3,737 views

あみんの誕生日占いと相性占いを診断

 TOP有名人の相性 → あみん

記事公開日:2016年04月24日
最終更新日:2023年02月13日

あみん
→ 画像検索はこちら

あみんは、1980年代前半に活躍した、岡村孝子と加藤晴子の2人からなる音楽グループ。
歌うときは、向かって左側に岡村、右側に加藤が立つ。

2人は大学の同級生として知り合った。岡村が加藤に自作の曲を聞かせたことで、2人は意気投合して結成。
1982年に「待つわ」でデビュー。ミリオンセラーを記録しその年の紅白歌合戦に出場しました。
1983年に加藤が「芸能界は私のいる場所ではない」と辞める意思を示し、岡村も加藤に同意した。
シングル4枚とオリジナルアルバム2枚をリリースののち活動休止。

2007年より、あみんは活動を再開しています。

このページでは、あみんのメンバーの生年月日から求めた誕生日占い(性格診断)と相性占いを行います。また直近の個人Kin年表ついても鑑定します。

関連記事
→ 歌手「さだまさし」の人生を見てみる
→ CHEMISTRY(ケミストリー)の誕生日占いと相性占いを診断
→ ポルノグラフティの誕生日占いと相性占いを診断

あみんのメンバーの誕生日占い(性格診断)

岡村孝子(おかむら たかこ)の誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1962年1月29日
  • 1983年にあみん休止後に大学を中退しソロとして1985年に岡村孝子としてでデビュー
  • 1987年に「夢をあきらめないで」を発表。岡村の代表作となった。
  • アルバムのセールス枚数は、総計600万枚を超える
  • テレビ番組で2005年にあこがれのさだまさしと初共演した
  • 2019/4に急性白血病と診断され9/20に退院を報告。

→ あみん・岡村孝子の誕生日占いと人生鑑定

岡村孝子の誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin91です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い猿 青い嵐 音13
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い鷲
互いに学びあう 反対kin 赤い竜
互いに秘かれあう 神秘kin 白い犬
以てるもの同士の類似kin 黄色い星
鏡の向こうのもう一人の自分 kin170
絶対反対kin kin221

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音13」は、肯定的なセルフイメージを持っており、自分に絶対的な自信があり、モチベーション高く物事に取り組みます。忍耐力もあるので、短期的に結果を出すよりは長期的な視点で取り組むことが得意です。小さいことでも「改善すれば良し」と前向きにとらえるめちゃめちゃポジディブシンキングな人です。

「青い嵐」は、好きなことは周りを巻き込む「エネルギッシュ」なパワーを持っています。状況を「変化」させ、変化を恐れず、のめりこみます。変化のエネルギーが周りに影響を与え、まわりを「巻き込む」のが得意です。

「青い猿」は、聡明で頭の回転が速く知性・理性・精神性が高い天才型人間です。どんな小さなことでも楽しみや喜び・満足を見出す人で、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。

ひとことでいえばKin91の誕生日占いは、自分が楽しまなければ人も楽しめないと思いがちなタイプです。今必要な準備をこつこつ行うこと。

加藤晴子(かとう はるこ)の誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1963年1月2日生まれ
  • 大学を卒業後、上京してOLとして就職、のち結婚し、一般人の主婦として生活を送る。
  • プライベートでは岡村・加藤の交流は続いていた。
  • 2007年にあみんは活動再開しその年の紅白歌合戦に出場。

加藤晴子の誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin169です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
赤い月 赤い地球 音13
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 赤い空歩く人
互いに学びあう 反対kin 青い嵐
互いに秘かれあう 神秘kin 黄色い人
以てるもの同士の類似kin 白い犬
鏡の向こうのもう一人の自分 kin92
絶対反対kin kin39

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音13」は、肯定的なセルフイメージを持っており、自分に絶対的な自信があり、モチベーション高く物事に取り組みます。忍耐力もあるので、短期的に結果を出すよりは長期的な視点で取り組むことが得意です。小さいことでも「改善すれば良し」と前向きにとらえるめちゃめちゃポジディブシンキングな人です。

「赤い地球」は、人とのつながり・きづなを大事にします。人に訴えかけ心を揺れ動かす力を持っています。「きづな」を大事する姿勢と、「説得力」がある言葉と、「バランスのいい判断力」を持っているので、まわりから慕われます。

