4,792 views

尾道三部作・大林宣彦の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 大林宣彦

記事公開日:2020年04月24日
最終更新日:2023年07月28日

大林宣彦
出典:wikipedia.org

大林宣彦(おおばやし のぶひこ)は、日本の映画監督。

自身のふるさとを舞台にした『転校生』、『時をかける少女』、『さびしんぼう』は尾道三部作として多くの熱狂的な支持を集めます。

このページでは、大林宣彦(おおばやし のぶひこ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

大林宣彦(おおばやし のぶひこ)の誕生日占い

生年月日:1938年1月9日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin151(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い猿 黄色い種 音8
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い鷲
互いに学びあう 反対kin 赤い竜
互いに秘かれあう 神秘kin 白い犬
以てるもの同士の類似kin 黄色い星
鏡の向こうのもう一人の自分 kin110
絶対反対kin kin21

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音8」は、バランスと調和を大事にする人です。母性力があり面倒見がよく、細かいところにもよく気づきます。どんな状況でもすぐに溶け込める人です。人間関係は残念ながら、人づきあいがさほど上手ではありません。

「黄色い種」は、「物事の根本的な原因」「本質」「理屈」を最初から納得できるまで追究したくなる人です。理屈で物事を考える人です。相手にも自分にも、気づかせたい、気づきたい。と思っています。他人の良いところを見つけ開花させるのも得意です。

「青い猿」は、聡明で頭の回転が速く知性・理性・精神性が高い天才型人間です。どんな小さなことでも楽しみや喜び・満足を見出す人で、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin151の誕生日占いは、律儀なタイプです。感銘を受けたことに律儀に対応すると道が開けます。勘を大切にすることで自然にまとまるようになる。

広告

大林宣彦(おおばやし のぶひこ)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

広島県尾道市出身。尾道で代々医者を行う家の長男として生まれます。
2才からブリキの映写機のおもちゃに親しみ、6才で手書きのアニメーションを製作。
大林の場合、映画鑑賞より前に映画製作で始まりました。

自主製作映画

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1955.1.9~ 17 116 12 黄色い戦士 赤い蛇
1956.1.9~ 18 221 13 赤い竜 赤い月
1960.1.9~ 22 121 4 赤い竜 白い鏡
1955年に上京、一浪し1956年に成城大学に進学。
大学在学中より8mmで作品を発表。自主映画製作の先駆者として早くから知られた。1960年に大学を中退。

ウェブスペルの色が白色の始めころに大学在学中から自主映画製作の先駆者として知られます。

アングラブーム

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1964.1.9~ 26 21 8 赤い竜 白い魔法使い
1965.1.9~ 27 126 9 白い世界の橋渡し 白い鏡
1966.1.9~ 28 231 10 青い猿 白い風
1964年より電通のプロデューサーに誘われ草創期のテレビCMにCMディレクターとして本格的に関わるよりになります。

大きな映画館で掛けるようになったため8ミリから16ミリに転換。
1966年に16ミリの自主映画『伝説の午後=いつか見たドラキュラ』はアングラブームに乗り大学の3/5で上映。評判を呼びます。

ウェブスペルの色が白色の後半に自主映画『伝説の午後=いつか見たドラキュラ』は評判を呼びます。

商業映画に進出

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1976.1.9~ 38 241 7 赤い竜 青い鷲
1977.1.9~ 39 86 8 白い世界の橋渡し 青い嵐
1978.1.9~ 40 191 9 青い猿 青い夜
1977年に『HOUSE』で商業映画で初監督。
大林はこの映画製作に先立ち、1976年よりCM製作で付き合いのあったテレビやラジオに自身を売り込み、ラジオドラマに続き、コミック化、ノベライズ化など、大林が主導。これらが功を奏して知名度が上がって話題となり映画製作につながります。
角川春樹と共に『メディアミックス』の先駆者として評価されます。

ウェブスペルの色が青色の半ばに『HOUSE』で商業映画で初監督。

尾道三部作

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1982.1.9~ 44 91 13 青い猿 青い嵐
1983.1.9~ 45 196 1 黄色い戦士 黄色い戦士
1984.1.9~ 46 41 2 赤い竜 黄色い太陽
1985.1.9~ 47 146 3 白い世界の橋渡し 黄色の種
1982年に自身のふるさと尾道を舞台に『転校生』を発表。『時をかける少女』、『さびしんぼう』と合わせ尾道三部作として多くの熱狂的な支持を集めます。
1984年にはロケ地巡り目的で尾道に20万人が訪れたそうです。

1982年の『転校生』は尾美としのり小林聡美のW主演。
1983年の『時をかける少女』の主演は原田知世
1985年の『さびしんぼう』の主演は富田靖子

ウェブスペルの色が黄色に変わり、尾道三部作を発表。熱狂的な支持を集めます。

異人たちとの夏

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1988.1.9~ 50 201 6 赤い竜 黄色い戦士
1990.1.9~ 52 151 8 青い猿 黄色の種
1991.1.9~ 53 256 9 黄色い戦士 黄色い星
1988年の『異人たちとの夏』で各映画賞を独占。
1991年にはNHKと組んでNHK初のハイビジョンテレビドラマと劇場用映画を同時に撮影した尾道新三部の『ふたり』を発表。
尾道新三部は、1991年の「ふたり」、1995年の「あした」、1999年の「あの、夏の日」。

