7,468 views

吉田松陰の師・佐久間象山の誕生日占いと人生

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 佐久間象山

記事公開日:2016年12月21日
最終更新日:2024年01月16日

佐久間象山
出典:wikipedia.org

佐久間象山(さくま しょうざん)は、江戸時代後期の松代藩士、兵学者・朱子学者・思想家。

吉田松陰や勝海舟や坂本龍馬の師匠としても知られます。

このページでは、佐久間象山(さくま しょうざん)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
松下村塾の「吉田松陰」の人生を見てみる
江戸無血開城・勝海舟の誕生日占いと人生
幕末の英雄「坂本龍馬」の人生を見てみる

佐久間象山(さくま しょうざん)の誕生日占い(性格診断)

誕生日:1811年3月22日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin148(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い星 黄色い種 音5
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 黄色い戦士
互いに学びあう 反対kin 白い鏡
互いに秘かれあう 神秘kin 赤い空歩く人
以てるもの同士の類似kin 青い猿
鏡の向こうのもう一人の自分 kin113
絶対反対kin kin18

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音5」は、いつもはのんびり屋さんですが、いざとなると、底地力を発揮します。一旦ONのスイッチが入ると、行動的・積極的になり、すごいスピードで物事をこなしていきます。説得力があり、一貫性があるので、人から信頼されます。

「黄色い種」は、「物事の根本的な原因」「本質」「理屈」を最初から納得できるまで追究したくなる人です。理屈で物事を考える人です。相手にも自分にも、気づかせたい、気づきたい。と思っています。他人の良いところを見つけ開花させるのも得意です。

「黄色い星」は、職人気質で、プロ意識を持っています。やるからには、完璧にやり遂げたいというゆずれない頑固さをもってます。自分の居場所、ココロの綺麗な人、とにかく綺麗なものがなんでも好きです。逆に、ごちゃごちゃした環境ではストレスがたまります。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin148の誕生日占いは、仕事はでき、お金周りも良い、異性がいないタイプです。恵まれていない人を大切にすることで道が開かれる。

広告

佐久間象山(さくま しょうざん)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

佐久間象山は松代藩で生まれます。
松代藩といえば、2016年の大河ドラマの真田丸の主人公・真田信繁の兄の真田信之が収めていた藩です。
現在の長野県長野市にあたります。

近習&教育係

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1828.3.22~ 17 113 9 赤い空歩く人 赤い蛇
1829.3.22~ 18 218 10 白い鏡 赤い月
1830.3.22~ 19 63 11 青い夜 赤い空歩く人
1831.3.22~ 20 168 12 黄色い星 赤い地球
1832.3.22~ 21 13 13 赤い空歩く人 赤い竜

1828年に佐久間家の家督を継ぎます。
1831年に松代藩8代藩主の真田幸貫(ゆきつら)の跡継ぎである真田幸良(ゆきよし)の近習&教育係に抜擢。
家老にゴウマンな態度をとったとして謹慎処分を命じられたこともあったんですが、幸貫からの評価は非常に高かったと言います。

ウェブスペルの色が赤色の後半に家督を継ぎます。
赤色の最後付近に真田幸良の近習&教育係に抜擢されます。

江戸に出る

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1833.3.22~ 22 118 1 白い鏡 白い鏡
1834.3.22~ 23 223 2 青い夜 白い風
1839.3.22~ 28 228 7 黄色い星 白い風
1840.3.22~ 29 73 8 赤い空歩く人 白い世界の橋渡し

1833年に儒学や和算を学んだ後、江戸に遊学します。
1839年に私塾「象山書院(ぞうやましょいん)」を開き、儒学を教え、名を知られます。

ウェブスペルの色が白色の始めの年に江戸に出ます。
白色の半ばに私塾を開き儒学で名を知られます。

転機

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1842.3.22~ 31 23 10 青い夜 白い魔法使い
1843.3.22~ 32 128 11 黄色い星 白い鏡
1844.3.22~ 33 233 12 赤い空歩く人 白い風
1845.3.22~ 34 78 13 白い鏡 白い世界の橋渡し

1842年に松代藩8代藩主・真田幸貫が幕府の老中兼任で海防掛に任ぜられる。象山は顧問に抜擢。
アヘン戦争での清とイギリスとの混沌した海外情勢を研究します。これを機に蘭学の修得の必要に目覚め、1844年にはオランダ語をはじめ、オランダの自然科学書、医書、兵書などの精通に努めます。
象山は私塾を閉じ江川英龍の下で兵学を学びます。江川英龍からは桂小五郎なども学んでいます。

ウェブスペルの色が白色の後半に幕府の海防掛の顧問に抜擢。
白色の最後付近に蘭学に目覚め習得に務めます。

兵学家の地位確立

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1849.3.22~ 38 238 4 白い鏡 青い鷲
1850.3.22~ 39 83 5 青い夜 青い嵐
1851.3.22~ 40 188 6 黄色い星 青い夜
1852.3.22~ 41 33 7 赤い空歩く人 青い手
1853.3.22~ 42 138 8 白い鏡 青い猿
象山は大砲の鋳造に成功し西洋砲術家としての名声を轟かせます。

