10,543 views

芸術は爆発だ「岡本太郎」の人生を見てみる(占い鑑定)

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 岡本太郎

記事公開日:2016年03月06日
最終更新日:2023年10月30日

岡本太郎
出典:wikipedia.org

岡本太郎(おかもと たろう)は、日本の芸術家。

少年期にフランスで過ごし、第二次世界大戦後に日本で積極的に絵画・立体作品を制作。
大阪の万国博覧会では太陽の塔を製作。1950年代から雑誌やテレビなどのメディアにも積極的に出演した。

このページでは、岡本太郎(おかもと たろう)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

岡本太郎(おかもと たろう)の誕生日占い

生年月日:1911年2月26日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin224です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い種 白い風 音3
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 黄色い星
互いに学びあう 反対kin 白い魔法使い
互いに秘かれあう 神秘kin 赤い地球
以てるもの同士の類似kin 青い鷲
鏡の向こうのもう一人の自分 kin37
絶対反対kin kin94

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音3」は、性質の異なる人・物事を結びつける役割があります。立場や役割など視点や考え方が異なる物の行き違いを修正したり、調整したりします。人に対して非常に優しく、また細やかな気づかいができる人です。

「白い風」は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。

「黄色い種」は、「物事の根本的な原因」「本質」「理屈」を最初から納得できるまで追究したくなる人です。理屈で物事を考える人です。相手にも自分にも、気づかせたい、気づきたい。と思っています。他人の良いところを見つけ開花させるのも得意です。

ひとことでいえばKin224の誕生日占いは、どんな状況でも気持ちの落ち着きが保てるタイプです。気を引き締め運気にのり、忙しさを喜ぶ。

同じKin番号の人にコシノジュンコや横峯さくらがいます。どちらも気持ちの落ち着きが保てるタイプですね

広告

岡本太郎(おかもと たろう)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

岡本太郎は、漫画家の岡本一平と歌人で作家・かの子との間に長男として神奈川県川崎市に生まれます。

父の岡本一平は朝日新聞で”漫画漫文”という独自のスタイルで人気となります。
しかし収入をほとんど付き合いに使ってしまう人物でした。

母・かの子は、大地主の長女として育ち若いころから文学に熱中。 世間知らずのお嬢さん育ちで、家政や子育てが全く出来ない人物だった。

少年時代

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1917.2.26~ 6 74 9 白い魔法使い 白い世界の橋渡し

6歳 東京・青山の青南小学校に入学する。転校を重ねた後、慶應義塾幼稚舎に入学。
慶應義塾普通部を卒業後、画家になる事に迷いながらも、東京美術学校へ進学した。

ウェブスペルの色が白色の半ばのことでした。

フランス生活とピカソの衝撃

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1929.2.26~ 18 34 8 白い魔法使い 青い手
1932.2.26~ 21 89 11 赤い月 青い嵐
1933.2.26~ 22 194 12 白い魔法使い 青い夜
1937.2.26~ 26 94 3 白い魔法使い 黄色い人
1938.2.26~ 27 199 4 青い嵐 黄色い戦士

18歳 東京美術学校洋画科に入学するが、半年後に中退し親子共に渡欧、翌年よりパリで生活を始める。太郎は以後約10年間をここで過ごすことになる。
21歳 ピカソの作品を見て衝撃を受ける。翌年、非具象芸術グループ「アプストラクシオン・クレアシオン」に参加。
26歳 「アプストラクシオン・クレアシオン」を脱会。はじめての画集『OKAMOTO』刊行。
27歳 パリの大学で「何のために絵を描くのか」という疑問に対する答えを得るため絵とは関係のない民族学を学び始める

ウェブスペルの色が青色の半ばから黄色の前半のことでした。

中国戦線へ

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1940.2.26~ 29 149 6 赤い月 黄色の種
1941.2.26~ 30 254 7 白い魔法使い 黄色い星
1942.2.26~ 31 99 8 青い嵐 黄色い人
1945.2.26~ 34 154 11 白い魔法使い 黄色の種
1946.2.26~ 35 259 12 青い嵐 黄色い星

29歳 ドイツ軍のフランス侵攻により帰国。
31歳 現役初年兵として出征。中国戦線へ。
34歳 終戦。中国長安で半年ほど捕虜生活。1946年に復員し、東京青山に戻る。

帰国した時と中国で捕虜になっていた時に黒Kinが表れています。
ウェブスペル黄色の中ごろから終盤のことでした。

戦後

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1948.2.26~ 37 209 1 赤い月 赤い月
1952.2.26~ 41 109 5 赤い月 赤い蛇
1954.2.26~ 43 59 7 青い嵐 赤い空歩く人
1956.2.26~ 45 9 9 赤い月 赤い竜
1959.2.26~ 48 64 12 黄色の種 赤い空歩く人
1962.2.26~ 51 119 2 青い嵐 白い鏡

37歳 「夜の会」を結成し前衛芸術運動を開始。
41歳 東京国立博物館で見た縄文土器に衝撃を受け、「縄文土器論」を発表。
43歳 青山に自宅兼アトリエを建て「現代芸術研究所」を設立。
45歳 映画「宇宙人東京に現わる」の宇宙人の美術デザインを担当。
48歳 彫刻にも本格的に取り組み始める。

