9,782 views

カップヌードル・安藤百福の誕生日占いと人生

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 安藤百福

記事公開日:2017年04月24日
最終更新日:2024年09月24日

安藤百福
出典:wikipedia.org

安藤百福(あんどう ももふく)は、台湾出身の実業家、発明家。日清食品の創業者。

「チキンラーメン」と「カップヌードル」を開発し、世界的に普及したインスタントラーメン産業の創始者となった。

2018年の朝の連続ドラマ『まんぷく』の立花萬平のモデルとなった人物です。俳優の長谷川博己が演じました。

このページでは、安藤百福(あんどう ももふく)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

安藤百福(あんどう ももふく)の誕生日占い

生年月日:1910年3月5日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin126です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
白い世界の橋渡し 白い鏡 音9
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 白い風
互いに学びあう 反対kin 黄色い戦士
互いに秘かれあう 神秘kin 青い鷲
以てるもの同士の類似kin 赤い空歩く人
鏡の向こうのもう一人の自分 kin135
絶対反対kin kin256

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音9」は、楽し事を考えたりワクワク・ドキドキすることが大好きです。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。好きなことにはとことん情熱を注ぎ楽しみを見出しますが、興味の無い人や物にはまったく興味や関心を示しません。基本的に人気者で人間関係は良好です。

「白い鏡」は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をしようと努力をします。

「白い世界の橋渡し」は、文字通り人と人、ものともの、あの世とこの世などを結びつけることに長けてます。野心家で大きな成功を望みます。考えるスケールは大きいので、 小さく収まるような事は望みません。

ひとことでいえばKin126の誕生日占いは、感謝の気持ちがチャンスを運んでくる期待が持てるタイプです。依存からの一人立ちへ。

広告

安藤百福(あんどう ももふく)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

安藤百福は台湾で生まれます。
幼少の時に両親を亡くし、繊維問屋を経営する祖父母のもと、台湾・台南市で育ちます。

日東商会

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1932.3.5~ 22 96 5 黄色い戦士 黄色い人
1933.3.5~ 23 201 6 赤い竜 黄色い戦士
1934.3.5~ 24 46 7 白い世界の橋渡し 黄色い太陽
1935.3.5~ 25 151 8 青い猿 黄色の種
1936.3.5~ 26 256 9 黄色い戦士 黄色い星
1932年、22歳のとき繊維商社「東洋莫大小(とうようメリヤス)」を設立。
当時、伸縮性に優れた生地のメリヤスを扱う商社は少なく事業は成功します。

1933年に大阪に日東商会を設立。日本で仕入れた製品を台湾に輸出して売るという貿易業務を始めます。
このほか、光学機器や精密機械の製造、飛行機エンジンの部品製造などにも事業を拡大する一方、立命館大学専門学部経済科(夜間部)で学びます。

ウェブスペルの色が黄色の半ばに事業を起こし成功をおさめます。
黄色の後半には事業を拡大する一方、立命館大学で学びます。

戦後の混乱期

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1945.3.5~ 35 161 5 赤い竜 赤い地球
1946.3.5~ 36 6 6 白い世界の橋渡し 赤い竜
1947.3.5~ 37 111 7 青い猿 赤い蛇
1948.3.5~ 38 216 8 黄色い戦士 赤い月
1949.3.5~ 39 61 9 赤い竜 赤い空歩く人
1945年に大阪大空襲によって全ての事務所や工場を焼失してしまいます。戦後すぐに大阪で百貨店経営を手始めに事業を再開。
空襲で焼失した事務所や工場の保険金が現在の金額で1000億円相当を受け取り大金持ちになります。
1946年に大阪南部の泉大津市で陸軍の払い下げの土地を購入し製塩事業を始めます。
海岸に鉄板を並べて海水を流し入れして塩を製造。当時、塩は誰でも自由に作れたそうです。


