7,610 views

女優・波瑠(はる)の誕生日占いと人生

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 波瑠

記事公開日:2017年04月08日
最終更新日:2023年07月28日

波瑠
出典:wikipedia.org 2018年

波瑠(はる)は日本の女優、タレント、ファッションモデル。

2015年にNHK連続テレビ小説『あさが来た』のヒロイン・白岡あさ役を演じます。2016年ブレイク女優ランキング2位に輝きました。

このページでは、波瑠(はる)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ 『あさが来た』の「広岡浅子」の人生を見てみる

波瑠(はる)の誕生日占い(性格診断)

誕生日:1991年6月17日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin155(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い鷲 黄色い種 音12
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い手
互いに学びあう 反対kin 赤い蛇
互いに秘かれあう 神秘kin 白い世界の橋渡し
以てるもの同士の類似kin 黄色い種
鏡の向こうのもう一人の自分 kin106
絶対反対kin kin25

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音12」は、人当りのよい雰囲気を持っていますので、人から相談されたり、頼られたり、話を聞いてくれそうな雰囲気のため、自然と人が寄ってきます。組織や集団の中で「相談役」になることが多い人です。 解決をしていく上でキーパーソンになり、問題解決能力に長けています。好き嫌いが激しく、さみしがり屋さんで依存心・依託心を持つ一面があります。

「黄色い種」は、「物事の根本的な原因」「本質」「理屈」を最初から納得できるまで追究したくなる人です。理屈で物事を考える人です。相手にも自分にも、気づかせたい、気づきたい。と思っています。他人の良いところを見つけ開花させるのも得意です。

「青い鷲」は、「勘」が働く直感型の人です。観察力にすぐれ、常にその先を意識しており、戦略や戦術にすぐれています。物事を常に客観的に見れる人です。知性も高く若干手厳しい面があります。小さいころは大人びいて見られることも多いようです。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin155の誕生日占いは、心のままに生きると自然に願いが叶うタイプです。血気さかんな時こそ、来るべき事態に備える。

広告

波瑠(はる)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

東京都足立区出身。
たまにハーフに間違われるそうですが純粋な日本人です。
母の実家は福島県。

デビュー

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2004.6.17~ 13 220 12 黄色い太陽 赤い月
2005.6.17~ 14 65 13 赤い蛇 赤い空歩く人
2006.6.17~ 15 170 1 白い犬 白い犬
2004年、中学1年生の時にプロモーションビデオのオーディションに応募し、その時にスカウトされ芸能界入りします。

しかし数年仕事はありませんでした。

2006年にドラマ「14才の母」が連ドラ初出演でした。

ウェブスペルの色が赤色の最後付近に芸能界入りします。
白色の始めの年に女優デビューしました。

ファッションモデル

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2007.6.17~ 16 15 2 青い鷲 白い魔法使い
2008.6.17~ 17 120 3 黄色い太陽 白い鏡
2009.6.17~ 18 225 4 赤い蛇 白い風
2010.6.17~ 19 70 5 白い犬 白い世界の橋渡し
高校は女子高に進学します。

2007年5月よりファッション雑誌『セブンティーン』の専属モデルとして活動します。

2008年4月から1年間『めざましテレビ』内のコーナー『MOTTOいまドキ!』でいまドキ娘を担当します。
2008年にドラマ『恋空』に出演。

2009年に映画『女の子ものがたり』に出演。この作品が「女優としての意識が変化するきっかけになった」と述べています。

2010年に映画『マリア様がみてる』小笠原祥子役が長編映画初主演でした。

ウェブスペルの色が白色の始め頃から『セブンティーン』の専属モデルとして活動開始。
白色の半ばに映画『マリア様がみてる』で長編映画初主演を果たします。

活動範囲を広げる

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2011.6.17~ 20 175 6 青い鷲 白い犬
2012.6.17~ 21 20 7 黄色い太陽 白い魔法使い
2013.6.17~ 22 125 8 赤い蛇 白い鏡
2014.6.17~ 23 230 9 白い犬 白い風
2012年3月にファッション雑誌『セブンティーン』を卒業。4月より『non-no』専属モデルとして活動します。

