4,683 views

ニトリ創業者・似鳥昭雄の誕生日占いと人生

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 似鳥昭雄

記事公開日:2017年08月11日
最終更新日:2022年03月06日

似鳥昭雄
→ 画像検索はこちら

似鳥昭雄(にとり あきお)は、日本の実業家。株式会社ニトリの創業者で同社代表取締役会長。

「お、ねだん以上。ニトリ」をCMのキャッチコピーとし、材料の仕入れから商品配送までをほぼグループ直営で行っています。
不況の北海道経済の中、1988年以来2022年現在「35期連続増収増益」と順調に推移させている人物です。

このページでは、似鳥昭雄(にとり あきお)の生年月日から求めた占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

似鳥昭雄(にとり あきお)の基本情報

生年月日:1944年3月5日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin56です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い戦士 赤い空歩く人 音4
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 黄色い人
互いに学びあう 反対kin 白い世界の橋渡し
互いに秘かれあう 神秘kin 赤い蛇
以てるもの同士の類似kin 青い夜
鏡の向こうのもう一人の自分 kin205
絶対反対kin kin186

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音4」は、職人肌で玄人さんです。自分自身の内面を掘り下げることに長け、勉強・探究に励む人です。周りから理解され難い面を持っていますが、人の目に触れないところで、その発想やひらめきを形にしていきます。地に足がついたようにどっしりとした道を究めた感じの安定感を持っています。

「赤い空歩く人」は、面倒見がよく、人の助けをしたいという強い意識があります。長所を見つけ伸ばすことに長けており、パワーを発揮します。良識的な人が多く、経験重視の判断をする傾向があります。まとめ役になることも多いのが特徴です。

「黄色い戦士」は、常に「挑戦」し続けることを大事にします。「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。

ひとことでいえばKin56の誕生日占いは、頭で考えたことや物事を割り切ろうとするタイプです。あなたの生かす力を背後に感じれば順風満帆の勢い。母性能力ある。

広告

似鳥昭雄(にとり あきお)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

樺太(からふと)で生まれ、戦後に札幌で育ちます。
父は石狩市の出身でコンクリートの製造・販売を営んでいました。

「似鳥家具店」を創業

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1966.3.5~ 22 26 13 白い世界の橋渡し 白い魔法使い
1967.3.5~ 23 131 1 青い猿 青い猿
1968.3.5~ 24 236 2 黄色い戦士 青い鷲
1966年に北海学園大学・経済学部を卒業後に広告代理店に勤めますが半年で辞めます。
1967年に札幌で「似鳥家具店」を創業します

ウェブスペルの色が青色の始めの年に「似鳥家具店」を創業します

ニトリ

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1972.3.5~ 28 136 6 黄色い戦士 青い猿
1986.3.5~ 42 46 7 白い世界の橋渡し 黄色い太陽
1989.3.5~ 45 101 10 赤い竜 黄色い人
1972年にアメリカで家具業界向けの研修セミナーに参加。アメリカの豊かさを見て人生観が変わります。帰国後、家具のチェーンストアを志します。

1972年3月に似鳥家具店は2店舗、法人格の似鳥家具卸センター株式会社へ移行します。
1986年7月に株式会社ニトリに商号変更。

1989年9月に札幌証券取引所に上場。

ウェブスペルの色が青色の半ばにアメリカで豊かさを見て人生観が変わり家具のチェーンストアを作るのを志します。
黄色の半ばにニトリに社名変更。黄色の後半に札幌証券取引所で上場を果たします。

ニトリ・北海道外へ進出

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1993.3.5~ 49 1 1 赤い竜 赤い竜
1994.3.5~ 50 106 2 白い世界の橋渡し 赤い蛇
2002.3.5~ 58 166 10 白い世界の橋渡し 赤い地球
1993年に北海道外1号店を茨城県ひたちなか市に開店。
2002年に東京証券取引所第一部に鞍替え上場。

ウェブスペルの色が赤色の始めの年に北海道外にニトリが進出します。
赤色の後半には東京証券取引所第一部に上場します。

ニトリ・海外へ進出

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2006.3.5~ 62 66 1 白い世界の橋渡し 白い世界の橋渡し
2007.3.5~ 63 171 2 青い猿 白い犬
2008.3.5~ 64 16 3 黄色い戦士 白い魔法使い
2011.3.5~ 67 71 6 青い猿 白い世界の橋渡し
2006年4月に北海道外での事業拠点となる赤羽店(東京都北区)開店。東京本部を開設。
2007年5月12日に初の海外店舗を台湾の高雄市にオープン。
2008年にJリーグ・コンサドーレ札幌のユニフォーム胸スポンサーとなる。
2011年にプロ野球・北海道日本ハムファイターズのユニフォームスポンサーとなる。

ウェブスペルの色が白色の始めの年に北海道外での事業拠点の東京本部を開設。翌年、台湾の高雄市にニトリが進出します。
白色の前半から札幌を拠点とするプロスポーツのスポンサーとなります。

会長へ退く

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2017.3.5~ 73 181 12 赤い竜 白い犬
2017年にニトリ社長職を退き会長となった。後任の社長は白井俊之。

ウェブスペルの色が白色の最後付近にニトリ社長を退き会長となった。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.3.5~ 77 81 3 赤い竜 青い嵐
2022.3.5~ 78 186 4 白い世界の橋渡し 青い夜
2023.3.5~ 79 31 5 青い猿 青い手
似鳥昭雄の現在は、ウェブスペルの色が青色の前半に当たります。
79才の時はKin31。遊び感覚で熱中できる年です。どんなことでも情熱が持てます。

