9,129 views

ざわわ・森山良子の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 森山良子

記事公開日:2020年08月21日
最終更新日:2024年12月24日

森山良子
→ 画像検索はこちら

森山良子(もりやま りょうこ)は、日本の歌手、タレント。

代表曲に「涙そうそう」「さとうきび畑」など多数あります。
息子は歌手の森山直太朗。

このページでは、森山良子(もりやま りょうこ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

森山良子(もりやま りょうこ)の誕生日占い(性格診断)

誕生日:1948年1月18日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin170です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
白い犬 白い犬 音1
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 白い犬
互いに学びあう 反対kin 黄色い太陽
互いに秘かれあう 神秘kin 青い猿
以てるもの同士の類似kin 赤い月
鏡の向こうのもう一人の自分 kin91
絶対反対kin kin40

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音1」は太陽の紋章とウェブスペルが一緒です。迷いのない決断力のある人で、人の先頭に立って決断をする即断即決タイプですが、器用さに欠けるところがあります。色々なものが引き寄せられてきます。

「白い犬」は、正直すぎる人で、自分の思いや信じる気持ちを素直に伝える、やさしく厳しい人です。家族や自分が家族と思っている人には深い深い愛情を注ぎます。家族のためなら、自分を犠牲にしても家族を守ります。

ひとことでいえばKin170の誕生日占いは、人をひきつける魅力を持っているタイプです。現状を維持することは大きな苦闘をともなう。

広告

森山良子(もりやま りょうこ)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

東京都出身。父はジャズトランペッターの森山久。
従兄(母の甥)に、かまやつひろしがいます。

デビュー

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1967.1.18~ 19 85 7 赤い蛇 青い嵐
1968.1.18~ 20 190 8 白い犬 青い夜
成城学園高校に進学。在学中に友人らとフォークグループを結成。作品がラジオで流れたのがきっかけで1967年にソロ歌手として「この広い野原いっぱい」でデビュー。
黒澤明の意向で黒澤プロダクション所属。
デビュー前はジャズ歌手を行いたかったが会社の方針でフォークシンガーとしてデビュー。

ウェブスペルの色が青色の半ばにソロ歌手としてデビュー。

フォークから歌謡曲の女王

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1969.1.18~ 21 35 9 青い鷲 青い手
1970.1.18~ 22 140 10 黄色い太陽 青い猿
1971.1.18~ 23 245 11 赤い蛇 青い鷲
1969年に「まごころ」で日本レコード大賞大衆賞を受賞。紅白歌合戦に初出場。
デビュー当初はフォーク歌手だったが歌謡曲「まごころ」のヒットで”フォークから歌謡曲の女王”と評されます。

同年、寺島尚彦が作詞・作曲の「さとうきび畑」をレコーディング。
1972年の沖縄返還への関心から1970年前後にうたごえ運動や、歌声喫茶でよく歌われるようになります。
また、1969年に「禁じられた恋」は80万枚を売る大ヒット。

私生活では上智大学の学生と結婚。1971年に森山奈歩が誕生。
出産のため活動休止、その後1972年に「遠い遠いあの野原」で復帰。同年、紅白歌合戦に出場。

ウェブスペルの色が青色の後半に「まごころ」がヒット。フォークから歌謡曲の女王と評されます。

森山直太朗

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1976.1.18~ 28 250 3 白い犬 黄色い星
1977.1.18~ 29 95 4 青い鷲 黄色い人
1978.1.18~ 30 200 5 黄色い太陽 黄色い戦士
離婚しジェームス滝と再婚。1976年に森山直太朗が誕生。ジェームス滝とはその後、離婚。
1960年代後半から1970年代にかけてヒット曲を数多く出します。主に村井邦彦や森田公一といった作家陣による楽曲を歌います。

ウェブスペルの色が黄色の前半にジェームス滝と再婚し森山直太朗が誕生。

金曜日の妻たちへIII 恋におちて

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1985.1.18~ 37 155 12 青い鷲 黄色の種
1986.1.18~ 38 260 13 黄色い太陽 黄色い星
1985年に『金曜日の妻たちへIII 恋におちて』でドラマ初出演。
奥田瑛二演じる年下の男と不倫に堕ち、その後自分を見つめ直し変わって行く主婦役を演じます。

ウェブスペルの色が黄色の最期付近に『金曜日の妻たちへIII 恋におちて』でドラマ初出演。

涙そうそう

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1998.1.18~ 50 220 12 黄色い太陽 赤い月
1999.1.18~ 51 65 13 赤い蛇 赤い空歩く人
2000.1.18~ 52 170 1 白い犬 白い犬
1998年の長野オリンピック開会式でテーマソング「明日こそ、子供たちが…」を子供達と一緒に唄い世界中に放映。
2000年にBEGIN18枚目のシングル「涙そうそう」の作詞を担当。
「涙そうそう」は森山が2人だけの年子の兄妹で、20代の若さで早世した兄への思いを歌詞に込めたものです。ライブで共演したBEGINと意気投合して沖縄の曲の依頼を受けます。

ウェブスペルの色が白色の始めの年に「涙そうそう」の作詞を担当。

さとうきび畑

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2002.1.18~ 54 120 3 黄色い太陽 白い鏡
2003.1.18~ 55 225 4 赤い蛇 白い風
2005.1.18~ 57 175 6 青い鷲 白い犬
2002年に「さとうきび畑」で『第44回日本レコード大賞』の最優秀歌唱賞を受賞。同じレコード大賞では作詞した「涙そうそう」を夏川りみが歌い金賞を受賞。
2003年に初のジャズアルバム「The Jazz Singer」をリリース。
2005年に紅白歌合戦に10回目の出場。息子の直太朗はギターで参加。2020年現在、これが最後の紅白歌合戦。