「赤い月」は、常に新しい流れをつくりだします。簡単に出来ることではないですが、その分大きなパワーを発揮します。相手の心が読めるの能力が高いです。柔軟性が高く、混乱や摩擦を正常化する役目を持っています。

ひとことでいえばKin169の誕生日占いは、誰もが行く道でなく、自分の道を行きたがるタイプです。現状を維持することは大きな苦闘をともなう。

広告

あみんのメンバーの相性占い

活動期間はわずか2年弱。活動再開は2007年ですので再開してからの方が長いんですね。

2人の相性診断してみると・・・

加藤晴子から見て岡村孝子は、反対kin(ウェブスペルで一致)の相性です。

反対Kinとは、お互いに無いものを補い合う相性、互いに学びあう相性です。
意見が合いずらく波長が真逆なぶん、自分に見えない部分の情報を持って視野を広げてくれる相性になります。
尊重すれば、学びや気づきが膨らみます。ビジネスパートナーに良い相手の相性です。

ウェブスペルでの一致ですので加藤の思い込みって感じです。

音13の加藤晴子と音13の岡村孝子は、銀河の音のグループ[3,8,13]が一緒で類似Kinのような関係です。
このグループは人に合わせることも出来るし、自分が主体にもなれる器用なタイプです。

類似Kinとは、一緒にいて居心地がいい、似た者同士の相性関係です。
感覚や考え方が似ている相性関係。それほど気を使わない関係。
反発したり、対立関係になりにくい相性関係。
仲がいい親友や夫婦は類似Kinの相性関係が多いです。

個人Kin年表で調べてみる

☆ あみんの活動期と活動再開した時と、直近の期間の個人Kin年表を掲載しています。

岡村孝子の個人Kin年表

あみんの活動期(岡村孝子)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1982.1.29~ 20 111 7 青い猿 赤い蛇
1983.1.29~ 21 216 8 黄色い戦士 赤い月

1982年に「待つわ」でデビュー。ミリオンセラーを記録しその年の紅白歌合戦に出場しました。
1983年12月18日、愛知県勤労会館のコンサートが最後の活動となった。

ウェブスペルの色が赤色の半ばのことでした。
デビューした時に黒Kinが表れていますね。

あみんの活動再開(岡村孝子)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2007.1.29~ 45 136 6 黄色い戦士 青い猿
2008.1.29~ 46 241 7 赤い竜 青い鷲

2007年、あみんは活動再開。同年、紅白歌合戦に出場

ウェブスペルの色が青色の半ばに活動再開。翌年は黒Kinが表れています。

そして現在(岡村孝子)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2023.1.29~ 61 256 9 黄色い戦士 黄色い星
2024.1.29~ 62 101 10 赤い竜 黄色い人
2025.1.29~ 63 206 11 白い世界の橋渡し 黄色い戦士
岡村孝子の現在は、ウェブスペルの色が黄色の後半に当たります。
61才の時はKin256。タイミングを大事にし、チャンスが来たら大胆に行動する年です。

  • 音9は、基本的に人気者で人間関係は良好です。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。
  • 黄色い戦士は、「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。
  • 黄色い星は、職人気質で、プロ意識を持ち、やるからには、完璧にやり遂げたいというゆずれない頑固さをもってます。

自身が揺らぐときこそ、変化への動きを感じる。

加藤晴子の個人Kin年表

あみんの活動期(加藤晴子)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1982.1.2~ 19 84 6 黄色の種 青い嵐
1983.1.2~ 20 189 7 赤い月 青い夜

1982年に「待つわ」でデビュー。ミリオンセラーを記録しその年の紅白歌合戦に出場しました。
1983年12月18日、愛知県勤労会館のコンサートが最後の活動となった。

ウェブスペルの色が青色の半ばのことでした。
活動停止する年に黒Kinが表れていますね。
岡村孝子はデビューした時に黒Kinが表れていました。不思議なシンクロしていますね。

あみんの活動期(加藤晴子)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2007.1.2~ 44 109 5 赤い月 赤い蛇
2008.1.2~ 45 214 6 白い魔法使い 赤い月

