5,552 views

X-GUN(バツグン)の誕生日占いと相性占いを診断

 TOP有名人の相性 → X-GUN

記事公開日:2016年10月12日
最終更新日:2023年05月14日

X-GUN(バツグン)
→ 画像検索はこちら

X-GUN(バツグン)は、「西尾季隆」と「さがね正裕」によるお笑いコンビ。1990年に結成。

1990年代後半、「タモリのボキャブラ天国」などで人気を博す。
1999年に「ボキャブラ天国」が終了して以降は仕事が激減し、月給もピーク時の200万円から2万9000円と約1/70にまで下がってしまった。
2006年に「丁半コロコロ」に改名。2008年に「X-GUN」に元のコンビ名に戻す。
2016年に青空球児・好児に後押しされ漫才協会に加入。

このページでは、X-GUN(バツグン)のメンバーの生年月日から求めた誕生日占い(性格診断)と相性占いを行います。また直近の個人Kin年表ついても鑑定します。

X-GUN(バツグン)のメンバーの誕生日占い(性格診断)

西尾季隆(にしお ひでたか)の誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1970年2月20日
  • ボケ、ネタ作り担当。立ち位置は向かって左。太っている方。
  • サンボマスターの大ファンでライブへは頻繁に通っている。

西尾季隆(にしお ひでたか)の誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin173(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
赤い空歩く人 白い犬 音4
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 赤い月
互いに学びあう 反対kin 青い夜
互いに秘かれあう 神秘kin 黄色い星
以てるもの同士の類似kin 白い世界の橋渡し
鏡の向こうのもう一人の自分 kin88
絶対反対kin kin43

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音4」は、職人肌で玄人さんです。自分自身の内面を掘り下げることに長け、勉強・探究に励む人です。周りから理解され難い面を持っていますが、人の目に触れないところで、その発想やひらめきを形にしていきます。地に足がついたようにどっしりとした道を究めた感じの安定感を持っています。

「白い犬」は、正直すぎる人で、自分の思いや信じる気持ちを素直に伝える、やさしく厳しい人です。家族や自分が家族と思っている人には深い深い愛情を注ぎます。家族のためなら、自分を犠牲にしても家族を守ります。

「赤い空歩く人」は、面倒見がよく、人の助けをしたいという強い意識があります。長所を見つけ伸ばすことに長けており、パワーを発揮します。良識的な人が多く、経験重視の判断をする傾向があります。まとめ役になることも多いのが特徴です。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin173の誕生日占いは、自分は何を求めているかを探し、求めることをするタイプです。順序良く進む。進む前に一人で歩けるように。

さがね正裕(さがね まさひろ)の誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1970年3月25日
  • ツッコミ担当。立ち位置は向かって右。痩せている方。
  • 全盛期はとにかく女性にもてた。
  • 既婚者で長男がいる。

さがね正裕の誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin206です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
白い世界の橋渡し 黄色い戦士 音11
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 白い世界の橋渡し
互いに学びあう 反対kin 黄色い戦士
互いに秘かれあう 神秘kin 青い鷲
以てるもの同士の類似kin 赤い空歩く人
鏡の向こうのもう一人の自分 kin55
絶対反対kin kin76

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音11」は、オリジナリティが高く、自分のスタンスやスタイルを崩さず、独自の道を歩むエネルギーの強い人です。常に自分自身の中に、堅実さと奔放さなど相反する要素を持っています。強い破壊力の持ち主で良くも悪くも、事をやり遂げるためには手段を選びません。「改革者」という言葉が似合う人です。

「黄色い戦士」は、常に「挑戦」し続けることを大事にします。「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。

「白い世界の橋渡し」は、文字通り人と人、ものともの、あの世とこの世などを結びつけることに長けてます。野心家で大きな成功を望みます。考えるスケールは大きいので、 小さく収まるような事は望みません。

ひとことでいえばKin206の誕生日占いは、温厚なタイプです。新しい出会いにより自分を再出発します。お先真っ暗でも時が解決する。

広告

X-GUN(バツグン)のメンバーの相性占い

2人の相性診断してみると・・・

西尾季隆とさがね正裕は、以てるもの同士の類似kinの相性です。

類似kinとは、一緒にいて居心地がいい、似た者同士の相性関係です。
感覚や考え方が似ている相性関係。それほど気を使わない関係。
反発したり、対立関係になりにくい相性関係。

個人Kin年表で調べてみる

西尾季隆(にしお ひでたか)の個人Kin年表

X-GUN(バツグン)を結成したころ(西尾季隆)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1990.2.20~ 20 193 11 赤い空歩く人 青い夜
1991.2.20~ 21 38 12 白い鏡 青い手
1995.2.20~ 25 198 3 白い鏡 黄色い戦士
1996.2.20~ 26 43 4 青い夜 黄色い太陽
1997.2.20~ 27 148 5 黄色い星 黄色の種

1990年にコンビを結成。
1990年代後半、「タモリのボキャブラ天国」などで人気を博す。

西尾季隆の場合、ウェブスペルの色が青色の最期付近にコンビを結成します。
人気を博したのはウェブスペルの色が黄色の前半のことでした。

そして現在(西尾季隆)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.2.20~ 52 173 4 赤い空歩く人 白い犬
2023.2.20~ 53 18 5 白い鏡 白い魔法使い
2024.2.20~ 54 123 6 青い夜 白い鏡
西尾季隆の現在は、ウェブスペルの色が白色の前半に当たります。
53才の時はKin18。自分の考えや行動などを深くかえりみることのできる年です。

