記事公開日:2020年08月29日
最終更新日:2023年05月11日
向井千秋(むかい ちあき)は、日本人女性初の宇宙飛行士。
スペースシャトル「コロンビア」「ディスカバリー」で2度目の宇宙飛行を経験。
このページでは、向井千秋(むかい ちあき)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。
関連記事
→ 宇宙飛行士「毛利衛」の誕生日占いと人生鑑定
向井千秋(むかい ちあき)の誕生日占い(性格診断)
誕生日:1952年5月6日
誕生日から算出したツォルキンバースディは「Kin178」です。
太陽の紋章(健在意識) | ウェブスペル(潜在意識) | 銀河の音 |
---|---|---|
白い鏡 | 白い犬 | 音9 |
ガイドをしてしてくれる ガイドkin | 白い魔法使い | |
互いに学びあう 反対kin | 黄色い星 | |
互いに秘かれあう 神秘kin | 青い夜 | |
以てるもの同士の類似kin | 赤い竜 | |
鏡の向こうのもう一人の自分 | kin83 | |
絶対反対kin | kin48 |
誕生日占い(性格診断)の簡易説明
「音9」は、楽し事を考えたりワクワク・ドキドキすることが大好きです。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。好きなことにはとことん情熱を注ぎ楽しみを見出しますが、興味の無い人や物にはまったく興味や関心を示しません。基本的に人気者で人間関係は良好です。
「白い犬」は、正直すぎる人で、自分の思いや信じる気持ちを素直に伝える、やさしく厳しい人です。家族や自分が家族と思っている人には深い深い愛情を注ぎます。家族のためなら、自分を犠牲にしても家族を守ります。
「白い鏡」は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をしようと努力をします。
ひとことでいえばKin178の誕生日占いは、多くの可能性、才能を持っているタイプです。秩序、礼節を大切に。体裁を整える前に中身を充実すること。
広告
向井千秋(むかい ちあき)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる
鞄屋を営む内藤家の長女として生まれます。出世名は内藤千秋。弟は釣り師の内藤裕文でヒロ内藤の名で親しまれています。
上京
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1965.5.6~ | 13 | 243 | 9 | 青い夜 | 青い鷲 |
1966.5.6~ | 14 | 88 | 10 | 黄色い星 | 青い嵐 |
1967.5.6~ | 15 | 193 | 11 | 赤い空歩く人 | 青い夜 |
東大に多くの合格者を出していた都立日比谷高校からの医学部進学を希望。中学2年の時に自ら上京し品川の荏原二中に転校。
高校受験では日比谷高、雙葉高、慶應女子高に合格。日比谷高に進むことを考えたが当時学園紛争が多く、慶應女子高に進学。
ウェブスペルの色が青色の後半に医師を志し上京します。
外科医
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1976.5.6~ | 24 | 98 | 7 | 白い鏡 | 黄色い人 |
1977.5.6~ | 25 | 203 | 8 | 青い夜 | 黄色い戦士 |
1981.5.6~ | 29 | 103 | 12 | 青い夜 | 黄色い人 |
大学を卒業後の1977年に心臓外科医になります。
1981年に解離性大動脈瘤で入院した石原裕次郎の担当医の一人でした。石原からは「カンフー姉ちゃん」とあだ名をつけられます。
ウェブスペルの色が黄色の半ばに慶應義塾大学医学部を卒業し心臓外科医になります。
宇宙飛行士
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1983.5.6~ | 31 | 53 | 1 | 赤い空歩く人 | 赤い空歩く人 |
1984.5.6~ | 32 | 158 | 2 | 白い鏡 | 赤い地球 |
1985.5.6~ | 33 | 3 | 3 | 青い夜 | 赤い竜 |
1985年に宇宙飛行士に選出。同期には毛利衛、土井隆雄がいます。
ウェブスペルの色が赤色の前半に宇宙飛行士に選出。
結婚
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1986.5.6~ | 34 | 108 | 4 | 黄色い星 | 赤い蛇 |
1987.5.6~ | 35 | 213 | 5 | 赤い空歩く人 | 赤い月 |
1988.5.6~ | 36 | 58 | 6 | 白い鏡 | 赤い空歩く人 |
