4,988 views

キン肉マン・ゆでたまごの誕生日占いと相性占いを診断

 TOP有名人の相性 → ゆでたまご

記事公開日:2016年06月01日
最終更新日:2023年02月26日

ゆでたまご
→ 画像検索はこちら

ゆでたまごは、漫画家ユニット。嶋田隆司と中井義則の合同ペンネーム。

デビュー作『キン肉マン』は1980年代に大ヒットし代表作となります。
キン肉マンの連載終了後はヒットがなく冬の時代を迎えますが、1998年にキン肉マンII世が連載されヒットします。

このページでは、ゆでたまごのメンバーの生年月日から求めた誕生日占い(性格診断)と相性占いを行います。また直近の個人Kin年表ついても鑑定します。

ゆでたまごのメンバーの誕生日占い(性格診断)

嶋田隆司(しまだ たかし)さんの誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1960年10月28日生まれ
  • 映画の試写会などイベントや、インタビューなどメディアへの露出は嶋田のみであることが多い。
  • 2007年に15歳年下の女性と結婚。
  • 2012年にインスタントラーメンをこぼし火傷を負う。その際合併症を併発し全治6ヶ月になった。

嶋田隆司さんの誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin153(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
赤い空歩く人 黄色い種 音10
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 赤い竜
互いに学びあう 反対kin 青い夜
互いに秘かれあう 神秘kin 黄色い星
以てるもの同士の類似kin 白い世界の橋渡し
鏡の向こうのもう一人の自分 kin108
絶対反対kin kin23

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音10」は、見えない部分で力を発揮し、土台を作成する能力に長けています。誰かが出したアイディアを形にするのも得意です。プロデュースやアドバイザーに向いていますが、若干緻密さにかける一面があります。人格的で従順な人が多く、おおらかな反面スピード感が無く思われがちです。

「黄色い種」は、「物事の根本的な原因」「本質」「理屈」を最初から納得できるまで追究したくなる人です。理屈で物事を考える人です。相手にも自分にも、気づかせたい、気づきたい。と思っています。他人の良いところを見つけ開花させるのも得意です。

「赤い空歩く人」は、面倒見がよく、人の助けをしたいという強い意識があります。長所を見つけ伸ばすことに長けており、パワーを発揮します。良識的な人が多く、経験重視の判断をする傾向があります。まとめ役になることも多いのが特徴です。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin153の誕生日占いは、自信のあるふりをすることで後から自信が備わるタイプです。血気さかんな時こそ、来るべき事態に備える。

中井義則(なかい よしのり)さんの誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1961年1月11日生まれ
  • 絵をかくのが好き。漫画は嶋田に会うまで読まなかった。
  • 21才の時に結婚。3児の父。
  • 長男の中井光義はプロレスラー、総合格闘家として活躍。

中井義則さんの誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin228(絶対拡張Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い星 白い風 音7
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 黄色い太陽
互いに学びあう 反対kin 白い鏡
互いに秘かれあう 神秘kin 赤い空歩く人
以てるもの同士の類似kin 青い猿
鏡の向こうのもう一人の自分 kin33
絶対反対kin kin98

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音7」は、情報に敏感で自分から探したり、求めなくても情報が集まってきやすい人です。バランス感覚があり、調整能力に長けています。神秘的な性格で自分自身も周りも理解しがたいところがあります。よくも悪くも「自分探し」をする人です。

「白い風」は、人との共感やつながりをとても大事にします。人の心の動きに敏感です。他の人が感じないようなことまで感じる人です。

「黄色い星」は、職人気質で、プロ意識を持っています。やるからには、完璧にやり遂げたいというゆずれない頑固さをもってます。自分の居場所、ココロの綺麗な人、とにかく綺麗なものがなんでも好きです。逆に、ごちゃごちゃした環境ではストレスがたまります。

絶対拡張Kinですので世の中に物事を広めやすいです。

ひとことでいえばKin228の誕生日占いは、ボランティア精神が旺盛なタイプです。プロ意識が強く妥協しません。困難を克服しなければ活力と達成感は得られない。

広告

ゆでたまごのメンバーの相性占い

黒Kinと絶対拡張Kinの珍しい組み合わせの漫画家ユニットでしたね。

相性診断してみると、嶋田隆司さんと中井義則さんは、互いに秘かれあう神秘kinの相性でした。

神秘Kinとは、互いに秘かれあう存在、刺激あいがある相性です。
ワクワク・ドキドキする相性関係。秘かれあうけれど激しくぶつかりあう相性の関係性でもあります。
とても秘かれあうけど、ときには無性に腹が立つ不思議な関係。
「よみがえらせる」パワーも持っています。

