2,573 views

カミナリのメンバーの誕生日占いと相性占い

 TOP有名人の相性 → カミナリ

記事公開日:2020年02月28日
最終更新日:2023年08月01日

カミナリ
出典:wikipedia.org

カミナリは竹内まなぶ、石田たくみからなる日本の男性お笑いコンビ。2011年結成。

2人とも茨城県鉾田市の出身で、幼馴染み同士。茨城弁の掛け合いで「どつき漫才」のネタを行う。
M-1グランプリでは2016年、2017年と2年連続で決勝進出。

このページでは、カミナリのメンバーの生年月日から求めた誕生日占いと2人の相性占いを行います。また直近の個人Kin年表ついても鑑定します。

カミナリのメンバーの誕生日占い

竹内まなぶ(たけうち まなぶ)の誕生日占い

竹内まなぶ
出典:wikipedia.org
  • 誕生日:1988年9月16日
  • ボケ担当。立ち位置は向かって左。本名は竹内学。
  • 実家は鮮魚店「スーパータケウチ」。
  • 早稲田大学に2浪し入学。2015年に中退。
  • 大学時代はサークル活動に没頭。6年間で40数単位しか取得できなかった。
  • 2020年に一般女性と結婚。

竹内まなぶの誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin191です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い猿 青い夜 音9
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い手
互いに学びあう 反対kin 赤い竜
互いに秘かれあう 神秘kin 白い犬
以てるもの同士の類似kin 黄色い星
鏡の向こうのもう一人の自分 kin70
絶対反対kin kin61

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音9」は、楽し事を考えたりワクワク・ドキドキすることが大好きです。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。好きなことにはとことん情熱を注ぎ楽しみを見出しますが、興味の無い人や物にはまったく興味や関心を示しません。基本的に人気者で人間関係は良好です。

「青い夜」は、夢ややりたいことが原動力となり、その目標に向かってなら、寝なくってもご飯を食べなくてもどんなことでもやれる人です。自分を理解してくれる人は囲い込み、よく面倒を見る反面、好き嫌いもはっきりしてます。嫌いなものは嫌い。と厳しい面も。

「青い猿」は、聡明で頭の回転が速く知性・理性・精神性が高い天才型人間です。どんな小さなことでも楽しみや喜び・満足を見出す人で、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。

ひとことでいえばKin191の誕生日占いは、好きなところには、どこまででも行くタイプです。自分の立場を考えて状況を静観すること。

石田たくみ(いしだ たくみ)の誕生日占い

石田たくみ
出典:wikipedia.org
  • 誕生日:1988年7月6日
  • ツッコミ担当。立ち位置は向かって右。本名は石田拓海。
  • 実家はメロン農家。
  • 帝京大学を卒業。英語の教員免許を取得。
  • 特技はバスケットボール。中学生時代に全国大会に出場。
  • 2014年4月に結婚。2児の父。

石田たくみの誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin119です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い嵐 白い鏡 音2
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い猿
互いに学びあう 反対kin 赤い月
互いに秘かれあう 神秘kin 白い風
以てるもの同士の類似kin 黄色い太陽
鏡の向こうのもう一人の自分 kin142
絶対反対kin kin249

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音2」はパワーが強い人で、衝突するような体験が多い人生を送ります。ひとつ乗り越えても、また新しい課題が出てきますが、持前の気力で乗り越えていきます。組織の中でも決断を行うキーパーソンとなる役割が多い人です。

「白い鏡」は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をしようと努力をします。

「青い嵐」は、好きなことは周りを巻き込む「エネルギッシュ」なパワーを持っています。状況を「変化」させ、変化を恐れず、のめりこみます。変化のエネルギーが周りに影響を与え、まわりを「巻き込む」のが得意です。