1849年に日本初の指示電信機による電信を行ったほか、ガラスの製造や地震予知器の開発に成功します。

1851年に私塾「五月塾」を開き、砲術・兵学を教えた。勝海舟吉田松陰坂本龍馬ら後の俊才が続々と入門している。

1852年に勝海舟の妹の勝順子と結婚します。

1853年にペリーが来航した時に藩の軍議役として浦賀の地を訪れた。
吉田松陰に秘密裏に外国行きを勧めたとされます。

ウェブスペルの色が青色の半ばに兵学家の地位確立します。
青色の半ばに私塾「五月塾」を開き、砲術・兵学を教えます。

蟄居

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1854.3.22~ 43 243 9 青い夜 青い鷲
1855.3.22~ 44 88 10 黄色い星 青い嵐
1861.3.22~ 50 198 3 白い鏡 黄色い戦士
1862.3.22~ 51 43 4 青い夜 黄色い太陽
1854年に吉田松陰がペリーの艦隊で密航に失敗し下田奉行所に自首し伝馬町牢屋敷に投獄されます。
佐久間象山もこの計画に関わったとして伝馬町牢屋敷に投獄されます。その後、1862年まで松代藩で蟄居。

ウェブスペルの色が青色の後半に吉田松陰と連座し投獄されます。
黄色の前半まで松代藩で蟄居します。

暗殺

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1863.3.22~ 52 148 5 黄色い星 黄色の種
1864.3.22~ 53 253 6 赤い空歩く人 黄色い星

1864年に徳川慶喜に招かれて京都に上洛し、公武合体論と開国論を説きます。
京都に滞在するのは「西洋かぶれ」の印象がついていた佐久間象山にとって危険な行動でした。
7月11日に京都の三条木屋町で暗殺されます。

ウェブスペルの色が黄色の半ばに暗殺されます。

佐久間象山(さくま しょうざん)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

赤色の後半に家督を継ぎます。
赤色の最後付近に真田幸良の近習&教育係に抜擢されます。

白色の始めの年に江戸に出ます。
白色の半ばに私塾を開き儒学で名を知られます。
白色の後半に幕府の海防掛の顧問に抜擢。
白色の最後付近に蘭学に目覚め習得に務めます。

青色の半ばに兵学家の地位確立します。
青色の半ばに私塾「五月塾」を開き、砲術・兵学を教えます。
青色の後半に吉田松陰と連座し投獄。黄色の前半まで松代藩で蟄居。
黄色の半ばに暗殺されます。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

片桐はいり
片桐はいり(かたぎり はいり)は、日本の女優。大学在学中より劇団「ブリキの自発団」に入団し活動を開始。劇団を退団後も活動を続け数々の役柄をこなし七変化の名脇役として活躍。

続きを読む


徳川家光
徳川家光(とくがわ いえみつ)は、江戸幕府の第3代征夷大将軍。父・秀忠が死去後に最高権力者として幕府機構を確立。大名に参勤交代を義務づけ。日光東照宮を造営。「鎖国」体制を完成。

続きを読む


ベンヤミン・ネタニヤフ
ベンヤミン・ネタニヤフは、イスラエルのシオニズム活動家、政治家。イスラエル建国後に生まれた最初の首相経験者、歴代首相の中で最年少で首相に就任した人物。2023年現在イスラエル首相としての通算任期は15年で歴代最長。

続きを読む


優木まおみ
優木まおみ(ゆうき まおみ)は、日本のマルチタレント。愛称は「まおみん」。白子のりのCMのオーディションに合格し芸能界デビュー。以降はキャスター、レポーター、女優、歌手などマルチに活動。

続きを読む


筒井道隆
筒井道隆(つつい みちたか)は、日本の俳優。数々のトレンディドラマで主演して脚光を浴びます。その後、三谷幸喜作品に出演しコメディー路線も確立。舞台にも出演。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin148)

HIKAKIN
HIKAKIN(ヒカキン)は、日本の著名なYoutuber。UUUM(ウーム)株式会社の創業者であり最高顧問。

続きを読む


高嶋ちさ子
高嶋ちさ子は、日本のヴァイオリニスト。『芸術に恋して』の司会をはじめ、多数のテレビ番組に出演。『踊る!さんま御殿!!』をはじめ、さまざまな場面での歯に衣着せぬ発言で知られます。

続きを読む


ビル・ゲイツ
ビルゲイツは、アメリカの実業家。IQは160。ハーバード大学に在学中にマイクロソフトを創立。Windowsはパソコン向けのOSで世界一の占有率となりました。

続きを読む


瀬古利彦
瀬古利彦(せこ としひこ)は、元陸上競技・マラソン選手、陸上競技指導者。1970年代後半から1980年代にかけて日本長距離界をリードした人物。

続きを読む


江崎玲於奈
江崎玲於奈(えさき れおな)は、日本の物理学者です。1973年に日本で4人目となるノーベル賞(ノーベル物理学賞)を受賞しました。

続きを読む


関連記事 (歴史の人)

橋本左内
橋本左内(はしもと さない)は、江戸時代末期の志士、思想家、福井藩藩士。緒方洪庵に弟子入り。やがて福井藩主の松平春嶽の側近に取り立てられます。その後、安政の大獄で将軍継嗣問題に介入したことで斬首。

続きを読む


野口英世
野口英世(のぐち ひでよ)は、日本の細菌学者。福島県出身。細菌学の研究を行い、黄熱病や梅毒などの研究で知られます。2004年から1,000円札の紙幣に肖像が採用されています。

続きを読む


榎本武揚
榎本武揚さんは江戸時代から明治にかけて活躍した武士、外交官、政治家。オランダへ留学し帰国後、幕府海軍の指揮官、戊辰戦争では蝦夷地を占領、出獄後に内閣の大臣を歴任しました。

続きを読む


西郷従道
西郷従道(さいごう つぐみち)は、日本の武士(薩摩藩士)、陸軍および海軍軍人、政治家。兄の西郷隆盛を「大西郷」と称するのに対し、従道を「小西郷」と呼ばれます。

続きを読む


アレクサンダー・グラハム・ベル
アレクサンダー・グラハム・ベルは、スコットランド生まれの科学者、発明家、工学者。世界初の実用的電話の発明で知られています。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