  • 音5は、一旦ONのスイッチが入ると、行動的・積極的になり、すごいスピードで物事をこなしていきます。
  • 白い鏡は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をします。
  • 白い魔法使いは、人をやさしい気持ちに変えたり、穏やかな気分にさせたりできます。常にベストを尽くし、きっちり仕事をします。

一旦重荷をおろして再スタートすること。

さがね正裕(さがね まさひろ)の個人Kin年表

X-GUN(バツグン)を結成したころ(さがね正裕)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1990.3.25~ 20 226 5 白い世界の橋渡し 白い風
1991.3.25~ 21 71 6 青い猿 白い世界の橋渡し
1995.3.25~ 25 231 10 青い猿 白い風
1996.3.25~ 26 76 11 黄色い戦士 白い世界の橋渡し
1997.3.25~ 27 181 12 赤い竜 白い犬

1990年にコンビを結成。
1990年代後半、「タモリのボキャブラ天国」などで人気を博す。

さがね正裕の場合、ウェブスペルの色が白色の半ばにコンビを結成します。
人気を博したのはウェブスペルの色が白色の最後付近のことでした。

そして現在(さがね正裕)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.3.25~ 52 206 11 白い世界の橋渡し 黄色い戦士
2023.3.25~ 53 51 12 青い猿 黄色い太陽
2024.3.25~ 54 156 13 黄色い戦士 黄色の種
さがね正裕の現在は、ウェブスペルの色が黄色の最後付近に当たります。
53才の時はKin51。自分なりの楽しみを知っている年です。奉仕が大事です。

  • 音12は、人から相談されたり、頼られたり、組織や集団の中で「相談役」になることが多いです。
  • 青い猿は、小さなことでも楽しみや喜び・満足を見いだせ、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。
  • 黄色い太陽は、決めたことは最後までやりとおします。物事をまかされると力を発揮します。
  • 黒Kinですので1年間強いエネルギーの出入りがあります。

人に対する奉仕を心がけなさい。家庭的に苦労しやすい。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

お友達

相性診断を生年月日から占う

最大4名までの相性診断が占えます。生年月日を入力してください。名前は任意ですが、入力すれば結果ページに反映されます。

続きを読む


個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(有名芸能人の投稿順)

稲葉友と藤田ニコル
稲葉友(いなば ゆう)と藤田ニコル(ふじた ニコル)は2023年8月に結婚した夫婦です。2018年に「サーティワンアイス」のCMで共演。2020年に週刊誌で交際が報じられました。

続きを読む


海原はるか・かなた
海原はるか・かなたは、日本の漫才コンビ。1970年に結成。当初、中田カウス・ボタンを筆頭とする『アイドル漫才師』でした。2000年頃にネタの最中に海原はるかのハゲが発覚。これがきっかけで人気急上昇、知名度も上がります。

続きを読む


阿部一二三
阿部一二三と阿部詩は、神戸市出身の柔道家。2021年の東京オリンピックで兄妹ともに金メダルを獲得。2018年に兄妹ともに世界選手権で金メダルを獲得。2023年の世界選手権で兄妹ともに金メダルを獲得し2024年のパリオリンピック内定に大躍進。

続きを読む


葉山奨之ときゃりーぱみゅぱみゅ
俳優の葉山奨之と歌手のきゃりーぱみゅぱみゅは2023年3月に結婚した夫婦です。2019年秋ごろから交際開始。2020年8月に初めての熱愛報道。

続きを読む


中村倫也と水ト麻美
中村倫也と水ト麻美は2023年3月に結婚した夫婦です。2人は2019年のゴールデンまなびウィークで共演。その後もバラエティー番組などで共演。中村倫也からアプローチし結婚に至ります。

続きを読む


有名人の相性の一覧はこちら

関連記事 (お笑いグループ)

ななめ45°
ななめ45°(ななめよんじゅうごど)は、「岡安章介」「土谷隼人」「下池輝明」によるお笑いトリオ。2000年に結成。略称は「ななよん」、「ななめ」。ネタはコントを行う。

続きを読む


ザ・ドリフターズ
ザ・ドリフターズは、1970年1980年代に活躍した国民的コントグループです。通称はドリフ。「8時だョ!全員集合」はドリフ主演のコント番組で伝説の番組として現在も語り継がれています。

続きを読む


デニス
デニスは、「植野行雄」「松下宣夫」によるお笑いコンビ。2人は東京NSC15期生。2010年8月に結成。ハーフである植野の外国人然とした容姿風貌を利用したネタが多い。

続きを読む


錦鯉
錦鯉(にしきごい)は、長谷川雅紀(はせがわ まさのり)と渡辺隆(わたなべ たかし)によるお笑いコンビ。2012年に結成。2020年のM-1グランプリでは決勝進出。2021年上半期にテレビ出演数が前年比111本増加しブレイクタレント4位にランクイン。

続きを読む


次長課長
次長課長は、河本準一と井上聡によるお笑いコンビ。1994年に結成。コンビ結成後に大阪で活動し2002年に東京へ進出。2005年ころには全国放送でのテレビへの出演が増え始めました。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