3,657 views

ミュージシャン・吉川晃司の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 吉川晃司

記事公開日:2018年11月27日
最終更新日:2023年05月29日

吉川晃司
→ 画像検索はこちら

吉川晃司(きっかわ こうじ)は、日本のミュージシャン、俳優。

歌手デビューと同時に映画デビュー。大々的に渡辺プロダクションから売り出されます。
その後、布袋寅泰と「COMPLEX」を結成。
2000年を過ぎてから俳優としての活動を増やします。

このページでは、吉川晃司(きっかわ こうじ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

吉川晃司(きっかわ こうじ)の誕生日占い(性格診断)

誕生日:1965年8月18日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin87です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い手 青い嵐 音9
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い夜
互いに学びあう 反対kin 赤い地球
互いに秘かれあう 神秘kin 白い魔法使い
以てるもの同士の類似kin 黄色い人
鏡の向こうのもう一人の自分 kin174
絶対反対kin kin217

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音9」は、楽し事を考えたりワクワク・ドキドキすることが大好きです。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。好きなことにはとことん情熱を注ぎ楽しみを見出しますが、興味の無い人や物にはまったく興味や関心を示しません。基本的に人気者で人間関係は良好です。

「青い嵐」は、好きなことは周りを巻き込む「エネルギッシュ」なパワーを持っています。状況を「変化」させ、変化を恐れず、のめりこみます。変化のエネルギーが周りに影響を与え、まわりを「巻き込む」のが得意です。

「青い手」は、チャンスやお金、人のココロなど掴みやすい人です。献身的に人を理解し癒します。「手」を使うことで、手に秘められた力がわいてきます。手間をかけることや手抜きをせず、手作業などを行うとパワーが沸いてきます。

ひとことでいえばKin87の誕生日占いは、人のために行動することをいとわないタイプです。他人の喜びは自分の満足です。浮気な試練。正式な手続きをしないと二の足を踏む。

広告

吉川晃司(きっかわ こうじ)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

広島市出身。戦国武将「吉川元春」の子孫。
吉川の実家は原爆が投下されるまで原爆ドームのすぐそばで料亭吉川旅館を営んでいました。
父は若いころ京都の太秦で大部屋俳優をしていましたが家業を継ぐために俳優を辞めます。
戦局が悪化し原爆投下1か月前に疎開、被爆の難は逃れますが、投下直後に父が様子を見に行き被爆してしまいます。

学生時代

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1980.8.18~ 15 102 11 白い風 黄色い人
1981.8.18~ 16 207 12 青い手 黄色い戦士
中学時代から水球で活躍。高校の時にジュニア日本代表に選ばれるほどでした。
これと並行しロックバンドの活動を行います。吉川のロックバンドのライブを見て佐野元春が音楽一本に傾倒。
「広島にスゴい奴がいる、見に来ないと一生悔いを残す」と渡辺プロダクションに手紙を送りつけます。
渡辺プロの関係者は会いに来て、数度のオーディションを受け合格。高校2年の時に中退し上京します。

ウェブスペルの色が黄色の最後付近に渡辺プロダクションに所属し上京します。

デビュー

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1982.8.18~ 17 52 13 黄色い人 黄色い太陽
1983.8.18~ 18 157 1 赤い地球 赤い地球
1984.8.18~ 19 2 2 白い風 赤い竜
上京してから毎日のようにディスコに通い当時最先端のファッション、踊り、音楽を身に着けます。しかしいつまでたってもデビューさせてもらえず社長に直談判。社長に気に入られ、社長みずからデビューのプロジェクトチームを編成。
1984年にシングル「モニカ」でデビューと同時に主演映画を公開。
同年、シングル「ラ・ヴィアンローズ」がヒット。

ウェブスペルの色が黄色の始めの年に歌手デビュー、映画デビュー

NHK出入り禁止

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1985.8.18~ 20 107 3 青い手 赤い蛇
1986.8.18~ 21 212 4 黄色い人 赤い月
1987.8.18~ 22 57 5 赤い地球 赤い空歩く人
1985年、デビュー1年目にして日本武道館でライブ、紅白歌合戦に出場。
紅白歌合戦では、抱えていたギターに火を点けるパフォーマンスを敢行し2000年までNHKには出入り禁止となります。

