4,657 views

第2代将軍・徳川秀忠の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 徳川秀忠

記事公開日:2020年02月06日
最終更新日:2023年12月27日


出典:wikimedia.org

徳川秀忠(とくがわ ひでただ)は江戸幕府の第2代征夷大将軍。徳川家康の三男。継室は浅井長政の三女・ 江(ごう)。

家康の亡くなった後、大名統制を強化。徳川幕府の礎を築きます。

このページでは、徳川秀忠(とくがわ ひでただ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

徳川秀忠(とくがわ ひでただ)の誕生日占い(性格診断)

生年月日:1579年5月2日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin9です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
赤い月 赤い竜 音9
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 赤い蛇
互いに学びあう 反対kin 青い嵐
互いに秘かれあう 神秘kin 黄色い人
以てるもの同士の類似kin 白い犬
鏡の向こうのもう一人の自分 kin252
絶対反対kin kin139

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音9」は、楽し事を考えたりワクワク・ドキドキすることが大好きです。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。好きなことにはとことん情熱を注ぎ楽しみを見出しますが、興味の無い人や物にはまったく興味や関心を示しません。基本的に人気者で人間関係は良好です。

「赤い竜」は、母親の様な愛情の豊かさを持ってる人です。血のつながりをとても大事にします。物事を誕生させるパワーのある人です。叩かれてもめげない強い人です。

「赤い月」は、常に新しい流れをつくりだします。簡単に出来ることではないですが、その分大きなパワーを発揮します。相手の心が読めるの能力が高いです。柔軟性が高く、混乱や摩擦を正常化する役目を持っています。

ひとことでいえばKin9の誕生日占いは、清らかな流れのような直感を働かせることのできるタイプです。偶然の出会いを生かすことで日常が新鮮になります。

広告

徳川秀忠(とくがわ ひでただ)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

徳川家康の3男として誕生。幼名は長丸。
生まれて5カ月後に長兄の信康が切腹。次兄の秀康は豊臣秀吉の養子に出され、後に結城氏を継いだため、秀忠は世継ぎとして育てられます。

結婚

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1590.5.2~ 11 124 7 黄色の種 白い鏡
1591.5.2~ 12 229 8 赤い月 白い風
1595.5.2~ 16 129 12 赤い月 白い鏡
1596.5.2~ 17 234 13 白い魔法使い 白い風
1590年に小田原征伐の人質として上洛。この時、元服し秀忠と名乗ります。
また、織田信雄の娘で秀吉の養女・小姫と祝言を挙げます。しかし小姫は1591年に7歳で病死。
1595年に浅井三姉妹の三女・江(ごう)と結婚。江は織田家の家臣・佐治一成に嫁ぎ、離縁。秀忠と再婚。7つ年上の女房。

ウェブスペルの色が白色の最後付近に浅井三姉妹の三女・江(ごう)と結婚。

関ヶ原の戦い

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1600.5.2~ 21 134 4 白い魔法使い 青い猿
1601.5.2~ 22 239 5 青い嵐 青い鷲
1603.5.2~ 24 189 7 赤い月 青い夜
秀忠は1600年の関ヶ原の戦いが初陣でした。
榊原康政・本多正信・土井利勝・大久保忠隣などのそうそうたる面々の軍を与えられ、3万8,000人の大軍を率いるものの、真田昌幸・信繁(幸村)の率い2,000人が籠城する上田城攻めに手間取り、関ヶ原本戦に5日も遅参。
家康は怒り、しばらく秀忠と面会しなかったという。
1603年に徳川家康は征夷大将軍となり江戸幕府を開きます。秀忠は右近衛大将になります。

ウェブスペルの色が青色の前半に初陣の関ケ原の戦いに遅れる大失態。

征夷大将軍

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1603.5.2~ 24 189 7 赤い月 青い夜
1604.5.2~ 25 34 8 白い魔法使い 青い手
1605.5.2~ 26 139 9 青い嵐 青い猿
1603年に豊臣秀頼の元に長女の千姫にわずか7才で嫁がせます。
1604年に徳川家光が誕生。後の第3代将軍。母は江。
1605年に徳川家康は将軍職を秀忠に譲り第2代征夷大将軍になります。
秀忠は江戸に住み、家康は駿府城で大御所として亡くなるまで実質的な権力を握り続けます。

ウェブスペルの色が青色の後半に家康の後を継ぎ秀忠が征夷大将軍になります。

家康の死

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1614.5.2~ 35 44 5 黄色の種 黄色い太陽
1615.5.2~ 36 149 6 赤い月 黄色の種
1616.5.2~ 37 254 7 白い魔法使い 黄色い星
1614年-1615年の大坂の陣では家康とともに参戦して総大将となった。
参戦に関し関ケ原の汚名を返上しようと全速力で大阪まで軍を急がせたために家康から叱責を受けます。
大坂の陣で勝利し豊臣氏を滅亡させます。大坂夏の陣では家康の命で落城する大坂城から千姫を救出。
豊臣氏を滅亡後、徳川家康と共に武家諸法度・禁中並公家諸法度などの制定につとめます。
1616年に徳川家康が死去。

ウェブスペルの色が黄色の半ばに大坂の陣で勝利。翌年、父・家康が亡くなります。

リーダーシップを発揮

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1619.5.2~ 40 49 10 赤い月 黄色い太陽
1620.5.2~ 41 154 11 白い魔法使い 黄色の種
1621.5.2~ 42 259 12 青い嵐 黄色い星
家康が亡くなった後、秀忠は幕府の中枢を自身の側近で固め、自らリーダーシップを発揮。

