2,119 views

ワクワクさん・久保田雅人の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 久保田雅人

記事公開日:2019年11月22日
最終更新日:2022年02月17日

久保田雅人
→ 画像検索はこちら

久保田雅人(くぼた まさと)は、日本の男性声優、タレント。

子供向け工作番組『つくってあそぼ』にワクワクさんとして長年出演。番組終了後もワクワクさんとしての活動。
YouTubeの『わくわくさんの工作教室』でYouTuberとしても活躍中。

このページでは、久保田雅人(くぼた まさと)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

久保田雅人(くぼた まさと)の誕生日占い(性格診断)

誕生日:1961年8月8日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin177です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
赤い地球 白い犬 音8
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 赤い竜
互いに学びあう 反対kin 青い手
互いに秘かれあう 神秘kin 黄色い種
以てるもの同士の類似kin 白い風
鏡の向こうのもう一人の自分 kin84
絶対反対kin kin47

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音8」は、バランスと調和を大事にする人です。母性力があり面倒見がよく、細かいところにもよく気づきます。どんな状況でもすぐに溶け込める人です。人間関係は残念ながら、人づきあいがさほど上手ではありません。

「白い犬」は、正直すぎる人で、自分の思いや信じる気持ちを素直に伝える、やさしく厳しい人です。家族や自分が家族と思っている人には深い深い愛情を注ぎます。家族のためなら、自分を犠牲にしても家族を守ります。

「赤い地球」は、人とのつながり・きづなを大事にします。人に訴えかけ心を揺れ動かす力を持っています。「きづな」を大事する姿勢と、「説得力」がある言葉と、「バランスのいい判断力」を持っているので、まわりから慕われます。

ひとことでいえばKin177の誕生日占いは、物事を常に発展的にとらえることができるタイプです。体裁を整える前に中身を充実すること。

広告

久保田雅人(くぼた まさと)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

東京都出身。

声優時代

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1983.8.8~ 22 147 4 青い手 黄色の種
1984.8.8~ 23 252 5 黄色い人 黄色い星
1985.8.8~ 24 97 6 赤い地球 黄色い人
立正大学に進学。
大学時代に声優の三ツ矢雄二田中真弓が設立した劇団「プロジェクト・レヴュー」に所属し声優としてデビュー。「タッチ」などに出演。
大学では中学・高校の社会科の教員免許を取得。

ウェブスペルの色が黄色の前半に声優としてデビュー。

つくってあそぼ

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1989.8.8~ 28 257 10 赤い地球 黄色い星
1990.8.8~ 29 102 11 白い風 黄色い人
1991.8.8~ 30 207 12 青い手 黄色い戦士
NHKの子供番組に出演していた田中真弓の勧めで『つくってあそぼ』の前身番組『わくわくおじさん』のオーディションを受けて合格。
この頃劇団の研究生であった妻と出会い結婚。1990年より「できるかな」の後番組として放送が開始されます。

ウェブスペルの色が黄色の最後付近より『つくってあそぼ』で「ワクワクさん」として活躍。

ワクワクさん

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1993.8.8~ 32 157 1 赤い地球 赤い地球
1994.8.8~ 33 2 2 白い風 赤い竜
1995.8.8~ 34 107 3 青い手 赤い蛇
「ワクワクさん」は3年ほどすると馴染んできたという。
長女が誕生を機に事務所を辞め「ワクワクさん」1本で生活を始めます。
この頃から幼稚園を回り、ノーギャラで工作ショーを行います。

ウェブスペルの色が赤色に変わり「ワクワクさん」1本で生活を始めます。この頃から幼稚園を回り工作ショーを行います。

つくってワクワク

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1999.8.8~ 38 7 7 青い手 赤い竜
2000.8.8~ 39 112 8 黄色い人 赤い蛇
2001.8.8~ 40 217 9 赤い地球 赤い月
「つくってあそぼ」に加え、1999年より平日夕方に5分番組の「つくってワクワク」が放送開始。
「ワクワクさん」として有名になってくると次第に仕事も増えていき全国に広がっていきます。
年間300本ほどの講演を行う売れっ子になります。講演で全国全ての県庁所在地を訪れたことがあるそうです。

ウェブスペルの色が赤色の半ばに「つくってワクワク」が放送開始。講演の仕事も増えていきます。

23年間の歴史に幕

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2012.8.8~ 51 72 7 黄色い人 白い世界の橋渡し
2013.8.8~ 52 177 8 赤い地球 白い犬
2014.8.8~ 53 22 9 白い風 白い魔法使い
2013年3月をもって「つくってあそぼ、つくってワクワク」の放送が終了。23年間の歴史に幕を閉じた。後番組は『ノージーのひらめき工房』。
番組が終了してから民放にも出演するようになり一時的ブレイク。バラエティ番組に多く出演。

ウェブスペルの色が白色の半ばに「つくってあそぼ」の放送が終了し23年間の歴史が終わった。終了後に民放に出演し一時的ブレイク。

YouTuber

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2017.8.8~ 56 77 12 赤い地球 白い世界の橋渡し
2018.8.8~ 57 182 13 白い風 白い犬
「つくってあそぼ」の放送が終了したあとも工作の伝道師として活動を続けます。

2019年2月にYouTubeチャンネル『ワクワクさんチャンネル』を開設、YouTuberとしての活動も開始。
2019年よりワークスタッフのCMに出演。
2021年2月以降はYouTubeチャンネル『わくわくさんの工作教室』でも活動。