ウェブスペルの色が白色の前半に「さとうきび畑」で『第44回日本レコード大賞』の最優秀歌唱賞を受賞。

初孫

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2006.1.18~ 58 20 7 黄色い太陽 白い魔法使い
2009.1.18~ 61 75 10 青い鷲 白い世界の橋渡し
2006年に娘の奈歩と小木博明が結婚。
2009年に第1子に恵まれ、初孫ができます。石橋貴明には「小木良子」と言われまています。
小木が義母・森山のことを「ざわわ」と揶揄することが多くその影響で広まります。

ウェブスペルの色が白色の後半に初孫が誕生。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2024.1.18~ 76 90 12 白い犬 青い嵐
2025.1.18~ 77 195 13 青い鷲 青い夜
2026.1.18~ 78 40 1 黄色い太陽 黄色い太陽
森山良子の現在は、ウェブスペルの色が青色の最後の年に当たります。
77才の時はKin195。内面的な幸せに満たされた年です。癒し系です。

  • 音13は、短期的に結果を出すよりは長期的な視点で取り組むことに向いています。小さいことでも「改善すれば良し」と前向きにとらえることができます。
  • 青い鷲は、勘が働き観察力にすぐれ、常にその先を意識できます。物事を常に客観的に見れます。
  • 青い夜は、夢ややりたいことが原動力となり、その目標に向かってなら、いつもより頑張れます。

自分のままに生きることが自分らしく生きること。

森山良子(もりやま りょうこ)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

青色の半ばにソロ歌手としてデビュー。
青色の後半に「まごころ」がヒット。フォークから歌謡曲の女王と評されます。
黄色の前半にジェームス滝と再婚し森山直太朗が誕生。
黄色の最期付近に『金曜日の妻たちへIII 恋におちて』でドラマ初出演。
白色の始めの年に「涙そうそう」の作詞を担当。
白色の前半に「さとうきび畑」で『第44回日本レコード大賞』の最優秀歌唱賞を受賞。
白色の後半に初孫が誕生。

年間100公演以上のペースで、コンサートやディナーショーを開催しています。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

秋山竜次
秋山竜次(あきやま りゅうじ)は、日本のお笑いタレント。お笑いトリオ・ロバートのメンバー。梅宮辰夫など「体ものまね」が得意。俳優として大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資役。

続きを読む


藤波朱理
藤波朱理(ふじなみ あかり)は、日本の女子レスリング選手。階級は53kg級。大学1年制の時に吉田沙保里、伊調馨に続いて連勝記録を100の大台まで伸ばした。2024年のパリオリンピックにて53kg級で優勝。

続きを読む


トム・クルーズ
トム・クルーズは、アメリカの俳優、映画プロデューサー。『トップガン』の大ヒットでトップスターの仲間入り。『ミッション:インポッシブル』で初めて映画プロデューサー業にも進出。『トップガン マーヴェリック』が興行的に大成功。

続きを読む


柄本佑
柄本佑(えもと たすく)は、日本の俳優。妻は女優の安藤サクラ。映画『美しい夏キリシマ』で俳優デビュー。2018年に映画『きみの鳥はうたえる』で主演。初の夫婦W受賞に輝いた。2024年の大河ドラマ『光る君へ』で藤原道長役。

続きを読む


水上恒司
水上恒司(みずかみ こうし)は、日本の俳優。ドラマ『中学聖日記』のオーディションを経て、主人公の相手役で俳優デビュー。朝ドラ『ブギウギ』ではヒロインの夫・村山愛助役。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin170)

長谷川一夫
長谷川一夫(はせがわ かずお)は、日本の俳優。俳優では初の国民栄誉賞の受賞者。戦前から戦後の長きにかけて、日本映画界を代表する二枚目の時代劇スターとして活躍。

続きを読む


滝沢秀明
滝沢秀明(たきざわ ひであき)は、日本の演出家、実業家。愛称はタッキー。亡くなったジャニー喜多川の意思を継ぎ新人育成やプロデュースに専念。芸能活動を引退する前は歌手、俳優、タレントとして活動。2022年にジャニーズ事務所を退社。

続きを読む


関連記事 (歌手)

ポール・マッカートニー
ポール・マッカートニーはイギリスのミュージシャン、シンガーソングライター。ギネスブックに「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」として掲載されます。

続きを読む


藤あや子と坂本冬美と伍代夏
藤あや子と坂本冬美と伍代夏子は演歌歌手。公私ともに仲の良い演歌歌手として有名です。

続きを読む


都はるみ
都はるみ(みやこ はるみ)は、女性演歌歌手。昭和40年代から50年代にかけて数多くのヒット曲を生み、名実ともに日本を代表する演歌歌手です。代表曲は「アンコ椿は恋の花」「北の宿から」など。

続きを読む


さだまさし
さだまさしは、シンガーソングライター、タレント、小説家。トークの軽妙さはテレビ・ラジオ・コンサートなど大きな魅力とされている。

続きを読む


本田美奈子.
本田美奈子.(ほんだ みなこ)は歌手、女優、声楽家。1980年代はアイドル、1990年代以降はミュージカルで活動します。2005年に白血病で38歳の若さで亡くなりました。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