個人Kin年表で調べてみる

☆ ゆでたまごがデビューした時、ブレイクした時、冬の時代、2度目のヒットの時、直近の個人Kin年表を掲載しています。

2人は小学4年の時に、嶋田の通う大阪の小学校に中井が転入する。
共に同じ中学に通い、藤子不二雄Aのまんが道の影響を受け漫画の合作を本格的に開始する。
同じ高校に進学し、高校卒業までに漫画家になることを夢に投稿をする。この頃から原作と作画をそれぞれ嶋田と中井が分担し始める。
16歳の時、赤塚賞と手塚賞に投稿するが選外。
高校卒業直前に『キン肉マン』で第9回赤塚賞準入選。これが『週刊少年ジャンプ』掲載されデビュー。
当時の編集長西村繁男は、低年齢向け漫画としての資質があることを見抜いており、大阪まで出向いて2人の親を説得、卒業を待ってプロの漫画家に仕立てた。この時2人は既に就職が決まっていたが、西村は「漫画が続かなかったら就職の世話をする」と約束し、東京にアパートまで用意したという。

嶋田隆司さんの個人Kin年表

ゆでたまごデビュー(嶋田隆司)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1977.10.28~ 17 118 1 白い鏡 白い鏡
1978.10.28~ 18 223 2 青い夜 白い風
1979.10.28~ 19 68 3 黄色い星 白い世界の橋渡し
1980.10.28~ 20 173 4 赤い空歩く人 白い犬
1981.10.28~ 21 18 5 白い鏡 白い魔法使い
1978年 『キン肉マン』で第9回赤塚賞準入選。『週刊少年ジャンプ』掲載されデビュー。
1979年 高校卒業後に『キン肉マン』を連載開始する

嶋田隆司さんはウェブスペルの色が白色に変わったタイミングで漫画家にデビューします。

キン肉マン・ブレイク(嶋田隆司)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1982.10.28~ 22 123 6 青い夜 白い鏡
1983.10.28~ 23 228 7 黄色い星 白い風
1984.10.28~ 24 73 8 赤い空歩く人 白い世界の橋渡し
1983年 テレビアニメ『キン肉マン』の放送開始
1983年 作中に登場する「超人」をかたどった「キン肉マン消しゴム」集めが子供達の間で流行。ガチャガチャ。

ウェブスペルの色が白色の半ばのことでした。
テレビアニメが放送された時のKin番号は123。ひとことでいえば
マイペース、鉄の意志、信念の強さを持っている年です。見極めがつかないことはこれから伸びる可能性あり。

冬の時代(嶋田隆司)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1987.10.28~ 27 128 11 黄色い星 白い鏡
1988.10.28~ 28 233 12 赤い空歩く人 白い風
1989.10.28~ 29 78 13 白い鏡 白い世界の橋渡し
1987年 『キン肉マン』を連載終了
このあとヒットがなく冬の時代を迎えます。1990年代には過去の人と扱われます

ウェブスペルの色が白色の終わりのことでした。

2度目のヒット(嶋田隆司)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1996.10.28~ 36 33 7 赤い空歩く人 青い手
1997.10.28~ 37 138 8 白い鏡 青い猿
1998.10.28~ 38 243 9 青い夜 青い鷲
1997年 『キン肉マンII世』の読み切り掲載
1998年 『キン肉マンII世』の連載開始。二度目のヒットとなる。

ウェブスペルの色が青色の半ばに2度目のヒットに恵まれます。

そして現在(嶋田隆司)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.10.28~ 61 58 6 白い鏡 赤い空歩く人
2022.10.28~ 62 163 7 青い夜 赤い地球
2023.10.28~ 63 8 8 黄色い星 赤い竜
嶋田隆司の現在は、ウェブスペルの色が赤色の半ばに当たります。
62才の時はKin163。自分の思い込みが原動力になる年です。

  • 音7は、情報に敏感で自分から探したり、求めなくても情報が集まってきやすいです。
  • 青い夜は、夢ややりたいことが原動力となり、その目標に向かってなら、いつもより頑張れます。
  • 赤い地球は、人とのつながり・きづなを大事にします。人に訴えかけ心を揺れ動かす力を持っています。

外に向かうより内側を安定。

中井義則さんの個人Kin年表

ゆでたまごデビュー(中井義則)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1978.1.11~ 17 193 11 赤い空歩く人 青い夜
1979.1.11~ 18 38 12 白い鏡 青い手
1980.1.11~ 19 143 13 青い夜 青い猿
1981.1.11~ 20 248 1 黄色い星 黄色い星
1982.1.11~ 21 93 2 赤い空歩く人 黄色い人
1978年 『キン肉マン』で第9回赤塚賞準入選。『週刊少年ジャンプ』掲載されデビュー。
1979年 高校卒業後に『キン肉マン』を連載開始する

中井義則さんはウェブスペルの色が青色の後半に漫画家デビューします。

キン肉マン・ブレイク(中井義則)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1983.1.11~ 22 198 3 白い鏡 黄色い戦士
1984.1.11~ 23 43 4 青い夜 黄色い太陽
1985.1.11~ 24 148 5 黄色い星 黄色の種
1983年 テレビアニメ『キン肉マン』の放送開始
1983年 作中に登場する「超人」をかたどった「キン肉マン消しゴム」集めが子供達の間で流行。ガチャガチャ。

