8,117 views

喜劇王「チャップリン」の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → チャップリン

記事公開日:2016年09月03日
最終更新日:2023年10月02日

チャップリン
出典:wikipedia.org

チャップリンは、イギリス出身の映画俳優、映画監督、コメディアン。
映画の黎明期において、数々の傑作コメディ映画を作り上げ、「喜劇王」の異名をもつ。

このページでは、チャップリンの生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ サヨナラおじさん「淀川長治」の誕生日占いと人生鑑定

チャップリンの誕生日占い(性格診断)

誕生日:1889年4月16日

誕生日から算出したツォルキンバースディは「Kin43(黒Kin)」です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い夜 黄色い太陽 音4
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い嵐
互いに学びあう 反対kin 赤い空歩く人
互いに秘かれあう 神秘kin 白い鏡
以てるもの同士の類似kin 黄色い戦士
鏡の向こうのもう一人の自分 kin218
絶対反対kin kin173

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音4」は、職人肌で玄人さんです。自分自身の内面を掘り下げることに長け、勉強・探究に励む人です。周りから理解され難い面を持っていますが、人の目に触れないところで、その発想やひらめきを形にしていきます。地に足がついたようにどっしりとした道を究めた感じの安定感を持っています。

「黄色い太陽」は、小さい頃からしっかり者で明るく、決めたことは最後までやりとおします。「責任」に反応しますので、物事をまかされると力を発揮します。自分中心(太陽中心)と無意識で思っているようで、 多少のことは気にしません。

「青い夜」は、夢ややりたいことが原動力となり、その目標に向かってなら、寝なくってもご飯を食べなくてもどんなことでもやれる人です。自分を理解してくれる人は囲い込み、よく面倒を見る反面、好き嫌いもはっきりしてます。嫌いなものは嫌い。と厳しい面も。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin43の誕生日占いは、イメージを強めると実現しやすいタイプです。自分にしかできないことを考えましょう。時に従い周囲に従い初めて自分の場所に立つ。

広告

チャップリンの個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

イギリス・ロンドンで生まれます。1歳の時に両親は離婚し、以降は母親のもとで育てられます。
6歳のころに母親は精神に異常をきたし施設に収容。4歳違いの異父兄シドニーといくつかの貧民院や孤児学校を渡り歩きます。

前半生

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1908.4.16~ 19 218 10 白い鏡 赤い月
1909.4.16~ 20 63 11 青い夜 赤い空歩く人
1910.4.16~ 21 168 12 黄色い星 赤い地球
1908年 兄の勧めで名門フレッド・カーノー劇団に入る。一座の若手看板俳優となった。
1909年 パリ巡業。
1910年 寸劇『スケート』や『ワウワウ』に主演し好評を博す。 アメリカおよびカナダ各地を巡業。 大成功をおさめた。

ウェブスペルの色が赤色の最後付近に名門フレッド・カーノー劇団に入ります。
劇団に入った年と巡業で大成功をおさめた年には黒Kinが表れています。

映画界へ

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1913.4.16~ 24 223 2 青い夜 白い風
1914.4.16~ 25 68 3 黄色い星 白い世界の橋渡し
1925.4.16~ 36 183 1 青い夜 青い夜
1926.4.16~ 37 28 2 黄色い星 青い手
1932.4.16~ 43 138 8 白い鏡 青い猿
1913年 アメリカの映画会社に入社する。
1914年 『成功争ひ』で映画デビュー。
1925年 『黄金狂時代』が記録的大ヒット。
1932年 兄シドニーとともに日本へ。五・一五事件の巻添えになりかける

五・一五事件では「日本に退廃文化を流した元凶」として、首謀者たちの間でチャップリンの暗殺が画策されていたそうです。

アメリカの映画会社に入ったのはウェブスペルの色が白色の始めのころでした。
その後、成功を重ねウェブスペルの色が青色に変わったタイミングで『黄金狂時代』が記録的大ヒットします。
来日したのはウェブスペルの色が青色の半ばのことでした。