  • 音5は、一旦ONのスイッチが入ると、行動的・積極的になり、すごいスピードで物事をこなしていきます。
  • 青い猿は、小さなことでも楽しみや喜び・満足を見いだせ、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。
  • 青い手は、手を使うことで、手に秘められた力がわいてきます。手間をかけることや手抜きをせず、手作業などを行うとパワーが沸いてきます。

しばし躊躇。戸惑いも小休止。

似鳥昭雄(にとり あきお)のまとめ

個人Kin年表のウェブスペルの色から人生をみてみると

青色の始めの年に「似鳥家具店」を創業します
青色の半ばにアメリカで豊かさを見て人生観が変わり家具のチェーンストアを作るのを志します。
黄色の半ばにニトリに社名変更。黄色の後半に札幌証券取引所で上場を果たします。
赤色の始めの年に北海道外にニトリが進出します。
赤色の後半には東京証券取引所第一部に上場します。
白色の始めの年に北海道外での事業拠点の東京本部を開設。翌年、台湾の高雄市にニトリが進出します。
白色の前半から札幌を拠点とするプロスポーツのスポンサーとなります。
白色の最後付近にニトリ社長を退き会長となった。

似鳥昭雄の場合、ウェブスペルの音1の時に始めたことが大きくなっていますね。
2019年の誕生日から青色の音1が始まります。

2023年現在、ニトリの店舗数は801。従業員数は37,000人を超えます。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

音尾琢真
音尾琢真(おとお たくま)は、日本の俳優、タレント。演劇ユニット・TEAM NACSに所属。北海道のローカルタレントとして活動。その後東京に進出。以降、テレビドラマ・映画・舞台などに多数出演。妻は女優の春日井静奈。

続きを読む


ノバク・ジョコビッチ
ノバク・ジョコビッチは、セルビア出身の男子プロテニス選手。グランドスラムでは歴代1位の優勝回数。世界ランキング1位通算在位は男女通じて歴代1位。

続きを読む


小沢仁志
小沢仁志(おざわ ひとし)は、日本の俳優、映画監督。OZAWA名義で監督や企画、脚本でも活動。Vシネマの世界で名を馳せ、多くのシリーズものに主演。「Vシネマ四天王」の一人とされます。その強面から「顔面凶器」というあだ名を持ちます。

続きを読む


小野伸二
小野伸二(おの しんじ)は、日本のプロサッカー選手。FIFA世界大会、UEFAクラブ国際大会のすべてに出場した唯一の日本人選手。元日本代表。日本、海外のサッカークラブを転々としJリーグ・北海道コンサドーレ札幌と生涯契約。

続きを読む


西岡徳馬
西岡徳馬(にしおか とくま)は、日本の俳優、声優、タレント。1970年に劇団文学座に入団。1979年の退団後は、ドラマや映画を中心に数多くの作品で活躍。『東京ラブストーリー』、『浅見光彦』『名探偵キャサリン』シリーズなどが代表作。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin056)

米津玄師
米津玄師(よねづ けんし)は、日本のシンガーソングライター。「ハチ」としてソロ活動を行い、ニコニコ動画上で若いユーザーを中心に人気を博す。メジャーデビュー後は「大衆性に富んだJ-POP」の制作が活発。

続きを読む


岸部一徳
岸部一徳(きしべ いっとく)は、日本の俳優、ミュージシャン。「相棒」の小野寺官房長役や、「ドクターX」の神原晶役など俳優で活躍していますが、俳優になる前はベーシストとして活躍していました。

続きを読む


出川哲郎
出川哲郎(でがわ てつろう)はタレント、俳優。リアクション芸人の代表格として、ダチョウ倶楽部と並んで数多くのバラエティ番組で活躍しています。

続きを読む


アンドリュー・カーネギー
アンドリュー・カーネギーは、スコットランド生まれのアメリカの実業家。カーネギー鉄鋼会社を創業し成功を収め「鋼鉄王」と称されます。また今日でも慈善活動家として知られています。

続きを読む


東国原英夫
東国原英夫は政治評論家、タレント、元政治家。ビートたけしの一番弟子。2007年に第17回宮崎県知事選挙に当選。2011年に第46回衆議院議員総選挙で近畿ブロック比例1位で当選。しかし1年で辞職します。

続きを読む


関連記事 (実業家)

出光佐三
出光佐三(いでみつ さぞう)は、日本の実業家。石油元売会社・出光興産の創業者。日中戦争の拡大と共に事業を拡大。日本の敗戦ですべてを失いますが、一人もクビにせず雇い続けます。宗像市に在る宗像大社の再建に貢献。

続きを読む


是川銀蔵
是川銀蔵(これかわ ぎんぞう)は、日本の実業家、投資家。最後の相場師と呼ばれた人物です。戦中に朝鮮で設立した是川製鉄は朝鮮有数の大企業に成長。戦後、大阪府の泉北ニュータウン開発で土地投機を行い巨利を得て株式相場に復帰。

続きを読む


金子直吉
金子直吉は、かつて存在した鈴木商店を財閥の一角まで育て上げた人物です。大正時代は三井、三菱、住友をしのぐ規模の企業グループに拡大させます。

続きを読む


原富太郎
原富太郎(はら とみたろう)は、実業家、美術品収集家。別名は三溪。横浜を拠点に絹の貿易により富を築きます。横浜本牧に三溪園を作り、京都や鎌倉の古建築の建物を移築。

続きを読む


大河内正敏
大河内正敏(おおこうち まさとし)は、日本の物理学者、実業家。理化学研究所の3代目所長となり、理研の特許発明の企業化を進め理化学興業を創業。その後も理化学研究所の研究成果を企業化。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