ウェブスペルの色が黄色の半ばに『異人たちとの夏』で各映画賞を独占。

受章

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2004.1.9~ 66 61 9 赤い竜 赤い空歩く人
2005.1.9~ 67 166 10 白い世界の橋渡し 赤い地球
2009.1.9~ 71 66 1 白い世界の橋渡し 白い世界の橋渡し
2004年に紫綬褒章を受章。
2009年に旭日小綬章を受章。

ウェブスペルの色が白色の始めの年に旭日小綬章を受章。

晩年

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2016.1.9~ 78 21 8 赤い竜 白い魔法使い
2017.1.9~ 79 126 9 白い世界の橋渡し 白い鏡
2020.1.9~ 82 181 12 赤い竜 白い犬
2016年に肺がんが判明。2017年に病気を公表、このころ抗がん剤治療が奏効したことで病状が改善。
2019年に文化功労者に選出。
2020年4月10日に肺がんのために亡くなりました。

ウェブスペルの色が白色の最後付近に肺がんのために亡くなりました。

大林宣彦(おおばやし のぶひこ)のまとめ

個人Kin年票のウェブスペルで流れを見てみると

白色の始めころに大学在学中から自主映画製作の先駆者として知られます。
白色の後半に自主映画『伝説の午後=いつか見たドラキュラ』は評判を呼びます。
青色の半ばに『HOUSE』で商業映画で初監督。
黄色に変わり、尾道三部作を発表。熱狂的な支持を集めます。
黄色の半ばに『異人たちとの夏』で各映画賞を独占。
2度目の白色の始めの年に旭日小綬章を受章。
2度目の白色の最後付近に肺がんのために亡くなりました。

参考文献

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

片桐はいり
片桐はいり(かたぎり はいり)は、日本の女優。大学在学中より劇団「ブリキの自発団」に入団し活動を開始。劇団を退団後も活動を続け数々の役柄をこなし七変化の名脇役として活躍。

続きを読む


徳川家光
徳川家光(とくがわ いえみつ)は、江戸幕府の第3代征夷大将軍。父・秀忠が死去後に最高権力者として幕府機構を確立。大名に参勤交代を義務づけ。日光東照宮を造営。「鎖国」体制を完成。

続きを読む


ベンヤミン・ネタニヤフ
ベンヤミン・ネタニヤフは、イスラエルのシオニズム活動家、政治家。イスラエル建国後に生まれた最初の首相経験者、歴代首相の中で最年少で首相に就任した人物。2023年現在イスラエル首相としての通算任期は15年で歴代最長。

続きを読む


優木まおみ
優木まおみ(ゆうき まおみ)は、日本のマルチタレント。愛称は「まおみん」。白子のりのCMのオーディションに合格し芸能界デビュー。以降はキャスター、レポーター、女優、歌手などマルチに活動。

続きを読む


筒井道隆
筒井道隆(つつい みちたか)は、日本の俳優。数々のトレンディドラマで主演して脚光を浴びます。その後、三谷幸喜作品に出演しコメディー路線も確立。舞台にも出演。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin151)

エンツォ・フェラーリ
エンツォ・フェラーリはイタリアの自動車メーカーフェラーリの創設者。モータースポーツの費用を稼ぐために高級スポーツカーの販売を開始。フェラーリはセレブ御用達のブランドとして成長します。

続きを読む


矢野顕子
矢野顕子(やの あきこ)は、日本のシンガーソングライター。愛称はアッコちゃん。シングル『春咲小紅(はるさきこべに)』がヒット。山下達郎いわく「歌詞に最も食べ物がよく出てくる作詞家」。ニューヨークに拠点を移し日米で共演を重ねます。

続きを読む


初代林家三平
初代 林家三平(はやしや さんぺい)は、落語家。テレビが生んだ最初のお笑いブーム「(第一次)演芸ブーム」の火付け役かつ中心的存在。

続きを読む


川内優輝
川内優輝(かわうち ゆうき)は、埼玉県の元地方公務員、陸上競技選手。公務員かつ非実業団の「市民ランナー」としての活躍で注目を集めます。2019年3月限りで埼玉県庁を退職しプロランナーとなります。

続きを読む


横山光輝
横山光輝(よこやま みつてる)は、日本の漫画家です。長年にわたり幅広いジャンルで活躍し、手塚治虫、石ノ森章太郎などと並び称された漫画界の巨匠の一人です。

続きを読む


関連記事 (映画監督)

三谷幸喜
三谷幸喜(みたに こうき)は、脚本家、演出家、俳優、映画監督。日本大学在学中から放送作家として活躍。2016年NHK大河ドラマ真田丸の脚本を担当しました。

続きを読む


さだまさし
さだまさしさんは、シンガーソングライター、タレント、小説家。トークの軽妙さはテレビ・ラジオ・コンサートなど大きな魅力とされている。

続きを読む


奥田瑛二
奥田瑛二(おくだ えいじ)は、日本の俳優、映画監督、画家。業界屈指の色気を持つ俳優。映画監督としてモントリオール世界映画祭でグランプリ、国際批評家連盟賞、エキュメニック賞の3冠を受賞。

続きを読む


周防正行
周防正行(すお まさゆき)は、日本の映画監督、脚本家。代表作に『シコふんじゃった。』『Shall we ダンス?』『それでもボクはやってない』などあります。

続きを読む


今村昌平
今村昌平(いまむら しょうへい)は、日本の映画監督、脚本家。カンヌ国際映画祭で2度のグランプリを受賞した日本を代表する映画監督の一人。日本映画学校(現・日本映画大学)の創設者。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