モダン・タイムス

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1936.4.16~ 47 38 12 白い鏡 青い手
1937.4.16~ 48 143 13 青い夜 青い猿
1938.4.16~ 49 248 1 黄色い星 黄色い星
1939.4.16~ 50 93 2 赤い空歩く人 黄色い人
1940.4.16~ 51 198 3 白い鏡 黄色い戦士
1941.4.16~ 52 43 4 青い夜 黄色い太陽
1936年 機械文明と資本主義を批判した『モダン・タイムス』を発表
1940年 ドイツのナチス党を批判した『独裁者』を発表。
1941年 戦時体制下に入り映画の製作ができなくなる

『モダン・タイムス』と『独裁者』は政治的メッセージが強いと受け止めるものも多く、この頃から欧米や日本などにおける鋭進的な左右両派からの突き上げが激しくなっていく。

ウェブスペルの色が青色の最期付近に『モダン・タイムス』を発表。黄色の始め付近に『独裁者』を発表。
独裁者を発表した年と戦時体制下に入った年には黒Kinが表れています。

赤狩りとハリウッド追放

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1945.4.16~ 56 203 8 青い夜 黄色い戦士
1946.4.16~ 57 48 9 黄色い星 黄色い太陽
1947.4.16~ 58 153 10 赤い空歩く人 黄色の種
1951.4.16~ 62 53 1 赤い空歩く人 赤い空歩く人
1952.4.16~ 63 158 2 白い鏡 赤い地球
1945年 第二次世界大戦が終結し東西冷戦が始まる。チャップリンの『モダン・タイムス』以降の一連の作風が非難の的とされる。
1947年 映画『殺人狂時代』以降はバッシングも最高潮。
1952年 国務長官から国外追放命令を受ける。

東西冷戦の影響で非難の的とされたチャップリン。アメリカの一般国民はこのチャップリンの追放劇に激しく抗議。決定した国務長官のもとに国内だけで数万通に及ぶ抗議の手紙が殺到した。
アメリカを去ったチャップリンは、映画への出演もめっきり少なくなるが、スイスのブドウ畑を臨む広大な邸宅に移り住み、妻ウーナや8人の子供たちと幸せな晩年を送る。

ウェブスペルの色が黄色の半ばからチャップリンの作品が非難の的とされます。
バッシングを受けていた時は例年より黒Kinが多く表れていますね。
ウェブスペルの色が赤色に変わり、アメリカから国外追放命令を受けます。

再びアメリカへ

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1972.4.16~ 83 178 9 白い鏡 白い犬
1973.4.16~ 84 23 10 青い夜 白い魔法使い
1976.4.16~ 87 78 13 白い鏡 白い世界の橋渡し
1977.4.16~ 88 183 1 青い夜 青い夜
1972年 アカデミー賞名誉賞に選ばれ、授賞式に出席するため、20年ぶりにアメリカの地を踏む

授賞はチャップリンの国外退去を阻止できなかったハリウッドからの謝罪を意味した。
舞台に登壇したチャップリンに対し、会場にいる全ての者がスタンディングオベーションで迎えた。

1977年 クリスマスの朝、スイスの自宅で永眠。88歳だった

ウェブスペルの色が白色の後半に20年ぶりにアメリカの地を踏みます。
亡くなったのはウェブスペルの色が青色に変わったタイミングでした。

チャップリンのまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

赤色の最後付近に名門フレッド・カーノー劇団に入り巡業を成功させます。
白色に、アメリカの映画会社に入り俳優や映画監督として実績を積み重ねていきます。
青色に変わったタイミングで、『黄金狂時代』が記録的大ヒット。
黄色の始め頃に政治色の強い『モダン・タイムス』『独裁者』を発表。
黄色の中ころから東西冷戦の影響でチャップリンの作品はバッシングの的になります。
2度目の赤色に変わったタイミングで国務長官から国外追放命令を受けスイスに住み、映画への出演もめっきり少なくなります。
2度目の白色の半ばころにアカデミー賞名誉賞に選ばれ、20年ぶりにアメリカの地を踏みます。
2度目の青色に変わったタイミングで亡くなりました。