ウェブスペルの色が黄色に変わり、キン肉マンはブレイクします。
ブレイク後に黒Kinがたくさん表れていますね。
ブレイクした年のKin番号は198。ひとことでいえば
いつも精一杯いきている年です。表現が下手です。中身が充実していれば謙虚になれる。言葉より行動を。

冬の時代(中井義則)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1987.1.11~ 26 98 7 白い鏡 黄色い人
1988.1.11~ 27 203 8 青い夜 黄色い戦士
1989.1.11~ 28 48 9 黄色い星 黄色い太陽
1987年 『キン肉マン』を連載終了
このあとヒットがなく冬の時代を迎えます。1990年代には過去の人と扱われます

ウェブスペルの色が黄色の半ばのことでした。

2度目のヒット(中井義則)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1997.1.11~ 36 108 4 黄色い星 赤い蛇
1998.1.11~ 37 213 5 赤い空歩く人 赤い月
1999.1.11~ 38 58 6 白い鏡 赤い空歩く人
1997年 『キン肉マンII世』の読み切り掲載
1998年 『キン肉マンII世』の連載開始。二度目のヒットとなる。

ウェブスペルの色が赤色に変わり2度目のヒットが生まれます。
黒Kinがたくさん表れていますね。

そして現在(中井義則)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.1.11~ 60 28 2 黄色い星 青い手
2022.1.11~ 61 133 3 赤い空歩く人 青い猿
2023.1.11~ 62 238 4 白い鏡 青い鷲
中井義則の現在は、ウェブスペルの色が青色の前半に当たります。
62才の時はKin238。変わらないことに憧れを見出すことのできる年です。

  • 音4は、内面を掘り下げ、勉強・探究に励みます。人の目に触れないところで、その発想やひらめきを形にしていきます。
  • 白い鏡は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をします。
  • 青い鷲は、勘が働き観察力にすぐれ、常にその先を意識できます。物事を常に客観的に見れます。

動揺しがちなときは、立ち止まり様子をうかがう。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

お友達

相性診断を生年月日から占う

最大4名までの相性診断が占えます。生年月日を入力してください。名前は任意ですが、入力すれば結果ページに反映されます。

続きを読む


個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(有名芸能人の投稿順)

土屋太鳳
片寄涼太と土屋太鳳は2023年1月1日に結婚した夫婦です。GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と女優の土屋太鳳は2017年の映画『兄に愛されすぎて困ってます』の共演で知り合います。結婚と合わせて妊娠しているのも発表。

続きを読む


綾野剛と佐久間由衣
俳優の綾野剛(あやの ごう)と女優の佐久間由衣(さくま ゆい)は2022年12月31日に結婚した夫婦です。2015年頃から俳優仲間の紹介で交際がスタート。2016年と2018年に恋愛がスクープ。

続きを読む


さや香
さや香(さやか)は、石井と新山によるお笑いコンビ。2014年に結成。主に漫才を行い、テンションが高く勢いのあるしゃべりが持ち味。2017年にM-1で決勝進出しブレイク。2022年のM-1で準優勝。

続きを読む


ウエストランド
ウエストランドの生年月日から求めた誕生日占いと相性占いを行います。ウエストランドは、河本太と井口浩之からなるお笑いコンビ。コンビ名は地元のショッピングセンターの名が由来。2020年に初のM-1決勝進出。2022年に2度目のM-1決勝進出で優勝。

続きを読む


佐藤達と山崎静代
佐藤達(さとう とおる)と山崎静代(やまさき しずよ)は2022年12月に結婚した夫婦です。舞台俳優の佐藤達と南海キャンディーズの山崎静代は2021年6月の舞台で共演。2022年3月より交際を始め9カ月でゴールイン。アプローチは静ちゃんからだったそうです。

続きを読む


有名人の相性の一覧はこちら

関連記事 (漫画家)

藤子不二雄A
藤子不二雄Aは、漫画家。本名:安孫子 素雄(あびこ もとお)。代表作は、忍者ハットリくん、怪物くん、笑ゥせぇるすまんなど。

続きを読む


西原理恵子
西原理恵子(さいばら りえこ)は、日本の漫画家。絵柄は基本的に非常にラフ。型破りなエッセイ漫画や情緒あふれる作品などで評価を得ます。代表作は『ぼくんち』、『毎日かあさん』など多数。

続きを読む


吉田竜夫
吉田竜夫(よしだ たつお)は、昭和時代中期から後期の漫画家、アニメ原作者。アニメ製作会社竜の子プロダクション(タツノコプロ)の設立者・初代社長。

続きを読む


手塚治虫
マンガの神様と評される「手塚治虫」は大学在学中の1946年に漫画家としてデビューしました。「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」といったヒット作を次々と手がけました。

続きを読む


小池一夫
小池一夫(こいけ かずお)は、漫画原作者、小説家、脚本家、作詞家、作家。代表作に『子連れ狼』(画: 小島剛夕)など多数。「キャラクター原論」の提唱者。劇画村塾、小池ゼミなど行った人物です。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