戦後、台湾出身者は日本国もしくは中華民国の国籍選択が必要となり、その際安藤は中華民国を選びます。このため1946年3月の「財産税」徴収の対象から外れ、戦前から所有していた資産を引き継ぐことができました。安藤は後に日本に帰化します。


しかしその豊かな資産がGHQの目に留まり、脱税容疑で逮捕、巣鴨プリズンに収監されてしまいます。
安藤は弁護団を組織して2年間法廷で闘い無罪釈放となります。

1948年に泉大津市で「中交総社」を設立。のちに「サンシー殖産」に社名を変更。
これが10年間の休眠状態を経て、1958年、現在の「日清食品」の母体となって復活することになります。

ウェブスペルの色が赤色の半ばに大阪大空襲により全ての事務所や工場を焼失。
泉大津市で製塩事業を始めます。戦後、脱税容疑で逮捕され法廷で戦っていた年には黒Kinが表れていますね。

チキンラーメン・日清食品創業

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1957.3.5~ 47 121 4 赤い竜 白い鏡
1958.3.5~ 48 226 5 白い世界の橋渡し 白い風
1959.3.5~ 49 71 6 青い猿 白い世界の橋渡し
1960.3.5~ 50 176 7 黄色い戦士 白い犬
戦後、食料不足が深刻で日本はアメリカから送られてくる援助物資に頼っていた。
そのほとんどがアメリカの余剰小麦を利用したパンやビスケットなどだった。
日本政府はパン食を奨励、安藤は古くから東洋の食文化である麺類をもっと奨励すべきだと、当時の厚生省に提案。
担当者は「麺類の流通ルートが確立してなくパンが主体になっている」と説明し、安藤に麺文化の振興のために、研究してはどうかと奨めた。

懇願されて、ある信用組合の理事長に就任するが1957年に信用組合が倒産。
負債を弁済することになり戦前から蓄えてきた個人資産をすべて失い、事実上の無一文になった。

安藤は厚生省とのやり取りを思い出し、再起をかけて自邸の裏庭に建てた小屋でインスタントラーメンの研究を始める。
即席・保存性・大量生産する技術を失敗を繰り返しながら麺を油で揚げて乾燥させる「油熱乾燥法」を発明。

1958年8月25日に「チキンラーメン」を発売。どんぶりに入れて湯を注ぐだけで食べられ「魔法のラーメン」と呼ばれて、瞬く間に人気商品となった。


1958年に「サンシー殖産」は「日清食品株式会社」に商号変更し、本社を大阪市東区(現中央区)に置いた。
日清とは「日々清らかに、豊かな味を作ろう」という思いからつけられた。

ウェブスペルの色が白色の前半に無一文になり、再起をかけてインスタントラーメンの研究を行い「チキンラーメン」を発売。

日本ラーメン工業協会

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1961.3.5~ 51 21 8 赤い竜 白い魔法使い
1962.3.5~ 52 126 9 白い世界の橋渡し 白い鏡
1963.3.5~ 53 231 10 青い猿 白い風
1964.3.5~ 54 76 11 黄色い戦士 白い世界の橋渡し
チキンラーメンの好評を見てマネする業者が続出。安藤はチキンラーメンの商標や特許を申請・登録し、会社や商品の信用を守ることに努めた。

1961年にチキンラーメンの商標登録が確定。
1962年に「味付け乾麺の製法」と「即席ラーメンの製造法」の特許が登録され113社が警告を受けた。

1963年に日清食品は東証2部および大証2部へ上場するに到った。
信用金庫が倒産した歳に大手銀行の容赦ない取り立てにあい、借金返済の苦労に追われた経験を教訓として、以後、安藤は無借金経営を貫き、日清食品を日本を代表する高収益体質の食品企業に成長させた。

1964年に日本ラーメン工業協会を設立し、メーカー各社に使用許諾を与えて製法特許権を公開・譲渡。
食品業界の先鞭を切って「製造年月日表示」をはじめ、業界全体の品質の維持・向上に努めた。