1988年に慶應義塾大学の医学博士を取得。
ウェブスペルの色が赤色の前半に向井万起男(むかい まきお)と結婚。
宇宙へ
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1994.5.6~ | 42 | 168 | 12 | 黄色い星 | 赤い地球 |
1995.5.6~ | 43 | 13 | 13 | 赤い空歩く人 | 赤い竜 |
1998.5.6~ | 46 | 68 | 3 | 黄色い星 | 白い世界の橋渡し |
1998年にSTS-95スペースシャトル・ディスカバリーに搭乗。14日17時間55分の宇宙滞在を記録し当時の女性の宇宙最長滞在記録を更新。
2度の宇宙飛行で科学宇宙飛行士として生命科学、宇宙医学、材料科学等に関する宇宙実験を行います。
ウェブスペルの色が赤色の最後付近にSTS-65スペースシャトル・コロンビアに搭乗。日本人初の女性宇宙飛行士となった。
白色の前半にSTS-95スペースシャトル・ディスカバリーに搭乗。
国際宇宙大学
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2004.5.6~ | 52 | 178 | 9 | 白い鏡 | 白い犬 |
2005.5.6~ | 53 | 23 | 10 | 青い夜 | 白い魔法使い |
2006.5.6~ | 54 | 128 | 11 | 黄色い星 | 白い鏡 |
ウェブスペルの色が白色の後半に国際宇宙大学の客員教授。
その後の活躍
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2007.5.6~ | 55 | 233 | 12 | 赤い空歩く人 | 白い風 |
2012.5.6~ | 60 | 238 | 4 | 白い鏡 | 青い鷲 |
2014.5.6~ | 62 | 188 | 6 | 黄色い星 | 青い夜 |
2015.5.6~ | 63 | 33 | 7 | 赤い空歩く人 | 青い手 |
2012年にJAXA宇宙医学研究センター長に就任。
2014年に宇宙開発利用部会国際宇宙ステーション・国際宇宙探査小委員会委員および日本学術会議副会長、東京理科大学特任教授に就任。
2015年に東京理科大学副学長に就任。
2017年に東京理科大学スペース・コロニー研究センター長に就任。
ウェブスペルの色が青色の半ばに東京理科大学副学長に就任。
そして現在
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2022.5.6~ | 70 | 248 | 1 | 黄色い星 | 黄色い星 |
2023.5.6~ | 71 | 93 | 2 | 赤い空歩く人 | 黄色い人 |
2024.5.6~ | 72 | 198 | 3 | 白い鏡 | 黄色い戦士 |
71才の時はKin93。挑戦意欲にあふれている年です。誠意と努力の人です。
- 音2は、パワーが強く衝突するような体験が多いです。ひとつ乗り越えても、また新しい課題が出てきますが、持前の気力で乗り越えていきます。
- 赤い空歩く人は、人の助けをしたいという強い意識があります。長所を見つけ伸ばすことに長けており、パワーを発揮します。
- 黄色い人は、束縛を嫌い、信念を大切にして自由に生きていこうとします。没頭できる分野においての「道」を貫きます。
- 黒Kinですので1年間強いエネルギーの出入りがあります。
誠心誠意生きなさい。
向井千秋(むかい ちあき)のまとめ
個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が
青色の後半に医師を志し上京します。
黄色の半ばに慶應義塾大学医学部を卒業し心臓外科医になります。
赤色の前半に宇宙飛行士に選出。その後、向井万起男(むかい まきお)と結婚。
赤色の最後付近にSTS-65スペースシャトル・コロンビアに搭乗。日本人初の女性宇宙飛行士となった。
白色の前半にSTS-95スペースシャトル・ディスカバリーに搭乗。
白色の後半に国際宇宙大学の客員教授。
2度目の青色の半ばに東京理科大学副学長に就任。
☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。
参考資料
自分で検証を行うには・・・
あなたのKinを調べる (誕生日占い)
誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。
続きを読む個人Kin年表 (人生占い)
誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。
続きを読む関連記事(偉人など個人の投稿順)
偉人など個人の一覧はこちら