大名統制を強化して福島正則ら多くの外様大名を改易。
1619年に福島正則は台風による水害で破壊された広島城を無断で修繕。武家諸法度違反で改易。
福島家は広島藩49万8200石でしたが高井野藩4万5,000石に減転封。
熊本藩家中の内紛である牛方馬方騒動を裁いた。

ウェブスペルの色が黄色の後半にはリーダーシップを発揮し多くの外様大名を改易。

隠居

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1623.5.2~ 44 209 1 赤い月 赤い月
1624.5.2~ 45 54 2 白い魔法使い 赤い空歩く人
1631.5.2~ 52 9 9 赤い月 赤い竜
1623年に将軍職を嫡男・家光に譲ります。
引退後も大御所として実権を渡さず父・家康と同様に江戸城西の丸に移り二元政治を行います。

1632年3月14日に亡くなります。

ウェブスペルの色が赤色の始めの時に将軍職を家光に譲り隠居します。
赤色の後半に亡くなりました。

徳川秀忠(とくがわ ひでただ)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

白色の最後付近に浅井三姉妹の三女・江(ごう)と結婚。
青色の前半に初陣の関ケ原の戦いに遅れる大失態。
青色の後半に家康の後を継ぎ秀忠が征夷大将軍に就任。
黄色の半ばに大坂の陣で勝利。翌年、父・家康が亡くなります。
黄色の後半にはリーダーシップを発揮し多くの外様大名を改易。
赤色の始めの時に将軍職を家光に譲り隠居します。
赤色の後半に亡くなりました。

妻の江は非常に嫉妬深かった。1611年に女中・静との間に四男・幸松(保科正之)が生まれたが、静は側室にせず、幸松は養子として高遠藩保科家で養育。
その後も幸松を実子とせず、遺産分けでも譜代大名の一人の扱いだった。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

中尾ミエ(なかお ミエ)は、日本の歌手、女優。デビュー曲『可愛いベイビー』が大ヒットし一躍スターとなった。デビュー当時から気の強さと歯に衣着せぬ物言いが好評。『お笑いスター誕生!!』や『ミエと良子のおしゃべり泥棒』の司会を担当。

続きを読む


山田康雄(やまだ やすお)は、日本の俳優、声優、司会者。劇団テアトル・エコーの看板役者として活躍。クリント・イーストウッドの吹き替えやルパン三世の声優で有名。『お笑いスター誕生!!』の司会を中尾ミエと担当。

続きを読む


久保田利伸(くぼた としのぶ)は、日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。日本にブラックミュージックや、R&Bを根付かせた人物としても知られます。代表曲に「LA・LA・LA LOVESONG」など。

続きを読む


野呂佳代(のろ かよ)は、日本の歌手、タレント。第二期AKB48追加メンバーオーディションに合格。チームKのメンバーとして活動。SDN48へ完全移籍。SDN48のキャプテンに就任。SDN48を卒業しバラエティタレントとして活動。

続きを読む


高橋洋一(たかはし よういち)は、日本の経済評論家。数学科出身の異色の元大蔵・財務官僚。学位は博士(政策研究)。小泉内閣で竹中平蔵の補佐官。第1次安倍晋三内閣で経済政策のブレーン、大阪維新の会のブレーン。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin009)

桑田佳祐(くわた けいすけ)は、日本の男性歌手。サザンオールスターズのボーカルとしてメジャーデビュー。その後、ソロとしてもデビュー。「波乗りジョニー」「白い恋人達」がミリオンヒット。音楽活動を通して社会的貢献も行っています。

続きを読む


村上春樹は、日本の小説家。1987年にノルウェイの森が上下430万部を販売し村上春樹ブームが起きます。日本国外でも人気が高くノーベル文学賞の最有力候補として名があげられます。

続きを読む


萩野公介(はぎの こうすけ)は日本の競泳選手。リオデジャネイロ五輪400m個人メドレーの金メダリスト。アメリカの水の怪物・マイケルフェルプスに例え、和製フェルプスとも呼ばれています。

続きを読む


川淵三郎(かわぶち さぶろう)は、日本の元サッカー選手、元日本代表監督。Jリーグ初代チェアマンを経て、第10代日本サッカー協会 (JFA) 会長を務めた人物。

続きを読む


児嶋一哉(こじま かずや)は、日本のお笑いタレント、俳優、プロ雀士。お笑いコンビ・アンジャッシュのボケ担当。イジられキャラとしてソロとしても活躍。

続きを読む


関連記事 (歴史の人)

ゴッホはオランダ生まれの画家。主要作品の多くは1886年以降のフランス居住時代に製作された。感情の率直な表現、大胆な色使いで知られ、ポスト印象派を代表する画家。

続きを読む


徳川昭武(とくがわ あきたけ)は、清水徳川家第6代当主、のち水戸藩第11代(最後)の藩主。最後の徳川家将軍の徳川慶喜の異母弟にあたり、パリ万国博覧会に将軍慶喜の名代としてヨーロッパ派遣された人物です。隠居後は千葉県松戸市の戸定邸で過ごしました。

続きを読む


三浦環(みうら たまき)は日本で初めて国際的な名声をつかんだオペラ歌手。プッチーニのオペラ『蝶々夫人』の蝶々夫人役が得意で、明治後期から昭和にかけて活躍した人物です。

続きを読む


天璋院篤姫は江戸時代後期から明治の女性で、薩摩藩に生まれ江戸幕府第13代将軍の徳川家定の御台所となった人物です。

続きを読む


夏目漱石さんは日本の小説家。大学時代に正岡子規と出会い俳句を学ぶ。大学卒業後に教師、留学、そのあと朝日新聞社で職業作家として新聞で連載作品を執筆しました。

続きを読む



sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