ウェブスペルの色が白色の後半に商標登録および特許を取得。
白色の最後付近に日本ラーメン工業協会を設立しメーカー各社に使用許諾を与えます。

カップヌードル

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1966.3.5~ 56 26 13 白い世界の橋渡し 白い魔法使い
1971.3.5~ 61 31 5 青い猿 青い手
1972.3.5~ 62 136 6 黄色い戦士 青い猿
1973.3.5~ 63 241 7 赤い竜 青い鷲
1966年に米国・ヨーロッパを視察。チキンラーメンを2つに折って紙コップで食べるのを見て、カップ麺の発想を思いつきます。

1971年に「カップヌードル」を発売。当初、販売に協力的な問屋はなく苦戦します。
1972年に「あさま山荘事件」のテレビ中継で機動隊員が極寒の中に湯気を上げ「カップヌードル」を食べている姿が流れ、これが宣伝となり爆発的に売れ行きを伸ばします。

1973年にカップヌードルはアメリカで「Cup O’ Noodles」の名で発売。現在は世界80か国で売られています。

ウェブスペルの色が白色の最後の年に海外でカップ麺の発想を思いつきます。
青色の半ばに「カップヌードル」を発売。世界で売られるようになります。

会長就任

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1981.3.5~ 71 41 2 赤い竜 黄色い太陽
1982.3.5~ 72 146 3 白い世界の橋渡し 黄色の種
1983.3.5~ 73 251 4 青い猿 黄色い星
1984.3.5~ 74 96 5 黄色い戦士 黄色い人
1985.3.5~ 75 201 6 赤い竜 黄色い戦士
1981年に日清食品の社長を長男に譲り、会長に就任。
1982年にインスタントラーメンの発明と戦後の日本に新しい食品産業を起こした功績により、勲二等瑞宝章を受章。
1983年に経営方針の違いから社長が退任。安藤が会長兼社長に復帰。
1985年に次男が社長となり、再び会長専任

ウェブスペルの色が黄色の前半に社長から退き会長に就任します。
5年で2度の黒Kinは多めと言えます。

晩年

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1999.3.5~ 89 111 7 青い猿 赤い蛇
2001.3.5~ 91 61 9 赤い竜 赤い空歩く人
2005.3.5~ 95 221 13 赤い竜 赤い月
2006.3.5~ 96 66 1 白い世界の橋渡し 白い世界の橋渡し
1999年に池田市にインスタントラーメン発明記念館を開館。
2001年に宇宙食ラーメンの開発に着手。2005年に野口聡が宇宙でラーメンを食べた最初の人となった。
2007年1月5日に急性心筋梗塞のため死去。京セラドーム大阪にて社葬が行われ6500名が参列した。

ウェブスペルの色が赤色の後半に宇宙食ラーメンの開発に着手。
白色の始めの年に亡くなりました。

安藤百福(あんどう ももふく)のまとめ

個人Kin年表のウェブスペルの色で流れを見てみると

黄色の半ばに事業を起こし成功をおさめます。
黄色の後半には事業を拡大する一方、立命館大学で学びます。

赤色の半ばに大阪大空襲により全ての事務所や工場を焼失。泉大津市で製塩事業を始めます。戦後、脱税容疑で逮捕され法廷で戦います。

白色の前半に無一文になり、再起をかけてインスタントラーメンの研究を行い「チキンラーメン」を発売。
白色の後半に商標登録および特許を取得。
白色の最後付近に日本ラーメン工業協会を設立しメーカー各社に使用許諾を与えます。
白色の最後の年に海外でカップ麺の発想を思いつきます。

青色の半ばに「カップヌードル」を発売。世界で売られるようになります。

2度目の黄色の前半に日清食品の社長から退き会長に就任します。
2度目の赤色の後半に宇宙食ラーメンの開発に着手。
2度目の白色の始めの年に亡くなりました。

2011年、横浜のみなとみらい21地区に安藤百福発明記念館(カップヌードルミュージアム)が開館した。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

