7,067 views

アッコさん「和田アキ子」の人生を見てみる(占い鑑定)

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 和田アキ子

記事公開日:2016年05月17日
最終更新日:2023年06月26日

和田アキ子
→ 画像検索はこちら

和田アキ子(わだ アキこ)は、歌手、タレント、女優、司会者、ラジオパーソナリティ。
1968年にデビュー、1970年代からバラエティ番組に出演しデカくて・コワい・強いというイメージが全国的に広まります。
1979年に降板を申し入れたことから、番組は打ち切りとなり1980年初めに低迷期を迎えます。
1985年にアッコにおまかせ!の司会を担当。紅白歌合戦は2016年に出場を逃し30年連続出場で記録は止まりました。

このページでは、和田アキ子(わだ アキこ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

和田アキ子(わだ アキこ)の誕生日占い(性格診断)

生年月日:1950年4月10日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin202です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
白い風 黄色い戦士 音7

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音7」は、情報に敏感で自分から探したり、求めなくても情報が集まってきやすい人です。バランス感覚があり、調整能力に長けています。神秘的な性格で自分自身も周りも理解しがたいところがあります。よくも悪くも「自分探し」をする人です。

「黄色い戦士」は、常に「挑戦」し続けることを大事にします。「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。

「白い風」は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。

ひとことでいえばKin202の和田アキ子は、自分が共感したものを人へ伝えたい思いの強いタイプです。「機運にのり、機運に従う。時に従う。」のが成功へのカギになります。

同じKin202の方にジブリの宮崎駿やドラゴンボールの鳥山明がいます。どちらも物を伝えるのが上手な人ですね

広告

和田アキ子(わだ アキこ)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

大阪市出身。在日韓国人として出生し後に日本に帰化。出生名は金福子。
小学5年生の頃に洋楽に憧れ、15歳の頃からジャズ喫茶やゴーゴークラブで歌い始める。
174cm(デビュー当時)の長身から発せられるパワフルな歌声は評判を呼び、ホリプロ社長・堀威夫直々にスカウトされる。

和田アキ子デビュー

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1968.4.10~ 18 12 12 黄色い人 赤い竜
1969.4.10~ 19 117 13 赤い地球 赤い蛇
1970.4.10~ 20 222 1 白い風 白い風
1971.4.10~ 21 67 2 青い手 白い世界の橋渡し
1972.4.10~ 22 172 3 黄色い人 白い犬
1968年 レコードデビュー。
1969年 2枚目のレコード「どしゃぶりの雨の中で」が大ヒット。
1970年 女番長・野良猫ロックで映画初主演。「笑って許して」で紅白歌合戦で初出場を果たす。1978年まで連続出場。
1972年 「あの鐘を鳴らすのはあなた」で日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞。

ウェブスペルの色が赤色の後半にレコードデビューします。
紅白歌合戦に初出場した年にウェブスペルの色が白色に変わります。黒Kinも表れていますね。

バラエティ出演と結婚・離婚

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1973.4.10~ 23 17 4 赤い地球 白い魔法使い
1974.4.10~ 24 122 5 白い風 白い鏡
1975.4.10~ 25 227 6 青い手 白い風
1976.4.10~ 26 72 7 黄色い人 白い世界の橋渡し
1977.4.10~ 27 177 8 赤い地球 白い犬

1973年 テレビの番組内で「ゴッド姉ちゃん」と呼ばれ、芸人とドタバタギャグを繰り広げたことで、デカくて・コワい・強いというイメージが全国的に広まった。
1976年 結婚したが9か月で離婚。

ウェブスペルの色が白色の半ばのことでした。
1973年はKin17。この年を一言でいえば、
他人との共感をきっかけに行動することで運が開ける年です。一旦重荷をおろして再スタートすること。
他の分野に入るには良いKin番号だったと思います。

1976年の結婚・離婚の時には黒Kinが表れていますね。Kin72は一言でいえば、
率先して行動を起こし、まわりに影響を与える年です。コミュニケーションが大事な年です。

バラエティ降板と2度目の結婚

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1978.4.10~ 28 22 9 白い風 白い魔法使い
1979.4.10~ 29 127 10 青い手 白い鏡
1980.4.10~ 30 232 11 黄色い人 白い風
1981.4.10~ 31 77 12 赤い地球 白い世界の橋渡し

1978年 1970年から続いていた紅白歌合戦の出場がこの年の出場のあとからストップ。
1979年 定着した「ゴッド姉ちゃん」を嫌い、また歌手に専念したいとの意向で日本テレビへ強引に降板を申し入れたことから番組は打ち切りとなった。この件で2年間日本テレビへの出入りが禁止。この時、レギュラー出演していたバラエティ番組を全て降板した。
1981年 結婚。その直後に子宮癌が発覚し子宮を全摘出。

ウェブスペルの色が白色の後半のことでした。
1978年の紅白最後の年と、1981年の結婚、病気の時に黒Kinが表れていますね。

アッコにおまかせ!開始と紅白歌合戦へ復帰

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1984.4.10~ 34 132 2 黄色い人 青い猿
1985.4.10~ 35 237 3 赤い地球 青い鷲
1986.4.10~ 36 82 4 白い風 青い嵐
1987.4.10~ 37 187 5 青い手 青い夜
1988.4.10~ 38 32 6 黄色い人 青い手
1985年 TBS『アッコにおまかせ!』の司会を担当。
1986年 紅白歌合戦に8年ぶりに出場。以後、2015年まで30回連続出場。

ウェブスペルの色が青色に変わり、運気も上に向いてきます。
アッコにおまかせ!が始まった年のKin237は一言でいえば、
「実績で物事を評価する年です。実績を持つと人生が変わります。」
まさに人生大きく変わったタイミングだと思います。

