4,568 views

お笑いタレント・ヒロミの誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → ヒロミ

記事公開日:2018年04月23日
最終更新日:2022年05月01日

ヒロミ
→ 画像検索はこちら

ヒロミは、日本のお笑いタレント、司会者、ラジオパーソナリティ、実業家。

B21スペシャルで人気を博します。しばらくテレビで見られない期間がつづいたあとバラエティ番組に本格的に復帰し再ブレイクを果たします。

妻は歌手でタレントの松本伊代。長男はタレントの小園凌央。

このページでは、ヒロミの生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ B21スペシャルの誕生日占いと相性占いを診断
→ ヒロミと松本伊代と小園凌央の誕生日占いと相性占い

ヒロミの誕生日占い(性格診断)

誕生日:1965年2月13日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin161です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
赤い竜 赤い地球 音5
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 赤い月
互いに学びあう 反対kin 青い猿
互いに秘かれあう 神秘kin 黄色い太陽
以てるもの同士の類似kin 白い鏡
鏡の向こうのもう一人の自分 kin100
絶対反対kin kin31

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音5」は、いつもはのんびり屋さんですが、いざとなると、底地力を発揮します。一旦ONのスイッチが入ると、行動的・積極的になり、すごいスピードで物事をこなしていきます。説得力があり、一貫性があるので、人から信頼されます。

「赤い地球」は、人とのつながり・きづなを大事にします。人に訴えかけ心を揺れ動かす力を持っています。「きづな」を大事する姿勢と、「説得力」がある言葉と、「バランスのいい判断力」を持っているので、まわりから慕われます。

「赤い竜」は、母親の様な愛情の豊かさを持ってる人です。血のつながりをとても大事にします。物事を誕生させるパワーのある人です。叩かれてもめげない強い人です。

ひとことでいえばKin161の誕生日占いは、生きることに真剣なタイプです。よい口癖をつけましょう。外に向かうより内側を安定。

広告

ヒロミの個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

東京都八王子市出身。
元暴走族。八王子スペクターに所属、後年よくネタにしていた。
父親は鹿児島県出身であり、浜田雅功の父親と同級生だった。

日産自動車

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1983.2.13~ 18 231 10 青い猿 白い風
1984.2.13~ 19 76 11 黄色い戦士 白い世界の橋渡し
1985.2.13~ 20 181 12 赤い竜 白い犬
高校を卒禦後、芸能界入りする前に1年ほど日産自動車で働き、営業成績はトップクラスでした。
あるとき、自動車事故で生死をさまよい、一命をとりとめます。この時に「好きなことをしよう」と芸能界入りを決めます。

ウェブスペルの色が白色の最後付近に自動車事故で生死をさまよい一命をとりとめ芸能界入りを決めます。

B21スペシャル

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1986.2.13~ 21 26 13 白い世界の橋渡し 白い魔法使い
1987.2.13~ 22 131 1 青い猿 青い猿
1988.2.13~ 23 236 2 黄色い戦士 青い鷲
1986年、デビット伊東、ミスターちんとともにコントグループB21スペシャルを結成。所属は人力舎。
ヒロミはリーダーでツッコミ担当。3人はアルバイト先のホストクラブで知り合います。
デビュー当時、ルックスの良さに加え、機関銃の様にギャグが飛び出すスピード感、イヤミな位の若さを武器に人気を集めます。
1988年頃から巻き起こったお笑い第三世代ブームに乗り、人気のお笑いグループになります。

ウェブスペルの色が白色の最後の年にB21スペシャルを結成
青色の始めころにはお笑い第三世代ブームに乗り、人気のお笑いグループになります。

個人事務所

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1992.2.13~ 27 136 6 黄色い戦士 青い猿
1993.2.13~ 28 241 7 赤い竜 青い鷲
1994.2.13~ 29 86 8 白い世界の橋渡し 青い嵐
1992年に人力舎を独立し、マネージメント事務所「ビィーカンパニー」を設立。
1993年にアイドル歌手の松本伊代と結婚。
人力舎から独立。給与を支払うためにピンでの仕事を受けるようになり、グループとしての出演は激減。この頃からB21スペシャルのメンバーはピンでの活動を始めます。