ウェブスペルの色が赤色のことでした。

太陽の塔

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1967.2.26~ 56 124 7 黄色の種 白い鏡
1968.2.26~ 57 229 8 赤い月 白い風
1969.2.26~ 58 74 9 白い魔法使い 白い世界の橋渡し
1970.2.26~ 59 179 10 青い嵐 白い犬

56歳 日本万国博のテーマ館プロデューサーに就任。
59歳 日本万国博覧会に「太陽の塔」を建て、テーマ館館長を務める。

ウェブスペルの色が白色の中盤のことでした。

1975年に「太陽の塔」は永久保存が決定。現在も大阪のシンボルとして愛されている。

晩年

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1981.2.26~ 70 34 8 白い魔法使い 青い手
1991.2.26~ 80 44 5 黄色の種 黄色い太陽
1995.2.26~ 84 204 9 黄色の種 黄色い戦士

70歳 テレビCMでの「芸術は爆発だ」が流行語となる。
80歳 川崎市に主要作品を寄贈。
84歳 1996年1月7日急性心不全により死去

岡本太郎(おかもと たろう)のまとめ

岡本太郎は独自の芸術論を作り上げ、新しい芸術を創造し続けました。

個人Kin年表の流れで見てみると

1回目の白色に学校に馴染めず転校を重る。
1回目の青色にフランス留学、ピカソに感銘を受ける。
1回目の黄色に帰国、戦争で中国戦線へ、戦後に捕虜。
1回目の赤色に日本で芸術活動を開始。
2回目の白色に大阪の万国博覧会で太陽の塔の製作。
2回目の青色にテレビで「芸術は爆発だ」「何だ、これは」で人気を博す。

岡本太郎は生涯独身でした。
1948年ころ平野敏子と出会い、敏子は後に秘書・養女となり、太郎が逝去するまで献身的に支え続けました。実質的に岡本の妻でした。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

竹中平蔵
竹中平蔵(たけなか へいぞう)は、日本の実業家、政治家、経済学者。小泉内閣では経済財政政策担当大臣、金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣などを歴任。参院選では自民党比例区からトップ当選。2年後に参議院議員を辞職し政界を引退。

続きを読む


松丸亮吾
松丸亮吾(まつまる りょうご)は、日本の作家、タレント、謎解きクリエイター。母の病気をきっかけに猛勉強を行い東京大学に進学。謎解き制作のサークルAnotherVisionの2代目代表。『今夜はナゾトレ』の問題やレギュラー出演し全国の幅広い世代から認知されます。

続きを読む


高橋文哉
高橋文哉(たかはし ふみや)は、日本の俳優、モデル。『男子高生ミスターコン2017』でグランプリを獲得し芸能界入り。『仮面ライダーゼロワン』で主演。主演ライダーとして初の21世紀生まれ。『フェルマーの料理』でGP帯連続ドラマ初主演。

続きを読む


田口浩正
田口浩正(たぐち ひろまさ)は、日本の俳優、声優。小浦一優(芋洗坂係長)とお笑いコンビ「テンション」として活動後に俳優専業となった。『こちら本池上署』『警視庁捜査一課9係』など多数の人気ドラマに出演。

続きを読む


田澤廉
田澤廉(たざわ れん)は、日本の陸上競技選手。専門種目は長距離走。駒澤大学の学生時代に大学三大駅伝では区間賞、区間新記録を連発。大学を卒業しトヨタ自動車陸上長距離部に所属。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin224)

東出昌大
東出昌大(ひがしで まさひろ)は、日本の俳優、ファッションモデル。妻は女優の杏。モデルオーディションでグランプリを獲得しデビュー。その後、俳優に転身。朝の連続テレビ小説『ごちそうさん』でブレイク。

続きを読む


ビヨンセ
ビヨンセは、アメリカのシンガーソングライター、音楽プロデューサー、女優。「デスティニーズ・チャイルド」のメインボーカルを務めた後、ソロで活動し大成功。後にグラミー賞6部門を受賞します。

続きを読む


コシノジュンコ
コシノジュンコは、日本のデザイナー。新人デザイナーの登龍門といわれる装苑賞を最年少の19歳で受賞。1960年代の若者文化を象徴する斬新な服作り人気を博します。「アミダばばあ」の衣装デザインの担当でも知られます。

続きを読む


関連記事 (芸術家)

すぎやまこういち
すぎやまこういちは、日本の作曲家、編曲家、指揮者。ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』の楽曲を担当。近年では『「ドラゴンクエスト」コンサート』などで自ら指揮者として出演することも多い。

続きを読む


棟方志功
棟方志功(むなかた しこう)は、青森県出身の板画家。20世紀の美術を代表する世界的巨匠の一人。版画を「板画」と称し、木版の特徴を生かした作品を一貫して作り続けました。

続きを読む


サトウハチロー
サトウハチローは、日本の詩人、童謡作詞家、作家。「うれしいひなまつり」、「リンゴの唄」、「ちいさい秋みつけた」の作詞者として知られます。

続きを読む


片岡鶴太郎
片岡鶴太郎(かたおか つるたろう)は、日本の俳優、お笑いタレント、歌手、画家、書家。「オレたちひょうきん族」に出演し全国区の人気タレントになります。

続きを読む


辰野金吾
辰野金吾(たつの きんご)は、日本の建築家。代表作に東京駅や日本銀行本店などあります。日本の近代建築の父ともいわれる人物です。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