ウェブスペルの色が赤色の始めころに日本武道館でライブ、紅白歌合戦に出場。紅白歌合戦でやんちゃし出入り禁止となった。

独立

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1988.8.18~ 23 162 6 白い風 赤い地球
1989.8.18~ 24 7 7 青い手 赤い竜
1990.8.18~ 25 112 8 黄色い人 赤い蛇
渡辺プロ所属だったために歌以外にバラエティ番組に出なければいけなかったのですが吉川はバラエティは苦手でした。このため社長に独立したいと話していました。1988年に同時のマネージャーを社長に事務所を設立し独立。
独立直後に元BOOWYの布袋寅泰とユニット「COMPLEX」を結成。しかし1990年に解散。
1993年にシングル「KISSに撃たれて眠りたい」「VENUS 迷い子の未来」がヒット。

ウェブスペルの色が赤色の半ばに独立。布袋寅泰とユニット「COMPLEX」を結成するが2年で解散。

個人事務所を設立

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1998.8.18~ 33 172 3 黄色い人 白い犬
2002.8.18~ 37 72 7 黄色い人 白い世界の橋渡し
1998年に会社スタッフによる会社資金の使い込みが発覚し個人事務所を設立。

NHKには紅白歌合戦以来出入り禁止になっていましたがこの頃からラジオなどに復帰。

2002年にNHKのドラマ「真夜中は別の顔」に主演。

ウェブスペルの色が白色の前半に個人事務所を設立。
白色の半ばころからNHKの出入り禁止が解かれます。

転機

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2009.8.18~ 44 27 1 青い手 青い手
2010.8.18~ 45 132 2 黄色い人 青い猿
2011.8.18~ 46 237 3 赤い地球 青い鷲
2009年に大河ドラマ『天地人』で織田信長役で出演。新境地を開きます。
2011年に一般女性と結婚。翌年には子に恵まれます。
2011年東日本大震災のあとに「COMPLEX」を21年ぶりに再開。

ウェブスペルの色が青色の始めの年に「天地人」に織田信長役で出演。大きな反響を得ます。

その後の活躍

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2013.8.18~ 48 187 5 青い手 青い夜
2014.8.18~ 49 32 6 黄色い人 青い手
2015.8.18~ 50 137 7 赤い地球 青い猿
2013年に大河ドラマ『八重の桜』で西郷隆盛役。
2015年に『下町ロケット』で財前道生役。

近年は俳優として活動を多くしています。

ウェブスペルの色が青色の半ば「下町ロケット」で財前道生役を演じます。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.8.18~ 57 92 1 黄色い人 黄色い人
2023.8.18~ 58 197 2 赤い地球 黄色い戦士
2024.8.18~ 59 42 3 白い風 黄色い太陽
吉川晃司の現在は、ウェブスペルの色が黄色の始まり付近に当たります。
58才の時はKin197。自分が動かなければ誰も動かないことを知っている年です。

  • 音2は、パワーが強く衝突するような体験が多いです。ひとつ乗り越えても、また新しい課題が出てきますが、持前の気力で乗り越えていきます。
  • 赤い地球は、人とのつながり・きづなを大事にします。人に訴えかけ心を揺れ動かす力を持っています。
  • 黄色い戦士は、「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。
  • 黒Kinですので1年間強いエネルギーの出入りがあります。

中身が充実していれば謙虚になれる。言葉より行動を。

吉川晃司(きっかわ こうじ)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

黄色の最後付近に渡辺プロダクションに所属し上京します。
黄色の始めの年に歌手デビュー、映画デビュー
赤色の始めころに日本武道館でライブ、紅白歌合戦に出場。紅白歌合戦でやんちゃし出入り禁止となった。
赤色の半ばに独立。布袋寅泰とユニット「COMPLEX」を結成するが2年で解散。
白色の前半に個人事務所を設立。
白色の半ばころからNHKの出入り禁止が解かれます。
青色の始めの年に「天地人」に織田信長役で出演。大きな反響を得ます。この後、結婚。
青色の半ば「下町ロケット」で財前道生役を演じます。

2020年に『探偵・由利麟太郎』で地上波の連続ドラマ初主演。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

