3,234 views

コメットさん・大場久美子の誕生日占いと人生

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 大場久美子

記事公開日:2018年12月08日
最終更新日:2023年06月09日

大場久美子
→ 画像検索はこちら

大場久美子(おおば くみこ)は日本の女優、歌手。1970年代アイドル。

「コメットさん」で主演を演じ全国に知られる存在になります。アイドルを卒業し女優として活躍。
一方でサイドビジネスの失敗から自己破産。母の死をきっかけにパニック障害を患うなど浮き沈みの激しい人生を歩みます。

このページでは、大場久美子(おおば くみこ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

大場久美子(おおば くみこ)の誕生日占い(性格診断)

誕生日:1960年1月6日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin118です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
白い鏡 白い鏡 音1
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 白い鏡
互いに学びあう 反対kin 黄色い星
互いに秘かれあう 神秘kin 青い夜
以てるもの同士の類似kin 赤い竜
鏡の向こうのもう一人の自分 kin143
絶対反対kin kin248

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音1」は太陽の紋章とウェブスペルが一緒です。迷いのない決断力のある人で、人の先頭に立って決断をする即断即決タイプですが、器用さに欠けるところがあります。色々なものが引き寄せられてきます。

「白い鏡」は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をしようと努力をします。

ひとことでいえばKin118の誕生日占いは、どんな状況でも自分を突き通すことが期待できるタイプです。変化に身を任せよう。頭の切り替えが大事。

広告

大場久美子(おおば くみこ)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

埼玉県川口市で生まれます。

デビュー

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1970.1.6~ 10 128 11 黄色い星 白い鏡
1974.1.6~ 14 28 2 黄色い星 青い手
1975.1.6~ 15 133 3 赤い空歩く人 青い猿
1970年に友人の応募でオーディションに合格。「劇団フジ」に入り、児童タレントとして活動します。
1974年にテレビ番組「愛の山河」に出演しテレビデビュー。
1975年にオーディション番組「あなたをスターに!」で特別賞を受賞。ボンド企画にスカウトされ、芸能活動を開始。

ウェブスペルの色が青色の前半に「あなたをスターに!」で特別賞を受賞したのをきっかけに芸能活動を開始。

コメットさん

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1977.1.6~ 17 83 5 青い夜 青い嵐
1978.1.6~ 18 188 6 黄色い星 青い夜
1979.1.6~ 19 33 7 赤い空歩く人 青い手
1977年に『あこがれ』で歌手デビュー。また女優としても本格的に活動を開始。
1978年にTBSで「コメットさん」の主人公を務め、全国的に名を知られるようになります。プロマイドの売上は2年連続1位。
1979年に『スプリング・サンバ』を発売。シングル売上3万枚。これが歌手としての大場久美子最大のヒット曲でした。同年、歌手を引退。
アイドル歌手を卒業し、これ以降、女優としての活動を本格化。

ウェブスペルの色が青色の半ばに「コメットさん」で全国的に名を知られる存在になります。

写真集

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1984.1.6~ 24 38 12 白い鏡 青い手
1984年に写真集『大場久美子』でヌードを披露。同年より歌手活動を再開。

ウェブスペルの色が青色の最後付近に写真集でヌードを披露。

自己破産

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1990.1.6~ 30 148 5 黄色い星 黄色の種
1992.1.6~ 32 98 7 白い鏡 黄色い人
1994.1.6~ 34 48 9 黄色い星 黄色い太陽
1990年にサイドビジネスで京都でレストラン『ホワイトバス』の経営を行いますが経営不振で2年で閉店。
1992年に所属事務所「ボンド企画」が倒産。個人事務所「オフィス大場」を設立、大場の母がマネージャーになり二人三脚で活動します。
1994年にサイドビジネスの借金1億400万円が返せず自己破産を申請。

ウェブスペルの色が黄色の半ばにレストラン経営しますが失敗。さらに所属事務所が倒産し個人事務所を設立。
黄色の後半に自己破産します。

パニック障害

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1999.1.6~ 39 53 1 赤い空歩く人 赤い空歩く人
2000.1.6~ 40 158 2 白い鏡 赤い地球
2005.1.6~ 45 163 7 青い夜 赤い地球
1999年に大場の母が死去。母の死がきっかけでパニック障害となります。
2000年に6歳年下のダンサー兼振付師の高橋てつやと結婚
同年、林寛子、あべ静江、沢田亜矢子と『女盛りゲザデレタ』を結成しアルバムをリリース。
2005年に高橋てつやと離婚。

ウェブスペルの色が赤色の始めの年に母の死をきっかけにパニック障害になります。翌年、結婚。
赤色の半ばに離婚します。

再婚

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2008.1.6~ 48 218 10 白い鏡 赤い月
2009.1.6~ 49 63 11 青い夜 赤い空歩く人
2011.1.6~ 51 13 13 赤い空歩く人 赤い竜
2008年にパニック障害を8年患っていることをテレビ番組で公表。大きな反響となります。
2009年に心理カウンセラーの資格を取得。
2011年に10才年下の男性と再婚。

ウェブスペルの色が赤色の後半にパニック障害のことを公表。大きな反響となります。
赤色の最後の年に再婚

ダイエット

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2014.1.6~ 54 68 3 黄色い星 白い世界の橋渡し
テレビ番組のダイエット企画に大場久美子が参加。
3カ月で「おばさん体形」からスリムになり話題となります。
体重:50kg → 45.5kg(-4.5kg)
ウエスト:73cm → 59.8cm(-13.2cm)

