2,257 views

うぃっしゅ!・DAIGOの誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → DAIGO

記事公開日:2022年03月23日
最終更新日:2023年08月09日

DAIGO
出典:wikipedia.org

DAIGO(ダイゴ)は、日本のシンガーソングライター、タレント。妻は女優の北川景子。

インディーズバンドとして活動、解散後にDAIGO☆STARDUSTとしてソロでメジャーデビュー。
BREAKERZを結成。竹下登の孫を公表し知名度UP。タレントとしても活動し人気を得ます。

このページでは、DAIGO(ダイゴ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ DAIGOと北川景子の誕生日占いと相性占いを診断

DAIGO(ダイゴ)の誕生日占い(性格診断)

生年月日:1978年4月8日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin20(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い太陽 白い魔法使い 音7
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 黄色い人
互いに学びあう 反対kin 白い犬
互いに秘かれあう 神秘kin 赤い竜
以てるもの同士の類似kin 青い嵐
鏡の向こうのもう一人の自分 kin241
絶対反対kin kin150

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音7」は、情報に敏感で自分から探したり、求めなくても情報が集まってきやすい人です。バランス感覚があり、調整能力に長けています。神秘的な性格で自分自身も周りも理解しがたいところがあります。よくも悪くも「自分探し」をする人です。

「白い魔法使い」は、人の気持ちを軽くすることができる人です。人をやさしい気持ちに変えたり、穏やかな気分にさせたり、ココロが軽くなったりし、癒され魅了される人も多いはず。常にベストを尽くし、真面目に取り組み好印象で、きっちり仕事をする人です。手を抜けない頑張り屋さんです。

「黄色い太陽」は、小さい頃からしっかり者で明るく、決めたことは最後までやりとおします。「責任」に反応しますので、物事をまかされると力を発揮します。自分中心(太陽中心)と無意識で思っているようで、 多少のことは気にしません。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin20の誕生日占いは、人に対する影響力の大きいタイプです。熱中することが大事です。一旦重荷をおろして再スタートすること。

広告

DAIGO(ダイゴ)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

東京都出身。本名は内藤大湖(ないとう だいご)。
母方の祖父は政治家の竹下登
父方の祖父は実業家の内藤用一郎。父は竹下登の秘書を務めたこともある内藤武宣。姉は漫画家の影木栄貴(えいき えいき)。

インディーズバンド

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1995.4.8~ 17 245 11 赤い蛇 青い鷲
1996.4.8~ 18 90 12 白い犬 青い嵐
1997.4.8~ 19 195 13 青い鷲 青い夜
中3の時に兄の持っていたBOΦWYのCDをきっかけに音楽に目覚めます。
高校時代にバンドを結成。高校卒業前の学園祭で組んだバンド(JZEIL)が大好評。高校卒業後も続けることになった。
インディーズバンドとして年間100本のライブを行ったが結果が出ず2001年に解散。
玉川大学に進学したが中退。

ウェブスペルの色が青色の最期付近にインディーズバンドとして活動したが結果が出ずに解散。

DAIGO☆STARDUST

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2003.4.8~ 25 45 6 赤い蛇 黄色い太陽
2004.4.8~ 26 150 7 白い犬 黄色の種
2005.4.8~ 27 255 8 青い鷲 黄色い星
解散後はソロで活動。地元のライブハウス等で地道に活動を続けます。
2003年に写真家の加藤正憲によって氷室京介を紹介され、デビュー曲のプロデュースを申し出ます。
2005年にDAIGO☆STARDUST(ダイゴ スターダスト)の名で「MARIA」でメジャーデビュー。

ウェブスペルの色が黄色の後半にソロでメジャーデビュー。

BREAKERZ

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2006.4.8~ 28 100 9 黄色い太陽 黄色い人
2007.4.8~ 29 205 10 赤い蛇 黄色い戦士
2008.4.8~ 30 50 11 白い犬 黄色い太陽
2006年に知人の紹介でSHINPEIと出会い意気投合。旧知の知り合いのAKIHIDEを誘いBREAKERZを結成。
2007年に音楽活動の拠点をビーイングに移し芸名をDAIGOに変更。デビューアルバム『BREAKERZ』を発売。
姉の影木栄貴に「世界バリバリ☆バリュー」“私の家族は有名人”特集の出演依頼が来た際、弟のDAIGOを勧め出演。
「竹下登の孫」を公表することとなりDAIGOおよびBREAKERZの知名度UP。
2008年に1stシングル「SUMMER PARTY」はオリコンチャート10位。

知名度が上がり「うぃっしゅ!」という決め台詞が流行するなどテレビタレントとしても人気となった。

ウェブスペルの色が黄色の最後付近にBREAKERZを結成。DAIGOに改名し「竹下登の孫」を公表。テレビタレントとしても人気となった。

ソロ活動再開

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2013.4.8~ 35 55 3 青い鷲 赤い空歩く人
2014.4.8~ 36 160 4 黄色い太陽 赤い地球
2015.4.8~ 37 5 5 赤い蛇 赤い竜
2013年よりBREAKERZのメンバーそれぞれがソロとして活動。
DAIGOはソロ第一弾シングル「いつも抱きしめて/無限∞REBIRTH」を発売しオリコンチャート8位。

2015年に15枚目シングルにてBREAKERZを再始動。以降も、ソロとしても活動。

ウェブスペルの色が赤色の前半よりソロ活動を再開。

結婚・父になる

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2016.4.8~ 38 110 6 白い犬 赤い蛇
2017.4.8~ 39 215 7 青い鷲 赤い月
2020.4.8~ 42 10 10 白い犬 赤い竜
2016年に女優の北川景子と結婚。
2020年に第一子女児に恵まれます。