ウェブスペルの色が青色の半ばに人力舎を独立し個人事務所を設立。翌年、松本伊代と結婚します。

テレビの仕事がめっきり減り、トライアスロンを始めジムに通い始めます。
あるときオーナーよりジムを引き継がないかと話がきっかけで、ジムの経営にのりだします。
「Body Conscious 51,5 HIROMI BODY ART」は、恵比寿、二子玉川、中目黒の3店舗で経営する加圧トレーニングジム。
2012年にカーヴィーダンスの成功によりトップクラスの人気を誇るようになります。

また、後輩より出資依頼で関係が始まったスパは広がりを見せ、岩盤浴スパ『OLIVE SPA(オリーブスパ)』を、日本全国、グアム、バリに30店舗以上を構える大規模展開させます。

レーシングドライバー

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2001.2.13~ 36 41 2 赤い竜 黄色い太陽
2002.2.13~ 37 146 3 白い世界の橋渡し 黄色の種
2003.2.13~ 38 251 4 青い猿 黄色い星
レーシングドライバーの経験もあり、スーパー耐久、SUPER GTなど、主にツーリングカーレースを主体に活動。
2001年より参戦し2006年まで参戦。2007年以降はしばらくレース活動を控えていたが、2013年に久々にレース活動を再開。

ウェブスペルの色が黄色の始めころよりツーリングカーレースに参戦します。

再ブレイク

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2014.2.13~ 49 106 2 白い世界の橋渡し 赤い蛇
2015.2.13~ 50 211 3 青い猿 赤い月
2016.2.13~ 51 56 4 黄色い戦士 赤い空歩く人
2014年以降、バラエティ番組に本格的に復帰し再ブレイクを果たします。

ウェブスペルの色が赤色の始めころにバラエティ番組に本格的に復帰し再ブレイクを果たします。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2020.2.13~ 55 216 8 黄色い戦士 赤い月
2021.2.13~ 56 61 9 赤い竜 赤い空歩く人
2022.2.13~ 57 166 10 白い世界の橋渡し 赤い地球
ヒロミの現在は、ウェブスペルの色が赤色の後半に当たります。
57才の時はKin166。人望のある年です。相手をわかってあげましょう。

  • 音10は、見えない部分で力を発揮し、土台を作成する能力に長けています。誰かが出したアイディアを形にしたりプロデュースやアドバイザーに向いています。
  • 白い世界の橋渡しは、野心家で大きな成功を望みます。考えるスケールは大きいので、 小さく収まるような事は望みません。
  • 赤い地球は、人とのつながり・きづなを大事にします。人に訴えかけ心を揺れ動かす力を持っています。

主導権を握ると相手にゆずることができる。

ヒロミのまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

白色の最後付近に自動車事故で生死をさまよい一命をとりとめ芸能界入りを決めます。
白色の最後の年にB21スペシャルを結成
青色の始めころにはお笑い第三世代ブームに乗り、人気のお笑いグループになります。
青色の半ばに人力舎を独立し個人事務所を設立。翌年、松本伊代と結婚します。
黄色の始めころよりツーリングカーレースに参戦します。
赤色の始めころにバラエティ番組に本格的に復帰し再ブレイクを果たします。


☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

笠置シヅ子
笠置シヅ子(かさぎ シヅこ)は、日本の歌手、女優。戦後に「ブギの女王」として一世を風靡。特に東京ブギウギが有名。2023年後期の朝の連続テレビ小説『ブギウギ』のヒロインのモデル。女優の趣里が演じます。

続きを読む


天龍源一郎
天龍源一郎(てんりゅう げんいちろう)は、日本のタレント、元プロレスラー、元大相撲力士。日本のプロレス界において65才まで第一線で活躍し続け、生ける伝説として一目置かれる存在だった。