ウェブスペルの色が白色の前半にダイエットに成功し話題となります。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.1.6~ 62 128 11 黄色い星 白い鏡
2023.1.6~ 63 233 12 赤い空歩く人 白い風
2024.1.6~ 64 78 13 白い鏡 白い世界の橋渡し
大場久美子の現在は、ウェブスペルの色が白色の最後付近に当たります。
63才の時はKin233。明るさと強さを兼ね備えている年です。ボス的な存在です。

  • 音12は、人から相談されたり、頼られたり、組織や集団の中で「相談役」になることが多いです。
  • 赤い空歩く人は、人の助けをしたいという強い意識があります。長所を見つけ伸ばすことに長けており、パワーを発揮します。
  • 白い風は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。

悩みの中にあっても希望を持って時を見る。

大場久美子(おおば くみこ)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

青色の前半に「あなたをスターに!」で特別賞を受賞したのをきっかけに芸能活動を開始。
青色の半ばに「コメットさん」で全国的に名を知られる存在になります。
青色の最後付近に写真集でヌードを披露。
黄色の半ばにレストラン経営しますが失敗。さらに所属事務所が倒産し個人事務所を設立。
黄色の後半にレストランの負債が払えず自己破産します。
赤色の始めの年に母の死をきっかけにパニック障害になります。翌年、結婚。
赤色の半ばに離婚します。
赤色の後半にパニック障害のことを公表。大きな反響となります。
赤色の最後の年に再婚。
白色の前半にダイエットに成功し話題となります。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

音尾琢真
音尾琢真(おとお たくま)は、日本の俳優、タレント。演劇ユニット・TEAM NACSに所属。北海道のローカルタレントとして活動。その後東京に進出。以降、テレビドラマ・映画・舞台などに多数出演。妻は女優の春日井静奈。

続きを読む


ノバク・ジョコビッチ
ノバク・ジョコビッチは、セルビア出身の男子プロテニス選手。グランドスラムでは歴代1位の優勝回数。世界ランキング1位通算在位は男女通じて歴代1位。

続きを読む


小沢仁志
小沢仁志(おざわ ひとし)は、日本の俳優、映画監督。OZAWA名義で監督や企画、脚本でも活動。Vシネマの世界で名を馳せ、多くのシリーズものに主演。「Vシネマ四天王」の一人とされます。その強面から「顔面凶器」というあだ名を持ちます。

続きを読む


小野伸二
小野伸二(おの しんじ)は、日本のプロサッカー選手。FIFA世界大会、UEFAクラブ国際大会のすべてに出場した唯一の日本人選手。元日本代表。日本、海外のサッカークラブを転々としJリーグ・北海道コンサドーレ札幌と生涯契約。

続きを読む


西岡徳馬
西岡徳馬(にしおか とくま)は、日本の俳優、声優、タレント。1970年に劇団文学座に入団。1979年の退団後は、ドラマや映画を中心に数多くの作品で活躍。『東京ラブストーリー』、『浅見光彦』『名探偵キャサリン』シリーズなどが代表作。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin118)

寺脇康文
寺脇康文(てらわき やすふみ)は、日本の俳優、タレント。劇団『スーパー・エキセントリック・シアター』を退団後、活動の場を広げます。『王様のブランチ』の初代司会者。『相棒』の亀山薫役は、はまり役。

続きを読む


横山大観
横山大観(よこやま たいかん)は、美術家、日本画家。近代日本画壇の巨匠であり朦朧体(もうろうたい)という描絵手法を確立させました。

続きを読む


森高千里
森高千里(もりたか ちさと)は、日本の歌手・音楽家、タレント。1987年デビュー。GiRLPOPと呼ばれる、個性的な女性歌手を全面的に打ち出した音楽ジャンルの創始者として知られている。

続きを読む


伊集院光
伊集院光(いじゅういん ひかる)は、お笑いタレント、ラジオパーソナリティ、評論家、元落語家。雑学に優れクイズ番組では「ひらめきの天才」の異名を持つ。ライフワークはラジオ

続きを読む


麻木久仁子
麻木久仁子(あさぎ くにこ)は、日本のタレント、司会者、女優。東京ディズニーランドのCMでデビュー。その後、司会者、女優として活動します。近年は『Qさま!!』に出演。クイズ番組で才能を示します。

続きを読む


関連記事 (女優)

熊谷真実
熊谷真実(くまがい まみ)は、日本の女優、タレント。朝の連続テレビ小説『マー姉ちゃん』でヒロイン役。『渡る世間は鬼ばかり』に出演。石井ふく子プロデュース作品に多く起用。実妹は松田美由紀。

続きを読む


堀田真由
堀田真由(ほった まゆ)は、日本の女優、ファッションモデル、タレント。アミューズの新人発掘イベント「オーディションフェス2014」でWOWOWドラマ賞を受賞。朝の連続テレビ小説『わろてんか』、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に出演。

続きを読む


安田成美
安田成美(やすだ なるみ)は、日本の女優、ナレーター、歌手。夫はとんねるずの木梨憲武。アニメ映画『風の谷のナウシカ』のイメージガールに約7500人の中から選ばれます。トレンディドラマのブームに乗り主演ドラマが相次いでヒット。

続きを読む


雪村いづみ
雪村いづみ(ゆきむら いづみ)は、日本の歌手、女優、画家。太平洋戦争後に美空ひばり,江利チエミとともに「3人娘」と呼ばれ大衆的に大人気を得た。

続きを読む


中村メイコ
中村メイコ(なかむら めいこ)は、日本の女優、歌手、タレント。2才の時にデビューして以来、天才子役として活躍。日本の芸能・放送史を知る上で黒柳徹子と並んで欠かせない存在です。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