2007年、あみんは活動再開。同年、紅白歌合戦に出場

ウェブスペルの色が赤色の半ばに活動再開。再開した年に黒Kinが表れています。

そして現在(加藤晴子)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.1.2~ 59 124 7 黄色の種 白い鏡
2023.1.2~ 60 229 8 赤い月 白い風
2024.1.2~ 61 74 9 白い魔法使い 白い世界の橋渡し
加藤晴子の現在は、ウェブスペルの色が白色の半ばに当たります。
60才の時はKin229。予備知識をたくさん持っている年です。新しい流れを作るのが上手です。

  • 音8は、バランスと調和を大事にします。どんな状況でもすぐに溶け込めます。
  • 赤い月は、常に新しい流れをつくりだします。柔軟性が高く、混乱や摩擦を正常化する役目を持っています。
  • 白い風は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。

心を引き締め足元に注意しスタートすること。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

お友達

相性診断を生年月日から占う

最大4名までの相性診断が占えます。生年月日を入力してください。名前は任意ですが、入力すれば結果ページに反映されます。

続きを読む


個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(有名芸能人の投稿順)

土屋太鳳
片寄涼太と土屋太鳳は2023年1月1日に結婚した夫婦です。GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と女優の土屋太鳳は2017年の映画『兄に愛されすぎて困ってます』の共演で知り合います。結婚と合わせて妊娠しているのも発表。

続きを読む


綾野剛と佐久間由衣
俳優の綾野剛(あやの ごう)と女優の佐久間由衣(さくま ゆい)は2022年12月31日に結婚した夫婦です。2015年頃から俳優仲間の紹介で交際がスタート。2016年と2018年に恋愛がスクープ。

続きを読む


さや香
さや香(さやか)は、石井と新山によるお笑いコンビ。2014年に結成。主に漫才を行い、テンションが高く勢いのあるしゃべりが持ち味。2017年にM-1で決勝進出しブレイク。2022年のM-1で準優勝。

続きを読む


ウエストランド
ウエストランドの生年月日から求めた誕生日占いと相性占いを行います。ウエストランドは、河本太と井口浩之からなるお笑いコンビ。コンビ名は地元のショッピングセンターの名が由来。2020年に初のM-1決勝進出。2022年に2度目のM-1決勝進出で優勝。

続きを読む


佐藤達と山崎静代
佐藤達(さとう とおる)と山崎静代(やまさき しずよ)は2022年12月に結婚した夫婦です。舞台俳優の佐藤達と南海キャンディーズの山崎静代は2021年6月の舞台で共演。2022年3月より交際を始め9カ月でゴールイン。アプローチは静ちゃんからだったそうです。

続きを読む


有名人の相性の一覧はこちら

関連記事 (音楽グループ)

スキマスイッチ
スキマスイッチは、大橋卓弥と常田真太郎による音楽ユニット。1999年にスキマスイッチ結成。2003年にメジャーデビュー。2005年にアルバム・空創クリップでオリコン1位を取り、同年にNHK紅白歌合戦に出場しました。

続きを読む


新選組リアン
新選組リアン(しんせんぐみリアン)は、男性アイドル音楽ユニット。日本テレビ系列で放送されているバラエティ番組『人生が変わる1分間の深イイ話』から生まれた。メンバーは、森公平、國定拓弥、関義哉、榊原徹士、山口純。

続きを読む


INSPi
INSPi(インスピ)は、6人組のアカペラグループ。1997年に結成。メンバーは、杉田篤史、北剛彦、大倉智之、奥村伸二、渡邉崇文、吉田圭介。関西アカペラ界では、「オリジナル曲中心のライブをするバンド」として、注目を集めた。

続きを読む


コブクロ
コブクロは、黒田俊介と小渕健太郎の2人から成る日本のフォークデュオ。路上ライブをしていた小渕と、ストリートミュージシャンをしていた黒田が意気投合しユニットを組みました。

続きを読む


電気グルーヴ
電気グルーヴ(でんきグルーヴ)は、石野卓球とピエール瀧による音楽グループ。テクノ、エレクトロを中心とした独特の音楽性と破天荒なパフォーマンスが特徴。1989年に石野卓球とピエール瀧を中心に結成された。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