続きを読む


菊地凛子
菊地凛子(きくち りんこ)は、日本の女優。夫は俳優の染谷将太。スカウトされモデルとして活動。その後女優としてデビュー。映画『バベル』ではアメリカの数々の映画の賞を受賞。

続きを読む


池田菊苗
池田菊苗(いけだ きくなえ)は、日本の化学者。「日本の十大発明」の一つといわれるうま味成分、L-グルタミン酸ナトリウムの発見者。実業家の鈴木三郎助が味の素という商品名で製造販売。日本語の「うま味」は世界に通じる様になった。

続きを読む


音尾琢真
音尾琢真(おとお たくま)は、日本の俳優、タレント。演劇ユニット・TEAM NACSに所属。北海道のローカルタレントとして活動。その後東京に進出。以降、テレビドラマ・映画・舞台などに多数出演。妻は女優の春日井静奈。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin161)

阿部華也子
阿部華也子(あべ かやこ)は、日本のタレント、ニュースキャスター。大学在学中から『めざましテレビ』の7代目お天気キャスターを6年間担当。「好きなお天気キャスター」ランキングで2年連続1位を獲得。2022年に『めざましテレビ』のお天気キャスターを卒業。

続きを読む


原田龍二
原田龍二(はらだ りゅうじ)は、日本の俳優、YouTuber。第3回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で準グランプリ受賞し芸能界入り。ドラマ『水戸黄門』で5代目佐々木助三郎役などで有名。旅番組やバラエティ番組への出演が増え「温泉俳優」を自称。

続きを読む


うつみ宮土理
うつみ宮土理(うつみ みどり)は、日本のタレント、女優、作家。愛称はケロンパ。子供番組「ロンパールーム」の2代目お姉さんでテレビデビュー。以降、バラエティ番組、ドラマで活躍。夫はタレントの愛川欽也。

続きを読む


南原清隆
南原清隆(なんばら きよたか)は、日本のお笑いタレント、司会者。お笑いコンビ・ウッチャンナンチャン。愛称はナンチャン。民放各局で人気番組を生み出し1990年代を代表するお笑いコンビとなった。結成10年目を迎えお互いピンでの活動を開始。

続きを読む


戸田恵梨香
戸田恵梨香(とだ えりか)は、日本の女優。映画『デスノート』での主演を機に映画、ドラマに多数出演。CMでも活動します。2019年後期のNHK朝の連続ドラマ『スカーレット』のヒロインに抜擢。

続きを読む


関連記事 (タレント)

片岡鶴太郎
片岡鶴太郎(かたおか つるたろう)は、日本の俳優、お笑いタレント、歌手、画家、書家。「オレたちひょうきん族」に出演し全国区の人気タレントになります。

続きを読む


Matt
Matt(マット)は、日本のミュージシャン、ブライダルモデル、タレント。父は元プロ野球選手の桑田真澄。2017年ころから「桑田真澄の息子」ということを明らかにしてテレビのバラエティ番組にも出演。

続きを読む


とにかく明るい安村
とにかく明るい安村(とにかくあかるいやすむら)は、日本のお笑いタレント。元アームストロングのメンバー。「安心してください、はいてますよ」でブレイク。ユーキャン新語・流行語大賞のトップ10受賞。しかし不倫報道で一転。

続きを読む


宮崎美子
宮崎美子(みやざき よしこ)は、日本の女優、タレント。大学時代にカメラのCMで大きな話題を呼びます。その後、女優としての才能を開花させます。知識が豊富で「Qさま!!」で活躍しています。

続きを読む


安田美沙子
安田美沙子(やすだ みさこ)は、日本のタレント。スカウトされ芸能界デビュー。ミスヤングマガジンに選出され知名度がUP。ドラマ「熟年離婚」で女優デビュー。タレントとしてバラエティ番組に多数出演。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