TOP → 誕生日占い → 個人の人生を鑑定 → さくまあきら
記事公開日:2021年01月26日
最終更新日:2023年02月02日
さくまあきらは、日本のゲームライター、作家。ゲーム『桃太郎伝説』『桃太郎電鉄』シリーズの作者。
『週刊少年ジャンプ』の「ジャンプ放送局」など長く携わります。
このページでは、さくまあきらの生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。
さくまあきらの誕生日占い
生年月日:1952年7月29日
誕生日から算出したツォルキンバースディは「Kin2」です。
太陽の紋章(健在意識) | ウェブスペル(潜在意識) | 銀河の音 |
---|---|---|
白い風 | 赤い竜 | 音2 |
ガイドをしてしてくれる ガイドkin | 白い魔法使い | |
互いに学びあう 反対kin | 黄色い人 | |
互いに秘かれあう 神秘kin | 青い嵐 | |
以てるもの同士の類似kin | 赤い地球 | |
鏡の向こうのもう一人の自分 | kin259 | |
絶対反対kin | kin132 |
誕生日占い(性格診断)の簡易説明
「音2」はパワーが強い人で、衝突するような体験が多い人生を送ります。ひとつ乗り越えても、また新しい課題が出てきますが、持前の気力で乗り越えていきます。組織の中でも決断を行うキーパーソンとなる役割が多い人です。
「赤い竜」は、母親の様な愛情の豊かさを持ってる人です。血のつながりをとても大事にします。物事を誕生させるパワーのある人です。叩かれてもめげない強い人です。
「白い風」は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。
ひとことでいえばKin2の誕生日占いは、好奇心旺盛なタイプです。チャレンジ精神旺盛。初めての物事が多い。それは天からの贈り物。
広告
さくまあきらの個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる
東京都出身。本名は佐久間晃(さくまあきら)。
漫画研究会
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1971.7.29~ | 19 | 177 | 8 | 赤い地球 | 白い犬 |
1975.7.29~ | 23 | 77 | 12 | 赤い地球 | 白い世界の橋渡し |
1976.7.29~ | 24 | 182 | 13 | 白い風 | 白い犬 |
ウェブスペルの色が白色の最後の年に立教大学を卒業。ライターになります。
劇画村塾
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1977.7.29~ | 25 | 27 | 1 | 青い手 | 青い手 |
1978.7.29~ | 26 | 132 | 2 | 黄色い人 | 青い猿 |
1979.7.29~ | 27 | 237 | 3 | 赤い地球 | 青い鷲 |
同期に漫画家の高橋由美子などがいます。
その後、『月刊OUT』の「私立さくま学園」や『週刊少年ジャンプ』の「ジャンプ放送局」の読者投稿コーナーにかかわる一方、漫画評論家をしても活動します。
ウェブスペルの色が青色の始めの年に劇画村塾に入塾。卒業後は雑誌の読者投稿コーナーや漫画評論家として活動。
マンガハウス
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1984.7.29~ | 32 | 242 | 8 | 白い風 | 青い鷲 |
1985.7.29~ | 33 | 87 | 9 | 青い手 | 青い嵐 |
1986.7.29~ | 34 | 192 | 10 | 黄色い人 | 青い夜 |
しかし創刊時から売れ行き不振。1987年の7号で休刊となり2億円の借金となった。
ウェブスペルの色が青色の後半に雑誌「マンガハウス」を発行。しかし2年で休刊。
桃太郎伝説
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1987.7.29~ | 35 | 37 | 11 | 赤い地球 | 青い手 |
1988.7.29~ | 36 | 142 | 12 | 白い風 | 青い猿 |
1989.7.29~ | 37 | 247 | 13 | 青い手 | 青い鷲 |
製作元をハドソンに選び3か月後にファミコン用RPGソフト『桃太郎伝説』を1987年に発売。
イラストは土居孝幸、音楽はサザンオールスターズの関口和之が担当。
100万本以上のヒットを記録しシリーズ化されます。
1988年にはファミコン用ボードゲームソフト『桃太郎電鉄』を発売。こちらもシリーズ化されます。
ウェブスペルの色が青色の最期付近にファミコン用ソフト『桃太郎伝説』『桃太郎電鉄』を発売。ヒットしシリーズ化。
闘病生活
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1995.7.29~ | 43 | 97 | 6 | 赤い地球 | 黄色い人 |
1996.7.29~ | 44 | 202 | 7 | 白い風 | 黄色い戦士 |
1997.7.29~ | 45 | 47 | 8 | 青い手 | 黄色い太陽 |