チャップリンが、ある記者に『あなたが関わった作品の中で最高傑作は何ですか?』と聞かれ、”Next One (次作だよ)”と即答したというエピソードが語られることがあるが、実際は作り話のようです。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

三淵嘉子
三淵嘉子(みぶち よしこ)は、日本初の女性弁護士・判事・裁判所所長。2024年度前期の朝の連続テレビ小説『虎に翼』のヒロイン「猪爪寅子」のモデル。伊藤沙莉が演じます。

続きを読む


林泰文
林泰文(はやし やすふみ)は、日本の俳優。子役としてデビュー。その後、大林宣彦監督作の映画に常連で出演。『青春デンデケデケデケ』で主演を務め日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞。

続きを読む


板谷由夏
板谷由夏(いたや ゆか)は、日本の女優。1999年のドラマ『パーフェクトラブ!』への出演以降、数多くのドラマ、映画に出演し知られる存在となった。2007年より2018年まで情報番組『NEWS ZERO』で火曜キャスターとして出演。

続きを読む


吉行あぐり
吉行あぐり(よしゆき あぐり)は、日本の美容師。師である山野千枝子と同じように日本における美容師の草分け的存在。1997年上期の連続テレビ小説『あぐり』のヒロインのモデル。田中美里が演じました。

続きを読む


ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケは、日本のイラストレーター、絵本作家。2013年に初のオリジナル絵本作品『りんごかもしれない』を刊行。以降、創作活動を続け2022年6月時点で出版した絵本の累計発行部数は約600万部に達し、10か国以上での翻訳出版。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin043)

真矢ミキ
真矢ミキ(まや みき)は日本の女優。元宝塚歌劇団花組トップスター。宝塚退団後に芸能界入りするが順風満帆といかずどん底を経験。自らオーディションを受け映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2』で復帰。

続きを読む


原沙知絵
原沙知絵(はら さちえ)は日本の女優、元ファッションモデル。高校在学中より地元福岡でモデルとして活動。その後、上京し女優としてデビュー。『シンデレラは眠らない』でドラマ初主演。

続きを読む


室伏広治
室伏広治(むろふし こうじ)は、元ハンマー投選手、スポーツ科学者。スポーツ庁長官(第2代)。ハンマー投でアテネ五輪、世界陸上選手権2011で金メダル。2020年10月より鈴木大地の後任のスポーツ庁長官。

続きを読む


関連記事 (俳優)

渡辺いっけい
渡辺いっけい(わたなべ いっけい)は、日本の俳優。大阪芸術大学在学中に劇団☆新感線に参加。大学を卒業し上京。状況劇場に入団し舞台に多数出演。朝の連続ドラマ『ひらり』に出演し人気を博します。以降も数々の作品に出演。

続きを読む


泉谷しげる
泉谷しげる(いずみや しげる)は日本のシンガーソングライター、俳優、タレント。代表曲に「春のからっ風」「春夏秋冬」などがあります。俳優として、口が悪いがいい人である役柄を多く演じます。

続きを読む


陣内孝則(じんない たかのり)は日本の俳優、歌手、タレント、映画監督。元ザ・ロッカーズのボーカル。その後、俳優に転身。トレンディドラマに出演し顔が知られるようになります。

続きを読む


関連記事 (映画監督)

三谷幸喜
三谷幸喜(みたに こうき)は、脚本家、演出家、俳優、映画監督。日本大学在学中から放送作家として活躍。2016年NHK大河ドラマ真田丸の脚本を担当しました。

続きを読む


山田洋次
山田洋次さんは、映画監督、脚本家。映画「男はつらいよ」は大ヒットシリーズとなり48作まで作られ、毎年お盆と暮れの興行は日本人の風物詩、国民的映画とまで言われました。

続きを読む


山本晋也
山本晋也(やまもと しんや)は、日本の映画監督、タレント。愛称は「カントク」。口癖は「すごいですねぇ」「ほとんどビョーキ」。成人映画のヒットメーカーとして一躍脚光を浴びます。その後テレビに進出。深夜番組『トゥナイト』『トゥナイト2』に通算で約21年間出演。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