ウェブスペルの色が赤色の半ばに女優の北川景子と結婚。その後、第一子女児に恵まれます。

DAIGOも台所

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.4.8~ 43 115 11 青い鷲 赤い蛇
2022.4.8~ 44 220 12 黄色い太陽 赤い月
2021年10月7日より『ZIP!』の木曜メインパーソナリティー。
2022年4月より『DAIGOも台所』のMCを担当。

ウェブスペルの色が赤色の最後付近より司会としても活躍。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.4.8~ 43 115 11 青い鷲 赤い蛇
2022.4.8~ 44 220 12 黄色い太陽 赤い月
2023.4.8~ 45 65 13 赤い蛇 赤い空歩く人
DAIGOの現在は、ウェブスペルの色が赤色の最後の年に当たります。
45才の時はKin65。情熱家であり人生を客観的に見ることのできる年です。限界をバネに生きるのが大切です。

  • 音13は、短期的に結果を出すよりは長期的な視点で取り組むことに向いています。小さいことでも「改善すれば良し」と前向きにとらえることができます。
  • 赤い蛇は、よくも悪くも執着心が強く、あきらめない執念を持っています。
  • 赤い空歩く人は、人の助けをしたいという強い意識があります。長所を見つけ伸ばすことに長けており、パワーを発揮します。

下積みが日の目を見る。母性能力ある。人助けをしなさい。

DAIGO(ダイゴ)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

青色の最期付近にインディーズバンドとして活動したが結果が出ずに解散。
黄色の後半にソロでメジャーデビュー。
黄色の最後付近にBREAKERZを結成。DAIGOに改名し「竹下登の孫」を公表。テレビタレントとしても人気となった。
赤色の前半よりソロ活動を再開。
赤色の半ばに女優の北川景子と結婚。その後、第一子女児に恵まれます。
赤色の最後付近より司会としても活躍。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

音尾琢真
音尾琢真(おとお たくま)は、日本の俳優、タレント。演劇ユニット・TEAM NACSに所属。北海道のローカルタレントとして活動。その後東京に進出。以降、テレビドラマ・映画・舞台などに多数出演。妻は女優の春日井静奈。

続きを読む


ノバク・ジョコビッチ
ノバク・ジョコビッチは、セルビア出身の男子プロテニス選手。グランドスラムでは歴代1位の優勝回数。世界ランキング1位通算在位は男女通じて歴代1位。

続きを読む


小沢仁志
小沢仁志(おざわ ひとし)は、日本の俳優、映画監督。OZAWA名義で監督や企画、脚本でも活動。Vシネマの世界で名を馳せ、多くのシリーズものに主演。「Vシネマ四天王」の一人とされます。その強面から「顔面凶器」というあだ名を持ちます。

続きを読む


小野伸二
小野伸二(おの しんじ)は、日本のプロサッカー選手。FIFA世界大会、UEFAクラブ国際大会のすべてに出場した唯一の日本人選手。元日本代表。日本、海外のサッカークラブを転々としJリーグ・北海道コンサドーレ札幌と生涯契約。

続きを読む


西岡徳馬
西岡徳馬(にしおか とくま)は、日本の俳優、声優、タレント。1970年に劇団文学座に入団。1979年の退団後は、ドラマや映画を中心に数多くの作品で活躍。『東京ラブストーリー』、『浅見光彦』『名探偵キャサリン』シリーズなどが代表作。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin020)

山本周五郎
山本周五郎(やまもと しゅうごろう)は、日本の小説家。作風は時代小説。代表作に『樅ノ木は残った』『赤ひげ診療譚』など。直木賞受賞決定後に辞退。

続きを読む


浅野温子
浅野温子(あさの あつこ)は、日本の女優。1976年にオーディションに合格し映画デビュー。1991年にはテレビドラマ『101回目のプロポーズ』で武田鉄矢と共に主演。最高視聴率36.7%の高視聴率を記録

続きを読む


吉田栄作
吉田栄作(よしだ えいさく)は、日本の俳優、歌手。トレンディドラマで多数主演し「トレンディ御三家」「平成御三家」と呼ばれます。「マネーの虎」では司会を担当し人気を博しました。

続きを読む


関連記事 (タレント)

笹野高史
笹野高史(ささの たかし)は、日本の俳優、タレント。コミカル、シリアス、真面目、堅物と、どのような役柄でも独特の味わいを見せる俳優。山田洋次監督作品の常連でもあり、時代劇には欠かせない存在。

続きを読む


山瀬まみ
山瀬まみ(やませ まみ)は、日本のバラエティーアイドル、歌手、タレント、司会者、女優。80年代アイドル。バラドルとしてバラエティ番組で活躍、『新婚さんいらっしゃい!』などでMCを務める。

続きを読む


蛭子能収
蛭子能収(えびす よしかず)は、日本の漫画家、イラストレーター、タレント。漫画家としてアンダーグラウンドで活動後に「笑っていいとも!」にレギュラー出演を機にテレビタレントとして活動します。

続きを読む


関連記事 (歌手)

吉田拓郎
吉田拓郎(よしだ たくろう)は、日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。日本のシンガーソングライターの草分け的存在。日本ポップス界のメジャーに引き上げた最重要人物。

続きを読む


大瀧詠一
大瀧詠一(おおたき えいいち)は、日本のミュージシャン。「はっぴいえんど」を結成し和製ポップス史に大きな影響を与えます。解散後は自身のレーベル「ナイアガラ・レーベル」を設立。通算14作目のシングル「幸せな結末」は大ヒット。

続きを読む


柴咲コウ
柴咲コウ(しばさき コウ)は、日本の女優、歌手。2017年にNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』で主人公の井伊直虎を演じます。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