5,659 views

アッコさん「和田アキ子」の人生を見てみる(占い鑑定)

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 和田アキ子

記事公開日:2016年05月17日
最終更新日:2022年10月02日

和田アキ子
→ 画像検索はこちら

和田アキ子(わだ アキこ)は、歌手、タレント、女優、司会者、ラジオパーソナリティ。
1968年にデビュー、1970年代からバラエティ番組に出演しデカくて・コワい・強いというイメージが全国的に広まります。
1979年に降板を申し入れたことから、番組は打ち切りとなり1980年初めに低迷期を迎えます。
1985年にアッコにおまかせ!の司会を担当。紅白歌合戦は2016年に出場を逃し30年連続出場で記録は止まりました。

このページでは、和田アキ子(わだ アキこ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

和田アキ子(わだ アキこ)の誕生日占い(性格診断)

生年月日:1950年4月10日
誕生日から算出したツォルキンバースディはKin202です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
白い風 黄色い戦士 音7

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音7」は、情報に敏感で自分から探したり、求めなくても情報が集まってきやすい人です。バランス感覚があり、調整能力に長けています。神秘的な性格で自分自身も周りも理解しがたいところがあります。よくも悪くも「自分探し」をする人です。

「黄色い戦士」は、常に「挑戦」し続けることを大事にします。「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。

「白い風」は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。

ひとことでいえばKin202の和田アキ子は、自分が共感したものを人へ伝えたい思いの強いタイプです。「機運にのり、機運に従う。時に従う。」のが成功へのカギになります。

同じKin202の方にジブリの宮崎駿やドラゴンボールの鳥山明がいます。どちらも物を伝えるのが上手な人ですね

広告

和田アキ子(わだ アキこ)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

大阪市出身。在日韓国人として出生し後に日本に帰化。出生名は金福子。
小学5年生の頃に洋楽に憧れ、15歳の頃からジャズ喫茶やゴーゴークラブで歌い始める。
174cm(デビュー当時)の長身から発せられるパワフルな歌声は評判を呼び、ホリプロ社長・堀威夫直々にスカウトされる。

和田アキ子デビュー

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1968.4.10~ 18 12 12 黄色い人 赤い竜
1969.4.10~ 19 117 13 赤い地球 赤い蛇
1970.4.10~ 20 222 1 白い風 白い風
1971.4.10~ 21 67 2 青い手 白い世界の橋渡し
1972.4.10~ 22 172 3 黄色い人 白い犬
1968年 レコードデビュー。
1969年 2枚目のレコード「どしゃぶりの雨の中で」が大ヒット。
1970年 女番長・野良猫ロックで映画初主演。「笑って許して」で紅白歌合戦で初出場を果たす。1978年まで連続出場。
1972年 「あの鐘を鳴らすのはあなた」で日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞。

ウェブスペルの色が赤色の後半にレコードデビューします。
紅白歌合戦に初出場した年にウェブスペルの色が白色に変わります。黒Kinも表れていますね。

バラエティ出演と結婚・離婚

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1973.4.10~ 23 17 4 赤い地球 白い魔法使い
1974.4.10~ 24 122 5 白い風 白い鏡
1975.4.10~ 25 227 6 青い手 白い風
1976.4.10~ 26 72 7 黄色い人 白い世界の橋渡し
1977.4.10~ 27 177 8 赤い地球 白い犬

1973年 テレビの番組内で「ゴッド姉ちゃん」と呼ばれ、芸人とドタバタギャグを繰り広げたことで、デカくて・コワい・強いというイメージが全国的に広まった。
1976年 結婚したが9か月で離婚。

ウェブスペルの色が白色の半ばのことでした。
1973年はKin17。この年を一言でいえば、
他人との共感をきっかけに行動することで運が開ける年です。一旦重荷をおろして再スタートすること。
他の分野に入るには良いKin番号だったと思います。

1976年の結婚・離婚の時には黒Kinが表れていますね。Kin72は一言でいえば、
率先して行動を起こし、まわりに影響を与える年です。コミュニケーションが大事な年です。

バラエティ降板と2度目の結婚

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1978.4.10~ 28 22 9 白い風 白い魔法使い
1979.4.10~ 29 127 10 青い手 白い鏡
1980.4.10~ 30 232 11 黄色い人 白い風
1981.4.10~ 31 77 12 赤い地球 白い世界の橋渡し

1978年 1970年から続いていた紅白歌合戦の出場がこの年の出場のあとからストップ。
1979年 定着した「ゴッド姉ちゃん」を嫌い、また歌手に専念したいとの意向で日本テレビへ強引に降板を申し入れたことから番組は打ち切りとなった。この件で2年間日本テレビへの出入りが禁止。この時、レギュラー出演していたバラエティ番組を全て降板した。
1981年 結婚。その直後に子宮癌が発覚し子宮を全摘出。

ウェブスペルの色が白色の後半のことでした。
1978年の紅白最後の年と、1981年の結婚、病気の時に黒Kinが表れていますね。

アッコにおまかせ!開始と紅白歌合戦へ復帰

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1984.4.10~ 34 132 2 黄色い人 青い猿
1985.4.10~ 35 237 3 赤い地球 青い鷲
1986.4.10~ 36 82 4 白い風 青い嵐
1987.4.10~ 37 187 5 青い手 青い夜
1988.4.10~ 38 32 6 黄色い人 青い手
1985年 TBS『アッコにおまかせ!』の司会を担当。
1986年 紅白歌合戦に8年ぶりに出場。以後、2015年まで30回連続出場。

