TOP → 誕生日占い → 個人の人生を鑑定 → 由紀さおり
記事公開日:2019年12月21日
最終更新日:2023年01月21日
由紀さおり(ゆき さおり)は、日本の歌手、タレント。
「夜明けのスキャット」は150万枚のミリオンセラー。
いかりや長介の薫陶を受けコメディエンヌとして開花。女優・司会者としてマルチに活動。
姉の安田祥子とユニットを組み、童謡ブームの火付け役。
このページでは、由紀さおり(ゆき さおり)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。
由紀さおり(ゆき さおり)の誕生日占い(性格診断)
生年月日:1948年11月13日
誕生日から算出したツォルキンバースディは「Kin209(絶対拡張Kin)」です。
太陽の紋章(健在意識) | ウェブスペル(潜在意識) | 銀河の音 |
---|---|---|
赤い月 | 赤い月 | 音1 |
ガイドをしてしてくれる ガイドkin | 赤い月 | |
互いに学びあう 反対kin | 青い嵐 | |
互いに秘かれあう 神秘kin | 黄色い人 | |
以てるもの同士の類似kin | 白い犬 | |
鏡の向こうのもう一人の自分 | kin52 | |
絶対反対kin | kin79 |
誕生日占い(性格診断)の簡易説明
「音1」は太陽の紋章とウェブスペルが一緒です。迷いのない決断力のある人で、人の先頭に立って決断をする即断即決タイプですが、器用さに欠けるところがあります。色々なものが引き寄せられてきます。
「赤い月」は、常に新しい流れをつくりだします。簡単に出来ることではないですが、その分大きなパワーを発揮します。相手の心が読めるの能力が高いです。柔軟性が高く、混乱や摩擦を正常化する役目を持っています。
絶対拡張Kinですので世の中に物事を広めやすいです。
ひとことでいえばKin209の誕生日占いは、粘り強くがんばれるタイプです。その分野の第一人者になりやすいです。初心忘れず誠意と努力で最後までやり遂げる。
広告
由紀さおり(ゆき さおり)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる
姉は歌手の安田祥子。姉妹でステージに立つことが多い。
由紀が3歳の時に横浜に引っ越し。
安田章子としてデビュー
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1965.11.13~ | 17 | 174 | 5 | 白い魔法使い | 白い犬 |
1966.11.13~ | 18 | 19 | 6 | 青い嵐 | 白い魔法使い |
1967.11.13~ | 19 | 124 | 7 | 黄色の種 | 白い鏡 |
1965年に本名の安田章子で「ヒッチハイク娘」で歌謡曲の歌手としてデビュー。しかしヒットに恵まれませんでした。
ウェブスペルの色が白色の半ばに安田章子で歌手デビュー。しかしヒットに恵まれませんでした。
由紀さおりとしてデビュー
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1969.11.13~ | 21 | 74 | 9 | 白い魔法使い | 白い世界の橋渡し |
1970.11.13~ | 22 | 179 | 10 | 青い嵐 | 白い犬 |
1971.11.13~ | 23 | 24 | 11 | 黄色の種 | 白い魔法使い |
芸名を由紀さおりに変え、1969年に「夜明けのスキャット」で再デビュー。深夜ラジオで紹介されジワジワと人気が出て、同年末の紅白歌合戦に初出場。「夜明けのスキャット」は150万枚売る大ヒットとなった。
紅白歌合戦には1978年まで10年連続で出場。1970年には「手紙」も大ヒット。
ウェブスペルの色が白色の後半に由紀さおりで再デビュー。「夜明けのスキャット」がミリオンヒット。紅白歌合戦に10年連続出場。
バラエティ
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1972.11.13~ | 24 | 129 | 12 | 赤い月 | 白い鏡 |
1973.11.13~ | 25 | 234 | 13 | 白い魔法使い | 白い風 |
1974.11.13~ | 26 | 79 | 1 | 青い嵐 | 青い嵐 |
『8時ダヨ!全員集合』では歴代ゲスト出演回数ベスト10入り。『ドリフ大爆笑』においては最多ゲストで出演。
ウェブスペルの色が白色の最後付近にコメディエンヌとしての才能も開花。
女優・司会
