音11

キーワード
「解放」「初志貫徹」
 

●強いエネルギーの持ち主
オリジナリティが高く、自分のスタンスやスタイルを崩さず、
独自の道を歩むエネルギーの強い人です。

「音11」の人は、太陽の紋章とWSが必ず反対Kinになる為、
常に自分自身の中に、堅実さと奔放さなど相反する要素を持っています。
(「音2」の人よりもさらに大きな葛藤を持っています。)

一生、相克を抱えて生きていきます。

●強い信念の持ち主
粘り強く、一度決めたことは必ずやり遂げる
強い意志を持った人です。

●強い破壊力の持ち主
良くも悪くも、事をやり遂げるためには手段を選びません。
「改革者」という言葉が似合う人です。
結果的に「我」ではなく「公益」をもたらすことでは、
勢いに乗って大きな結果を生み出します。

人間関係
オリジナリティーが強く、他人の真似をするのが嫌いなため、
周りと不調和を起こし、混乱を招きやすい人です。

強すぎる信念を持っているので、
誰がなんと言おうと自分のスタイルを崩しません。

「音11」の人は、自分から周りと合わせようという機能がありませんので、
周囲が理解し、尊重して受け入れてもらう環境を整えることが大事です。

運気アップ
キーワード「初志貫徹」
出来ることをすべてやりきった上で、
起こることすべてに信頼をして待ちましょう。

適職
常にチャレンジする仕事。
スポーツ選手・画家・営業・政治家など
チャレンジしていく職業がエネルギーを解放

「音11」の有名人
Kin24 山口百恵
Kin37 清原和博
Kin50 小泉純一郎
Kin50 角川春樹
Kin128 尾田栄一郎

要約すると
「解放」と「初志貫徹」をキーワードに、強いエネルギーを持ち、自分のスタンスやスタイルを崩さずに独自の道を歩むことに注力しています。
オリジナリティが高く、堅実さと奔放さの相反する要素を常に抱えております。粘り強く、一度決めたことは必ずやり遂げる粘り強さがあります。
人間関係では、他人の真似を嫌うため不調和を起こしやすく、周囲の理解と受容が不可欠です。
運気を上げるためには「初志貫徹」が重要であり、適職はスポーツ選手、画家、営業、政治家など、常にチャレンジする職業が向いています。

銀河の音一覧はこちら

音12

キーワード
「複合的安定」「収束させる」
 

●人当りのよい雰囲気
人当りのよい雰囲気を持っていますので、
人から相談されたり、頼られたり、
話を聞いてくれそうな雰囲気のため、自然と人が寄ってきます。

●聞き役
組織や集団の中で「相談役」になることが多い人です。
解決をしていく上でキーパーソンになり、
問題解決能力に長けています。

●好き嫌いが激しい
好き嫌いが激しく、さみしがり屋さんで
依存心・依託心を持つ一面があります。

人間関係
ひとりで問題を抱えがちの傾向があります。
また、自分がココロを開いてつきあえる人が少ないので、
ココロから信頼できる
協力者やわかりあえる関係の人をつくることがポイントとなってきます。

運気アップ
キーワード「共有・共存・わかちあい」
悩み痛みを感じることで人間は成長すると言われています。
しかし、悩みが深刻であればあるほど、
「音12」の人は、深見にはまり心身の健康障害が発生してしまいます。
ひとりで悩んだり苦しむよりは、
立場を理解し、苦しみを共有してくれる人や環境をさがしましょう。

適職
「分かり合う・相談に乗る」仕事。
カウンセラー・コンサル・処理業務を行う弁理士・弁護士など
協力しあう仕事が向いています。

「音12」の有名人
Kin129 木村拓哉
Kin207 橋田壽賀子
Kin220 中村うさぎ
Kin233 小室哲哉
Kin246 田中角栄

要約すると
「複合的安定」と「収束させる」特性を持ち、人当たりのよい雰囲気を持ち、自然と人が寄ってくる存在です。
相談役としての役割が多く、問題解決能力に優れていますが、好き嫌いが激しく、さみしがり屋で依存心を抱える一面もあります。
人間関係では、孤独に問題を抱えがちで、心から信頼できる協力者を見つけることが重要です。運気を上げるためには「共有・共存・わかちあい」がポイントで、深刻な悩みを抱えた場合は、一人で抱え込まずに理解者を探すことが大切です。
適職は分かり合う・相談に乗る、人と協力し合う仕事に向いています。

銀河の音一覧はこちら

音13

キーワード
「集大成」「新しいサイクルを生み出す力」
 

●多彩で器用
集大成の「音13」を持つ人は、
肯定的なセルフイメージを持っており、
自分に絶対的な自信があり、
モチベーション高く物事に取り組みます。

●長期的なじっくり型
忍耐力もあるので、短期的に結果を出すよりは
長期的な視点で取り組むことが得意です。

人に合わせているように見えますが、
実は、ジワジワと自分の得意な形に持っていくのが上手な「音13」の人は、
恐るべきマイペースさんでもあります。

●ポジティブ
小さいことでも「改善すれば良し」と前向きにとらえる
めちゃめちゃポジディブシンキングな人です。
忍耐力もあるため、その物事にロックオンすれは、
さらなる結果が現れてきます。

人間関係
器用で忍耐力もあるので、人間関係で悩むことは少ないようです。
時には、リーダーとなり、ナンバー2となり、裏方にもなれるので、
状況を見ながら臨機応変に必要となる役割を果たせる人です。

運気アップ
キーワード「没頭」
1度決めたことは、
気を紛らわさず、集中して物事に取り組んでください。

なんでも器用にこなせる面を持っているゆえがための、
意思決定に時間がかかる傾向があるようです。

適職
なんでもできる器用貧乏さんタイプですので、
「打ち込めることを決めてそれを実行し続ける」ことが出来れば
どんな道でも成果につながります。

「音13」の有名人

Kin13 松下幸之助
Kin208 ライブドア平松社長
Kin234 平成天皇陛下
Kin247 石川遼
Kin260 勝新太郎

要約すると
「集大成」と「新しいサイクルを生み出す力」を持ち、多彩で器用です。肯定的なセルフイメージを持ち、自信に満ちた姿勢で物事に取り組むのが特徴です。
忍耐力があり、短期的な結果よりも長期的な視点でじっくりと物事を進めることが得意です。ポジティブに小さな改善を楽しむ姿勢が魅力的で、人間関係では柔軟に役割を果たすことができます。
運気をアップさせるには、決めたことに没頭し、集中して取り組むことが重要です。適職は、自分が打ち込める分野を見つけ、その道を実行し続けることで成功を収めるでしょう。

銀河の音一覧はこちら