2012年にNTTdocomo BOOKストアのCMに新人の村松役で出演。
スーツ姿で猛ダッシュしたり、ゲリラ豪雨でずぶ濡れになったり、上司に大目玉をくらったりといったハードな撮影を、透明感のある演技でやり遂げた。

2013年4月から1年間『A-Studio』のアシスタントを担当

2014年に『おそろし 三島屋変調百物語』でドラマ初主演。さらに『がじまる食堂の恋』で長編映画単独初主演。

ウェブスペルの色が白色の半ばに『セブンティーン』を卒業し『non-no』専属モデルとして活動します。
NTTdocomoのCMに出演した年には黒Kinが表れていますね。
白色の後半に、ドラマ、映画で単独初主演を果たします。

あさがきた

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2014.6.17~ 23 230 9 白い犬 白い風
2015.6.17~ 24 75 10 青い鷲 白い世界の橋渡し
2016.6.17~ 25 180 11 黄色い太陽 白い犬
2015年3月12日、NHK連続テレビ小説『あさが来た』のヒロイン・白岡あさ役に決定

下済み時代が長く、オーディションに200連敗くらいしたそうです。『てっぱん』、『純と愛』、『あまちゃん』での落選に続く4回目の挑戦で合格だった。

2015年に『non-no』を卒業。

2016年にドラマ『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』が民放連続ドラマ初主演。

2016年8月に24時間テレビ 「愛は地球を救う」のチャリティパーソナリティーを務める。

2016年に大同生命保険のイメージキャラクターに選ばれ、10月1日より同社のCMに出演した

2016年ブレイク女優ランキング2位。1位は高畑充希でした

ウェブスペルの色が白色の後半に『あさが来た』のヒロイン・白岡あさ役を演じます。
翌年ドラマ『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』で主演を演じます。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.6.17~ 31 30 4 白い犬 青い手
2023.6.17~ 32 135 5 青い鷲 青い猿
2024.6.17~ 33 240 6 黄色い太陽 青い鷲
波留(はる)の現在は、ウェブスペルの色が青色の前半に当たります。
32才の時はKin135。直感が鋭く交渉能力の高い年です。

  • 音5は、一旦ONのスイッチが入ると、行動的・積極的になり、すごいスピードで物事をこなしていきます。
  • 青い鷲は、勘が働き観察力にすぐれ、常にその先を意識できます。物事を常に客観的に見れます。
  • 青い猿は、小さなことでも楽しみや喜び・満足を見いだせ、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。

責任ある立場に立つと本領発揮。

波留(はる)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

赤色の最後付近に芸能界入り

白色の始めの年に女優デビュー。
白色の始め頃から『セブンティーン』の専属モデルとして活動開始。
白色の半ばに映画『マリア様がみてる』で長編映画初主演。『セブンティーン』を卒業し『non-no』専属モデルとして活動。
白色の後半に『あさが来た』のヒロイン・白岡あさ役を演じます。24時間テレビのパーソナリティーを務めました。

高校卒業後に女優に専念できる環境になるも、一時的に仕事がない状態となった際に、何か資格を取ったりしようか悩むも、逃げ道を作ったらダメと考え、お芝居の勉強も兼ねて月に30本ペースで映画を見ることを始め、それから映画好きとなったそうです。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

池田菊苗
池田菊苗(いけだ きくなえ)は、日本の化学者。「日本の十大発明」の一つといわれるうま味成分、L-グルタミン酸ナトリウムの発見者。実業家の鈴木三郎助が味の素という商品名で製造販売。日本語の「うま味」は世界に通じる様になった。