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1982.11.13~ | 34 | 139 | 9 | 青い嵐 | 青い猿 |
1983.11.13~ | 35 | 244 | 10 | 黄色の種 | 青い鷲 |
1984.11.13~ | 36 | 89 | 11 | 赤い月 | 青い嵐 |
1982年に『おもしろサンデー』へ桂文珍と共に司会として出演。
1983年に松田優作主演の『家族ゲーム』で母親役を演じ日本アカデミー賞助演女優賞を受賞。
一方、私生活では結婚7年(1976年)で別居、14年目(1983年)に離婚。
ウェブスペルの色が青色の後半にはテレビ司会者タレント・女優としても活動。
童謡ブーム
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1985.11.13~ | 37 | 194 | 12 | 白い魔法使い | 青い夜 |
1986.11.13~ | 38 | 39 | 13 | 青い嵐 | 青い手 |
1987.11.13~ | 39 | 144 | 1 | 黄色の種 | 黄色の種 |
1986年より姉・安田祥子と共に童謡コンサートをスタート。徐々に歌手活動に重点を置くようになります。
同年、日本レコード大賞企画賞を受賞。童謡ブームの火つけ役となります。
1987年に紅白歌合戦にソロで出場。
ウェブスペルの色が青色の最期付近より姉・安田祥子と共に童謡コンサートをスタート。徐々に歌手活動に重点。
赤とんぼ どこかに帰ろう
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1989.11.13~ | 41 | 94 | 3 | 白い魔法使い | 黄色い人 |
1992.11.13~ | 44 | 149 | 6 | 赤い月 | 黄色の種 |
1993.11.13~ | 45 | 254 | 7 | 白い魔法使い | 黄色い星 |
1992年に自身初となる紅白歌合戦の紅組のトリを務めます。
1993年より2001年まで姉・安田祥子と共に紅白歌合戦に連続出場。
「赤とんぼ どこかに帰ろう」は、ソロおよび姉・安田祥子とのユニットで紅白で合計5回歌っています。
ウェブスペルの色が黄色の前半より姉・安田祥子と共に紅白歌合戦に出場。
そして現在
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2021.11.13~ | 73 | 74 | 9 | 白い魔法使い | 白い世界の橋渡し |
2022.11.13~ | 74 | 179 | 10 | 青い嵐 | 白い犬 |
2023.11.13~ | 75 | 24 | 11 | 黄色の種 | 白い魔法使い |
74才の時はKin179。心の葛藤が行動のエネルギーになる年です。ダイナミックに行動すること。
- 音10は、見えない部分で力を発揮し、土台を作成する能力に長けています。誰かが出したアイディアを形にしたりプロデュースやアドバイザーに向いています。
- 青い嵐は、変化のエネルギーが強く、周りに影響を与え、まわりを巻き込みます。状況を変化させ、変化を恐れず、のめりこみます。
- 白い犬は、自分の思いや信じる気持ちを素直に伝えます。家族や自分が家族と思っている人には深い深い愛情を注ぎます。
体裁を整える前に中身を充実すること。
由紀さおり(ゆき さおり)のまとめ
個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が
白色の半ばに安田章子で歌手デビュー。しかしヒットに恵まれませんでした。
白色の後半に由紀さおりで再デビュー。「夜明けのスキャット」がミリオンヒット。紅白歌合戦に10年連続出場。
白色の最後付近にいかりや長介の薫陶を受けコメディエンヌとしての才能も開花。
青色の後半にはテレビ司会者・タレント・女優としても活動。
青色の最期付近より姉・安田祥子と共に童謡コンサートをスタート。徐々に歌手活動に重点を置く。
黄色の前半より姉・安田祥子と共に紅白歌合戦に出場。
参考資料
☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。
自分で検証を行うには・・・
あなたのKinを調べる (誕生日占い)
誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。
続きを読む個人Kin年表 (人生占い)
誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。
続きを読む関連記事(偉人など個人の投稿順)
偉人など個人の一覧はこちら