ウェブスペルの色が白色の最後の年よりYouTuberとしての活動も開始。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.8.8~ 60 237 3 赤い地球 青い鷲
2022.8.8~ 61 82 4 白い風 青い嵐
2023.8.8~ 62 187 5 青い手 青い夜
久保田雅人の現在は、ウェブスペルの色が青色の前半に当たります。
61才の時はKin82。ある分野の情報を詳しく知ることのできる年です。情報は自分で動き回って入ってきます。

  • 音4は、内面を掘り下げ、勉強・探究に励みます。人の目に触れないところで、その発想やひらめきを形にしていきます。
  • 白い風は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。
  • 青い嵐は、変化のエネルギーが強く、周りに影響を与え、まわりを巻き込みます。状況を変化させ、変化を恐れず、のめりこみます。

困ったときは自分の欠点を見直すチャンスになる。

久保田雅人(くぼた まさと)のまとめ

個人Kin年票のウェブスペルで流れを見てみると

黄色の前半に声優としてデビュー。
黄色の最後付近より『つくってあそぼ』で「ワクワクさん」として活躍。
赤色に変わり「ワクワクさん」1本で生活を始めます。この頃から幼稚園を回り工作ショーを行います。
赤色の半ばに「つくってワクワク」が放送開始。講演の仕事も増えていきます。
白色の半ばに「つくってあそぼ」の放送が終了し23年間の歴史が終わった。終了後に民放に出演し一時的ブレイク。
白色の最後の年に『ワクワクさんチャンネル』を開設。YouTuberとしての活動も開始。

長男の自由研究を手伝ったところ、作品が全国展で入賞。大いに困惑したといいます。

参考文献

久保田雅人(Wiki)

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

前田美波里
前田美波里(まえだ びばり)は、日本の女優。資生堂のキャンペーンガールに起用され人気を博します。マイク眞木と結婚し真木蔵人を出産。その後離婚。ミュージカル女優として歩み始めます。

続きを読む


高木美保
高木美保(たかぎ みほ)は、日本の女優、コメンテーター。昼ドラ「嵐シリーズ」で主演し一気に注目を集めます。その後、タレント、コメンテーターに活動の場をシフト。パニック障害の治療を兼ね那須塩原に移住。仕事を続けながら農業を営みます。

続きを読む


アニマル浜口
アニマル浜口(アニマルはまぐち)は、日本の元プロレスラー、ボディビル指導者。長女は浜口京子。ボディビルの大会で入賞をきっかけにプロレスラーに転向。現役引退後にアニマル浜口レスリング道場を開設。多くのレスラーを輩出。「気合だー」は流行語大賞トップテンに選出。

続きを読む


畑正憲
畑正憲(はた まさのり)は、日本の小説家、動物研究家。愛称は「ムツゴロウさん」。ノンフィクション作家として活動。北海道に移住。テレビで『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』がシリーズ化され放送。「東京ムツゴロウ動物王国」を開園しますが集客が伸びず閉園。

続きを読む


世耕弘成
世耕弘成(せこう ひろしげ)は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(5期)、自由民主党参議院幹事長。第3次安倍第2次改造内閣で経済産業大臣となり初入閣。政務担当の内閣官房副長官として在任した1317日は最長。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin177)

DJ-KOO
DJ KOO(ディージェイ・コー)は、日本のDJ、タレント。TRFのメンバーでDJ担当のリーダー。日本のダンスミュージックを黎明期から知る人物。年間1000個以上食べるパン好きとしても有名。自称パンDJ。

続きを読む


柴田恭兵
柴田恭兵(しばた きょうへい)は、日本の俳優・歌手。愛称は恭サマ。「あぶない刑事」でブレイク。「はみだし刑事情熱系」は長期に渡り放送されシリーズ化されました。

続きを読む


河野太郎
河野太郎(こうの たろう)は、日本の政治家。1996年の衆院選に神奈川15区から自民党公認で立候補し初当選。2015年の第3次安倍第1次改造内閣で初入閣。外務大臣、防衛大臣など勤めます。

続きを読む


和泉元彌
和泉元彌(いずみ もとや)は、日本の狂言師、俳優。妻は女優の羽野晶紀。父が亡くなり和泉流二十世宗家を名乗りますが対立し能楽協会から退会処分。連日ワイドショーで取り上げられました。

続きを読む


関連記事 (タレント)

ヒコロヒー
ヒコロヒーは、日本の女性お笑いタレント。芸風は仕掛けに頼らない一人コント。2021年から初の冠番組『キョコロヒー』が始まるなどテレビ出演が増え、2021年ブレイクタレントランキングで5位。

続きを読む


大林素子
大林素子(おおばやし もとこ)は、日本の元バレーボール選手、スポーツキャスター・タレント・女優・モデル。現役時代は日立で活躍。現役引退後はスポーツキャスター、タレント、舞台女優などマルチに活躍。

続きを読む


篠田麻里子
篠田麻里子(しのだ まりこ)は、日本のモデル、タレント、元AKB48のメンバー。AKB48劇場内カフェ勤務から秋元康の打診を受けてAKBの正規メンバー入り。AKB48時代はお姉さんキャラとして知られた。

続きを読む


高木美保
高木美保(たかぎ みほ)は、日本の女優、コメンテーター。昼ドラ「嵐シリーズ」で主演し一気に注目を集めます。その後、タレント、コメンテーターに活動の場をシフト。パニック障害の治療を兼ね那須塩原に移住。仕事を続けながら農業を営みます。

続きを読む


須藤元気
須藤元気(すどう げんき)は、日本の政治家、総合格闘家、ダンスパフォーマー。総合格闘家として活動。引退後はレスリング指導者として実績を残します。ダンスパフォーマンスユニット「WORLD ORDER」を結成。2019年7月に参議院選挙の比例区に立憲民主党公認で立候補し初当選。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