実業家

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2007.4.10~ 57 207 12 青い手 黄色い戦士
2008.4.10~ 58 52 13 黄色い人 黄色い太陽
2009.4.10~ 59 157 1 赤い地球 赤い地球
2007年 和食屋「わだ家」をオープン。後に東京と大阪を中心に6店舗が展開。
2008年 ヘビースモーカー(1日3箱)だったが禁煙を開始。

ウェブスペルの色が黄色の後半に和食屋「わだ家」を開店します。
この年はKin207。ひとことでいえば
「人に癒しをもたらすことができる年です。お先真っ暗でも時が解決する。」
黄色の最後の年に禁煙を開始します。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.4.10~ 72 222 1 白い風 白い風
2023.4.10~ 73 67 2 青い手 白い世界の橋渡し
2024.4.10~ 74 172 3 黄色い人 白い犬
和田アキ子の現在は、ウェブスペルの色が白色の始まり付近に当たります。
73才の時はKin67。過去の経験を役に立てるのが上手な年です。

  • 音2は、パワーが強く衝突するような体験が多いです。ひとつ乗り越えても、また新しい課題が出てきますが、持前の気力で乗り越えていきます。
  • 青い手は、手を使うことで、手に秘められた力がわいてきます。手間をかけることや手抜きをせず、手作業などを行うとパワーが沸いてきます。
  • 白い世界の橋渡しは、野心家で大きな成功を望みます。考えるスケールは大きいので、 小さく収まるような事は望みません。

下積みが日の目を見る。コミュニケーションが大事。

和田アキ子のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

赤色の後半にレコードデビューします。
白色に紅白歌合戦出場、バラエティに出演と降板。
青色にアッコにおまかせ!開始と紅白歌合戦へ復帰。
黄色に実業家として和食屋「わだ家」をオープン。

紅白歌合戦に39回出場している和田アキ子ですが、オリコン最高位はシングル8位、アルバム25位だそうです。意外ですね。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

板谷由夏
板谷由夏(いたや ゆか)は、日本の女優。1999年のドラマ『パーフェクトラブ!』への出演以降、数多くのドラマ、映画に出演し知られる存在となった。2007年より2018年まで情報番組『NEWS ZERO』で火曜キャスターとして出演。

続きを読む


吉行あぐり
吉行あぐり(よしゆき あぐり)は、日本の美容師。師である山野千枝子と同じように日本における美容師の草分け的存在。1997年上期の連続テレビ小説『あぐり』のヒロインのモデル。田中美里が演じました。

続きを読む


ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケは、日本のイラストレーター、絵本作家。2013年に初のオリジナル絵本作品『りんごかもしれない』を刊行。以降、創作活動を続け2022年6月時点で出版した絵本の累計発行部数は約600万部に達し、10か国以上での翻訳出版。

続きを読む


奥山玲子
奥山玲子(おくやま れいこ)は、日本のアニメーター。草創期のアニメ業界で活躍。一線を退いてから専門学校でアニメーションの講師、銅板画作家としても活動。連続テレビ小説『なつぞら』のヒロイン奥原なつのモデル。広瀬すずが演じます。

続きを読む


ジェーン・バーキン
ジェーン・バーキンは、イギリス・ロンドン出身の女優、歌手、モデル。英仏にまたがる代表的マルチ・アーティスト。エルメスの定番バッグ「バーキン」の由来になった人物。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin202)

長渕剛
長渕剛(ながぶち つよし)は、日本のシンガーソングライター・俳優・詩人・画家。1977年の歌手デビュー以来、トータル売り上げで2000万枚を突破。俳優としてテレビドラマや映画にも出演。妻は志保美悦子。

続きを読む


阿川佐和子
阿川佐和子(あがわ さわこ)は、日本のエッセイスト、タレント。2012年のエッセイ『聞く力』はベストセラー、2017年5月9日に元大学教授と結婚しました。

続きを読む


マシュー・ペリー
マシュー・ペリーは、アメリカ海軍の軍人。江戸時代幕末に艦隊を率いて鎖国をしていた日本へ来航し、開国への交渉を要求したことで知られます。

続きを読む


関連記事 (タレント)

風間俊介
風間俊介(かざま しゅんすけ)は、日本の俳優、タレント、司会者。ジャニーズ事務所所属ながら舞台、ドラマ、バラエティで活躍。朝の連続ドラマ『純と愛』で全国区の知名度を得た。

続きを読む


関根勤
関根勤(せきね つとむ)は、日本のお笑いタレント、コメディアン、俳優、歌手、司会者。旧芸名はラビット関根。娘はタレントの関根麻里。小堺一機とのコンビは、コサキンとして知られています。

続きを読む


渡辺直美
渡辺直美(わたなべ なおみ)は、日本の女性歌手、ピン芸人、お笑いタレント、女優。デビュー当初、ビヨンセのダンスのモノマネで「和製ビヨンセ」と呼ばれていました。

続きを読む


関連記事 (歌手)

山下智久
山下智久の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。山下智久(やました ともひさ)は、日本の歌手、俳優、タレン俳優として多く作品で主演で活動。代表作にコールドブルーやクロサギなど。

続きを読む


米津玄師
米津玄師(よねづ けんし)は、日本のシンガーソングライター。「ハチ」としてソロ活動を行い、ニコニコ動画上で若いユーザーを中心に人気を博す。メジャーデビュー後は「大衆性に富んだJ-POP」の制作が活発。

続きを読む


松島トモ子
松島トモ子(まつしま ともこ)は、日本の女優、歌手、タレント。4才の時に芸能界デビュー。様々な映画に出演し80本で主演。高校在学中に留学し帰国後はミュージカルを中心に活躍。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