ひとことでいえばKin119の誕生日占いは、自然の成り行きの中で大きな達成が期待できるタイプです。変化に身を任せよう。頭の切り替えが大事。

広告

カミナリのメンバーの相性占い

2人の相性診断をしてみると・・・

石田たくみをガイドしてくれるガイドKinは、竹内まなぶです。

ガイドKinとは、“ガイド”という名の通り人生を導いてくれる存在です。
ときには反面教師としてあらわれ失敗の教訓を先に教えてくれます。
目標を与えてくれたり、良いほうに人生を導いてくれる存在です。
ガイドキンがあれこれ指導してくれて良い方向に導いてくれるわけではなく、この人の姿勢や言葉に問題解決のヒントが隠されています。
一生懸命に生きようとしたときに働く力の相性です。

お笑いに誘われた側とガイドKinの相性とは、面白いものです。

個人Kin年表で調べてみる

竹内まなぶの個人Kin年表

コンビを結成(竹内まなぶ)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2010.9.16~ 22 161 5 赤い竜 赤い地球
2011.9.16~ 23 6 6 白い世界の橋渡し 赤い竜
2012.9.16~ 24 111 7 青い猿 赤い蛇
高校2年の頃に石田たくみが竹内まなぶをお笑いコンビに誘います。
石田たくみが大学卒業し、2011年にお笑いコンビ・ブッダを結成。その半年後にコンビ名をカミナリに改名。
コンビ結成当時はコントを行っていました。

竹内まなぶの場合、ウェブスペルの色が赤色の半ばにお笑いコンビを結成。

漫才にシフト(竹内まなぶ)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2015.9.16~ 27 166 10 白い世界の橋渡し 赤い地球
2016.9.16~ 28 11 11 青い猿 赤い竜
2017.9.16~ 29 116 12 黄色い戦士 赤い蛇
2015年にM-1グランプリに出場。受けたことから漫才に主流をシフト。
当初、同じ事務所のサンドウィッチマンの台本に標準語で行っていたがその後、茨城弁で展開。
2016年にM-1グランプリの決勝に進出。決勝進出は笑い飯と並んで最も低い。
2017年に2年連続決勝へ進出。

竹内まなぶの場合、ウェブスペルの色が赤色の後半に漫才に主流をシフト。その後、茨城弁で展開。

そして現在(竹内まなぶ)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.9.16~ 33 16 3 黄色い戦士 白い魔法使い
2022.9.16~ 34 121 4 赤い竜 白い鏡
2023.9.16~ 35 226 5 白い世界の橋渡し 白い風
竹内まなぶの現在は、ウェブスペルの色が白色の前半に当たります。
34才の時はKin121。思うがままに行動する年です。思いやり深い人が多いです。

  • 音4は、内面を掘り下げ、勉強・探究に励みます。人の目に触れないところで、その発想やひらめきを形にしていきます。
  • 赤い竜は、物事を誕生させるパワーがあり、叩かれてもめげません。母性愛が強く血のつながりをとても大事にします。
  • 白い鏡は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をします。

見極めがつかないことはこれから伸びる可能性あり。

石田たくみの個人Kin年表

コンビを結成(石田たくみ)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2010.7.6~ 22 89 11 赤い月 青い嵐
2011.7.6~ 23 194 12 白い魔法使い 青い夜
2012.7.6~ 24 39 13 青い嵐 青い手
高校2年の頃に石田たくみが竹内まなぶをお笑いコンビに誘います。
石田たくみが大学卒業し、2011年にお笑いコンビ・ブッダを結成。その半年後にコンビ名をカミナリに改名。
コンビ結成当時はコントを行っていました。

石田たくみの場合、ウェブスペルの色が青色の最期付近にお笑いコンビを結成。

漫才にシフト(石田たくみ)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2015.7.6~ 27 94 3 白い魔法使い 黄色い人
2016.7.6~ 28 199 4 青い嵐 黄色い戦士
2017.7.6~ 29 44 5 黄色の種 黄色い太陽
2015年にM-1グランプリに出場。受けたことから漫才に主流をシフト。
当初、同じ事務所のサンドウィッチマンの台本に標準語で行っていたがその後、茨城弁で展開。
2016年にM-1グランプリの決勝に進出。決勝進出は笑い飯と並んで最も低い。
2017年に2年連続決勝へ進出。