音尾琢真
音尾琢真(おとお たくま)は、日本の俳優、タレント。演劇ユニット・TEAM NACSに所属。北海道のローカルタレントとして活動。その後東京に進出。以降、テレビドラマ・映画・舞台などに多数出演。妻は女優の春日井静奈。

続きを読む


ノバク・ジョコビッチ
ノバク・ジョコビッチは、セルビア出身の男子プロテニス選手。グランドスラムでは歴代1位の優勝回数。世界ランキング1位通算在位は男女通じて歴代1位。

続きを読む


小沢仁志
小沢仁志(おざわ ひとし)は、日本の俳優、映画監督。OZAWA名義で監督や企画、脚本でも活動。Vシネマの世界で名を馳せ、多くのシリーズものに主演。「Vシネマ四天王」の一人とされます。その強面から「顔面凶器」というあだ名を持ちます。

続きを読む


小野伸二
小野伸二(おの しんじ)は、日本のプロサッカー選手。FIFA世界大会、UEFAクラブ国際大会のすべてに出場した唯一の日本人選手。元日本代表。日本、海外のサッカークラブを転々としJリーグ・北海道コンサドーレ札幌と生涯契約。

続きを読む


西岡徳馬
西岡徳馬(にしおか とくま)は、日本の俳優、声優、タレント。1970年に劇団文学座に入団。1979年の退団後は、ドラマや映画を中心に数多くの作品で活躍。『東京ラブストーリー』、『浅見光彦』『名探偵キャサリン』シリーズなどが代表作。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin087)

田原総一朗(たはら そういちろう)は、日本のジャーナリスト、評論家、ニュースキャスター。『朝まで生テレビ』や『サンデープロジェクト』等に出演しでジャーナリズムを開拓。

続きを読む


吉田茂
吉田茂(よしだ しげる)は、日本の外交官、政治家。戦後の混乱期に強いリーダーシップをとり、総理大臣として第5次内閣まで続け、戦後の日本の礎を築きます。

続きを読む


福士蒼汰
福士蒼汰(ふくし そうた)は、日本の俳優。『仮面ライダーフォーゼ』の主人公・如月弦太朗役を約3千人のオーディションを勝ち抜きテレビドラマ初主演。2014年ブレイク俳優ランキングで第1位にランクイン。ドラマ『恋仲』で月9初主演。

続きを読む


倉本聰
倉本聰(くらもと そう)は、日本の脚本家・劇作家・演出家。1981年にドラマ『北の国から』で話題を呼びます。かつては「シナリオライター御三家」と呼ばれました。

続きを読む


北島康介
北島康介(きたじま こうすけ)は、日本の元水泳選手。アテネ・北京五輪の100m平泳ぎ、200m平泳ぎの金メダリスト。新語・流行語大賞で「チョー気持ちいい」の年間大賞に選ばれます。

続きを読む


関連記事 (歌手)

中森明菜
中森明菜(なかもり あきな)は、日本の歌手、俳優。1980年代を代表する女性アイドル。スター誕生で合格し歌手としてデビュー。1980年代半ばまでヒットを飛ばし続けます。

続きを読む


島津亜矢
島津亜矢(しまづ あや)は、日本の演歌歌手。作詞家の星野哲郎に弟子入り。その後、デビュー。演歌歌手ながら他分野も歌える歌唱力の高さからツイッターなどで絶賛されます。

続きを読む


平井堅
平井堅(ひらい けん)は、日本のシンガーソングライター。デビューしたものの鳴かず飛ばずが続き、歌手生命をかけてリリースしたシングル「楽園」が大ヒット。「大きな古時計」で自身初のオリコン1位を獲得。

続きを読む


横山裕
横山裕(よこやま ゆう)は、日本の歌手、俳優。関ジャニ∞では主にパーカッション、トランペット、ギターを担当。2021年に『コタローは1人暮らし』で連続ドラマ初主演。2022年の朝の連続テレビ小説『舞いあがれ!』でヒロインの兄役で出演。

続きを読む


中居正広
中居正広は、SMAPのリーダーであり、司会者、俳優。1987年にSMAPとしてデビュー。歌手としての活動する一方、テレビドラマ、司会者として活躍。最近では冠番組を持ち活躍しています。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