眼精疲労や頚椎椎間板ヘルニア等で体調を崩し1995年に13年間続けてきた『ジャンプ放送局』を終了。
その後、トイレで倒れ病院に搬送。脳内出血と診断され糖尿病も併発しておりそのまま入院。
退院後は1年半以上のリハビリ生活を送る一方、ゲーム制作や編集も続けます。
ウェブスペルの色が黄色の半ばに体調を崩し闘病生活を送ります。
小池一夫塾
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2003.7.29~ | 51 | 157 | 1 | 赤い地球 | 赤い地球 |
2004.7.29~ | 52 | 2 | 2 | 白い風 | 赤い竜 |
2005.7.29~ | 53 | 107 | 3 | 青い手 | 赤い蛇 |
2003年より現代版劇画村塾『小池一夫塾』の開塾にあたり「ゲームクリエイターコース」の講師を担当。
ウェブスペルの色が赤色の始めの年より『小池一夫塾』の「ゲームクリエイターコース」の講師を担当。
『桃太郎電鉄』シリーズの開発を中断
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2010.7.29~ | 58 | 112 | 8 | 黄色い人 | 赤い蛇 |
2011.7.29~ | 59 | 217 | 9 | 赤い地球 | 赤い月 |
2015.7.29~ | 63 | 117 | 13 | 赤い地球 | 赤い蛇 |
2011年に東日本大震災などを機に『桃太郎電鉄』シリーズの開発を中断。
2012年に再び脳内出血で倒れ自宅でリハビリ生活。
2011年にハドソンはコナミの完全子会社化。
2014年よりハドソンの名は消えコナミとなった。
2015年にさくまはコナミと決別。自身のツイッターで担当のコナミ社員を名指しで批判。
ウェブスペルの色が赤色の後半に『桃太郎電鉄』シリーズの開発を中断。
コナミ
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2016.7.29~ | 64 | 222 | 1 | 白い風 | 白い風 |
2019.7.29~ | 67 | 17 | 4 | 赤い地球 | 白い魔法使い |
2020.7.29~ | 68 | 122 | 5 | 白い風 | 白い鏡 |
2019年に心筋梗塞のため救急搬送。同年、コナミ側で新たな担当が就任しコナミと和解。
任天堂スイッチ版『桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番!』をリリースし150万本を出荷する大ヒットとなった。
ウェブスペルの色が白色の半ばに『桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番!』をリリースし大ヒット。
そして現在
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2020.7.29~ | 68 | 122 | 5 | 白い風 | 白い鏡 |
2021.7.29~ | 69 | 227 | 6 | 青い手 | 白い風 |
2022.7.29~ | 70 | 72 | 7 | 黄色い人 | 白い世界の橋渡し |
70才の時はKin72。率先して行動を起こし、まわりに影響を与える年です。
- 音7は、情報に敏感で自分から探したり、求めなくても情報が集まってきやすいです。
- 黄色い人は、束縛を嫌い、信念を大切にして自由に生きていこうとします。没頭できる分野においての「道」を貫きます。
- 白い世界の橋渡しは、野心家で大きな成功を望みます。考えるスケールは大きいので、 小さく収まるような事は望みません。
- 黒Kinですので1年間強いエネルギーの出入りがあります。
笑いの中に空虚さと豊かさがある。コミュニケーションが大事。
さくまあきらのまとめ
個人Kin年表のウェブスペルの色で流れを見てみると
白色の最後の年に立教大学を卒業。ライターになります。
青色の始めの年に劇画村塾に入塾。卒業後は雑誌の読者投稿コーナーや漫画評論家として活動。
青色の後半に雑誌「マンガハウス」を発行。しかし2年で休刊。
青色の最期付近にファミコン用ソフト『桃太郎伝説』『桃太郎電鉄』を発売。ヒットしシリーズ化。
黄色の半ばに体調を崩し闘病生活を送ります。
赤色の始めの年より『小池一夫塾』の「ゲームクリエイターコース」の講師を担当。
赤色の後半に東日本大震災などを機に『桃太郎電鉄』シリーズの開発を中断。
2度目の白色の半ばに『桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番!』をリリースし大ヒット。
参考資料
☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。
自分で検証を行うには・・・
あなたのKinを調べる (誕生日占い)
誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。
続きを読む個人Kin年表 (人生占い)
誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。
続きを読む関連記事(偉人など個人の投稿順)
偉人など個人の一覧はこちら