石田たくみの場合、ウェブスペルの色が黄色の前半に漫才に主流をシフト。その後、茨城弁で展開。

そして現在(石田たくみ)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.7.6~ 33 204 9 黄色の種 黄色い戦士
2022.7.6~ 34 49 10 赤い月 黄色い太陽
2023.7.6~ 35 154 11 白い魔法使い 黄色の種
石田たくみの現在は、ウェブスペルの色が黄色の最後付近に当たります。
35才の時はKin154。独自の理論があり企画能力がある年です。自分以外に関心をもちます。

  • 音11は、オリジナリティが高く、独自の道を歩むエネルギーの強いです。
  • 白い魔法使いは、人をやさしい気持ちに変えたり、穏やかな気分にさせたりできます。常にベストを尽くし、きっちり仕事をします。
  • 黄色い種は、物事の根本的な原因、本質を最初から納得できるまで追究したくなります。他人の良いところを見つけ開花させるのに向いています。
  • 黒Kinですので1年間強いエネルギーの出入りがあります。

血気さかんな時こそ、来るべき事態に備える。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

お友達

相性診断を生年月日から占う

最大4名までの相性診断が占えます。生年月日を入力してください。名前は任意ですが、入力すれば結果ページに反映されます。

続きを読む


個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(有名芸能人の投稿順)

海原はるか・かなた
海原はるか・かなたは、日本の漫才コンビ。1970年に結成。当初、中田カウス・ボタンを筆頭とする『アイドル漫才師』でした。2000年頃にネタの最中に海原はるかのハゲが発覚。これがきっかけで人気急上昇、知名度も上がります。

続きを読む


阿部一二三
阿部一二三と阿部詩は、神戸市出身の柔道家。2021年の東京オリンピックで兄妹ともに金メダルを獲得。2018年に兄妹ともに世界選手権で金メダルを獲得。2023年の世界選手権で兄妹ともに金メダルを獲得し2024年のパリオリンピック内定に大躍進。

続きを読む


葉山奨之ときゃりーぱみゅぱみゅ
俳優の葉山奨之と歌手のきゃりーぱみゅぱみゅは2023年3月に結婚した夫婦です。2019年秋ごろから交際開始。2020年8月に初めての熱愛報道。

続きを読む


中村倫也と水ト麻美
中村倫也と水ト麻美は2023年3月に結婚した夫婦です。2人は2019年のゴールデンまなびウィークで共演。その後もバラエティー番組などで共演。中村倫也からアプローチし結婚に至ります。

続きを読む


土屋太鳳
片寄涼太と土屋太鳳は2023年1月1日に結婚した夫婦です。GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と女優の土屋太鳳は2017年の映画『兄に愛されすぎて困ってます』の共演で知り合います。結婚と合わせて妊娠しているのも発表。

続きを読む


有名人の相性の一覧はこちら

関連記事 (お笑いグループ)

千鳥
千鳥は大悟とノブによる関西を拠点に活動しているお笑いコンビ。大悟がノブを誘い2000年にコンビ結成。年間200本ぐらいのロケをこなしており「大阪のロケはすべて千鳥だ」といわれるほどの「ロケ芸人」です。

続きを読む


チョコレートプラネット
チョコレートプラネットは、「長田庄平」と「松尾駿」によるお笑いコンビ。2人は東京NSC11期生。2006年にコンビを結成。キングオブコント2008、2014ファイナリスト。演劇的なコントを得意とする。

続きを読む


ウッチャンナンチャン
ウッチャンナンチャンは内村光良、南原清隆からなるお笑いコンビ。2人は専門学校の同級生で1985年に結成。1988年に深夜番組「夢で逢えたら」で人気に火がつき、1990年代には「お笑い第三世代」として人気を博しました。

続きを読む


オセロ
オセロは「中島知子」と「松嶋尚美」によるお笑いコンビ。1993年に結成、1996年に「第17回ABCお笑い新人グランプリ」新人賞を受賞。2011年4月以降は中島が体調不良を理由にコンビ活動を休止。2013年に正式解散。

続きを読む


ぺこぱは、「松陰寺太勇」と「シュウペイ」によるお笑いコンビ。2008年に結成。お笑い第七世代。2019年、ぐるナイおもしろ荘で優勝。M-1では出場8回目にして初の決勝進出し3位となった。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