嘉門タツオ
嘉門タツオ(かもん たつお)は、日本のシンガーソングライター。1980年代から多くのコミックソングを提供。代表曲に『替え唄メドレー』『小市民』『鼻から牛乳』など。

続きを読む


正垣泰彦
正垣泰彦(しょうがき やすひこ)は日本の実業家。ファミリーレストラン大手のサイゼリヤの創業者。千葉県市川市でサイゼリヤ1号店を開店。その後、低価格メニュー提供で飛躍的に店舗数を拡大。

続きを読む


藤波朱理
藤波朱理(ふじなみ あかり)は、日本の女子レスリング選手。階級は53kg級。大学1年制の時に吉田沙保里、伊調馨に続いて連勝記録を100の大台まで伸ばした。2024年のパリオリンピックにて53kg級で優勝。

続きを読む


大倉孝二
大倉孝二(おおくら こうじ)は、日本の俳優。舞台をはじめ、各媒体で活躍。優柔不断な青年・コミカルな役・ひねくれ者の役など、クセとインパクトのある役柄を演じることが多い。

続きを読む


水ト麻美
水ト麻美(みうら あさみ)は、日本テレビのアナウンサー。夫は俳優の中村倫也(なかむら ともや)。2021年より朝の情報番組『ZIP!』の総合司会。日本テレビで朝の情報番組の女性の総合司会は初。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin126)

松本良順
松本良順(まつもとりょうじゅん)は、江戸時代末期(幕末)から明治期の日本の医師(御典医、軍医)、政治家。オランダ軍軍医のポンペに学びます。緒方洪庵の跡を継いで西洋医学所頭取に就任。

続きを読む


平野紫耀
平野紫耀(ひらの しょう)は、日本の歌手・俳優・タレント。男性アイドルグループ・King & Princeのメンバー。2020年上半期ブレイク俳優ランキングで1位に輝いた人物です。

続きを読む


大坂なおみ
大坂なおみ(おおさか なおみ)は、大阪出身の女子テニス選手。日本人初のWTAアワード年間最優秀新人賞を受賞。プレミア・マンダトリー優勝者。

続きを読む


横澤彪
横澤彪(よこざわ たけし)は、元フジテレビのプロデューサー。『笑っていいとも!』『オレたちひょうきん族』などを手掛け視聴率が低迷していたフジテレビに大きく貢献します。

続きを読む


ナポレオン・ヒル
ナポレオン・ヒルは、アメリカの作家。成功哲学の提唱者の一人で「思考は現実化する」の作者です。発売から約80年経ちますが、現在でも自己啓発本の原点のひとつとして高い人気を誇ります。

続きを読む


関連記事 (実業家)

川田龍吉
川田龍吉(かわだ りょうきち)は、日本の実業家。男爵。男爵いも(だんしゃくいも)は明治時代に川田龍吉がイギリスから持ち込み自営の農場に導入し普及を図ったものです。

続きを読む


矢野博丈
矢野博丈(やの ひろたけ)は日本の実業家。大創産業(100円SHOPダイソー)の創業者です。

続きを読む


山内溥
山内 溥(やまうち ひろし)さんは、玩具メーカーの任天堂の元社長です。ファミコンやスーパーファミコンなど家庭用ゲーム機を世の中に広めました。

続きを読む


浅利慶太
浅利慶太(あさり けいた)は、日本の演出家、実業家。劇団四季創設者の一人。劇団四季、四季株式会社を、商業主義ミュージカル劇団としても企業としても成長させた人物。

続きを読む


益田孝
益田孝(ますだ たかし)は日本の実業家。明治維新後に草創期の日本経済を動かし三井財閥を支えた人物。三井物産の初代社長。日本経済新聞の前身の中外物価新報を創刊。茶人としても高名。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