ウェブスペルの色が青色に変わり、運気も上に向いてきます。
アッコにおまかせ!が始まった年のKin237は一言でいえば、
「実績で物事を評価する年です。実績を持つと人生が変わります。」
まさに人生大きく変わったタイミングだと思います。

実業家

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2007.4.10~ 57 207 12 青い手 黄色い戦士
2008.4.10~ 58 52 13 黄色い人 黄色い太陽
2009.4.10~ 59 157 1 赤い地球 赤い地球
2007年 和食屋「わだ家」をオープン。後に東京と大阪を中心に6店舗が展開。
2008年 ヘビースモーカー(1日3箱)だったが禁煙を開始。

ウェブスペルの色が黄色の後半に和食屋「わだ家」を開店します。
この年はKin207。ひとことでいえば
「人に癒しをもたらすことができる年です。お先真っ暗でも時が解決する。」
黄色の最後の年に禁煙を開始します。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2020.4.10~ 70 12 12 黄色い人 赤い竜
2021.4.10~ 71 117 13 赤い地球 赤い蛇
2022.4.10~ 72 222 1 白い風 白い風
和田アキ子の現在は、ウェブスペルの色が白色の変わったタイミングに当たります。
72才の時はKin222。理想と現実のギャップに悩みやすい年です。体を壊しやすい面もあります。

  • 音1は、迷いのない決断力のあり即断即決タイプですが、器用さに欠けるところがあります。
  • 白い風は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。
  • 黒Kinですので1年間強いエネルギーの出入りがあります。

気を引き締め運気にのり、忙しさを喜ぶ。

和田アキ子のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

赤色の後半にレコードデビューします。
白色に紅白歌合戦出場、バラエティに出演と降板。
青色にアッコにおまかせ!開始と紅白歌合戦へ復帰。
黄色に実業家として和食屋「わだ家」をオープン。

紅白歌合戦に39回出場している和田アキ子ですが、オリコン最高位はシングル8位、アルバム25位だそうです。意外ですね。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

前田美波里
前田美波里(まえだ びばり)は、日本の女優。資生堂のキャンペーンガールに起用され人気を博します。マイク眞木と結婚し真木蔵人を出産。その後離婚。ミュージカル女優として歩み始めます。

続きを読む


高木美保
高木美保(たかぎ みほ)は、日本の女優、コメンテーター。昼ドラ「嵐シリーズ」で主演し一気に注目を集めます。その後、タレント、コメンテーターに活動の場をシフト。パニック障害の治療を兼ね那須塩原に移住。仕事を続けながら農業を営みます。

続きを読む


アニマル浜口
アニマル浜口(アニマルはまぐち)は、日本の元プロレスラー、ボディビル指導者。長女は浜口京子。ボディビルの大会で入賞をきっかけにプロレスラーに転向。現役引退後にアニマル浜口レスリング道場を開設。多くのレスラーを輩出。「気合だー」は流行語大賞トップテンに選出。

続きを読む


畑正憲
畑正憲(はた まさのり)は、日本の小説家、動物研究家。愛称は「ムツゴロウさん」。ノンフィクション作家として活動。北海道に移住。テレビで『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』がシリーズ化され放送。「東京ムツゴロウ動物王国」を開園しますが集客が伸びず閉園。

続きを読む


世耕弘成
世耕弘成(せこう ひろしげ)は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(5期)、自由民主党参議院幹事長。第3次安倍第2次改造内閣で経済産業大臣となり初入閣。政務担当の内閣官房副長官として在任した1317日は最長。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin202)

阿川佐和子
阿川佐和子(あがわ さわこ)は、日本のエッセイスト、タレント。2012年のエッセイ『聞く力』はベストセラー、2017年5月9日に元大学教授と結婚しました。

続きを読む


マシュー・ペリー
マシュー・ペリーは、アメリカ海軍の軍人。江戸時代幕末に艦隊を率いて鎖国をしていた日本へ来航し、開国への交渉を要求したことで知られます。

続きを読む


大野智
大野智(おおの さとし)は、歌手、俳優、タレント、アイドルであり、男性アイドルグループ・嵐のメンバーでありリーダー。

続きを読む


関連記事 (タレント)

いかりや長介
いかりや 長介さんはザ・ドリフターズのリーダー。「8時だョ!全員集合」や「ドリフ大爆笑」で一世を風靡し、その後は俳優、タレントとして活躍しました。

続きを読む


鈴木紗理奈
鈴木紗理奈(すずき さりな)は、日本のタレント、女優、歌手、元グラビアアイドル。第6回全日本国民的美少女コンテストにおいて演技部門賞を受賞。その後、『めちゃ×2イケてるッ!』などバラエティ番組を中心に活躍。

続きを読む


早見優
早見優(はやみ ゆう)は、日本の歌手、女優、タレント。14歳の時にハワイでスカウトされ歌手としてデビュー。花の82年組と呼ばれデビュー後に3度紅白歌合戦に出場します。

続きを読む


関連記事 (歌手)

槇原敬之
槇原敬之(まきはら のりゆき)は、日本のシンガーソングライター。愛称は「マッキー」。「どんなときも。」「もう恋なんてしない」などヒット曲多数。「世界に一つだけの花」をはじめ、楽曲提供も多い。

続きを読む


岡村孝子
岡村孝子(おかむら たかこ)、日本のシンガーソングライター。あみんのメンバー。アルバムのセールス枚数は、総計600万枚を超えます。代表曲に「夢をあきらめないで」などあります。

続きを読む


広瀬香美
広瀬香美(ひろせ こうみ)は、日本のシンガーソングライター。「ロマンスの神様」は175万枚、ベストアルバム『広瀬香美 THE BEST "Love Winters"』は240万枚など次々と大ヒットを記録。前夫は俳優の大沢たかお。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