続きを読む


音尾琢真
音尾琢真(おとお たくま)は、日本の俳優、タレント。演劇ユニット・TEAM NACSに所属。北海道のローカルタレントとして活動。その後東京に進出。以降、テレビドラマ・映画・舞台などに多数出演。妻は女優の春日井静奈。

続きを読む


ノバク・ジョコビッチ
ノバク・ジョコビッチは、セルビア出身の男子プロテニス選手。グランドスラムでは歴代1位の優勝回数。世界ランキング1位通算在位は男女通じて歴代1位。

続きを読む


小沢仁志
小沢仁志(おざわ ひとし)は、日本の俳優、映画監督。OZAWA名義で監督や企画、脚本でも活動。Vシネマの世界で名を馳せ、多くのシリーズものに主演。「Vシネマ四天王」の一人とされます。その強面から「顔面凶器」というあだ名を持ちます。

続きを読む


小野伸二
小野伸二(おの しんじ)は、日本のプロサッカー選手。FIFA世界大会、UEFAクラブ国際大会のすべてに出場した唯一の日本人選手。元日本代表。日本、海外のサッカークラブを転々としJリーグ・北海道コンサドーレ札幌と生涯契約。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin155)

浅野総一郎
浅野総一郎(あさの そういちろう)は、日本の実業家。一代で浅野財閥を築きました。「セメント王」や「日本の臨海工業地帯開発の父」とも呼ばれています。

続きを読む


槇原敬之
槇原敬之(まきはら のりゆき)は、日本のシンガーソングライター。愛称は「マッキー」。「どんなときも。」「もう恋なんてしない」などヒット曲多数。「世界に一つだけの花」をはじめ、楽曲提供も多い。

続きを読む


梅沢富美男
梅沢富美男(うめざわ とみお)は、日本の俳優、歌手、タレント。下町の玉三郎の異名を持ちます。歌手としては、1982年に『夢芝居』が大ヒット。

続きを読む


竹下景子
竹下景子(たけした けいこ)は、日本の女優、タレント。『クイズダービー』にレギュラー出演。「三択の女王」と呼ばれ、人気を獲得。『男はつらいよ』シリーズでは別々の役で三度マドンナとして起用された。

続きを読む


野茂英雄
野茂英雄(のも ひでお)は、元プロ野球選手(投手)。NPBとMLBで活躍した。日本人として2人目のメジャーリーガーでメジャーリーグを広めた先駆者。ニックネームは「ドクターK」,「The Tornado」。

続きを読む


関連記事 (女優)

橋本環奈
橋本環奈(はしもと かんな)は、日本の元アイドル・女優・歌手。福岡のイベントで踊っている写真が可愛すぎるとネットで大騒ぎ。一躍時の人となります。高校を卒業後に上京し女優業が本格化。

続きを読む


吉瀬美智子
吉瀬美智子(きちせ みちこ)は女優、元ファッションモデル。モデルとして活動していたが所属事務所を移したのを転機に女優に転身。『LIAR GAME』や『ブラッディ・マンデイ』で注目を集めます。

続きを読む


菅野美穂
菅野美穂(かんの みほ)は女優、歌手、タレント。ドラマ『イグアナの娘』『君の手がささやいている』で人気女優としての地位を確立。2000年に「ZOO 愛をください」が50万枚を超える大ヒットします。

続きを読む


寺島しのぶ
寺島しのぶ(てらじま しのぶ)は、日本の女優。2010年に映画『キャタピラー』でベルリン国際映画祭で最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞。父は七代目尾上菊五郎。弟は五代目尾上菊之助。歌舞伎役者一家。

続きを読む


上白石萌音
上白石萌音(かみしらいし もね)は、日本の女優、歌手。妹は女優の上白石萌歌。東宝「シンデレラ」オーディションで審査員特別賞を受賞し芸能界入り。アニメ映画『君の名は。』では女性主人公・宮水三葉の声優を担当。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