6,522 views

よゐこの誕生日占いと相性占いを診断

 TOP有名人の相性 → よゐこ

記事公開日:2016年04月28日
最終更新日:2023年06月09日

よゐこ
→ 画像検索はこちら

よゐこは、有野晋哉、濱口優からなるお笑いコンビ。2人は中学・高校の同級生。

1990年に濱口優が有野晋哉に「芸能界に入れば酒井法子と結婚できる」と誘いコンビ結成。
「吉本はライバルの若手芸人が多い、松竹なら簡単に売れる」という理由で、吉本興業ではなく松竹芸能の養成所を選ぶ。
二人とも大阪出身だが、早いうちに東京に進出し1990年代中盤から『ウッチャンナンチャンのウリナリ』『めちゃ×2イケてるッ!』『笑っていいとも!』などで露出が増えるようになった。
コンビ揃って嫌煙家で下戸である。

このページでは、よゐこのメンバーの生年月日から求めた誕生日占い(性格診断)と相性占いを行います。また直近の個人Kin年表ついても鑑定します。

関連記事
→ くりぃむしちゅーの誕生日占いと相性占いを診断
→ ナインティナインの誕生日占いと相性占いを診断
→ キャイ~ンの誕生日占いと相性占いを診断

よゐこのメンバーの誕生日占い(性格診断)

有野晋哉(ありの しんや)の誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1972年2月25日生まれ
  • ボケ(しばしばツッコミ)担当。
  • 自他共に認めるアニメ・ゲーム・アイドルオタク。
  • 2003年から始まった「ゲームセンターCX」が大ヒット。
  • 元タレントの北村祐子と結婚。2児の父。

有野晋哉の誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin128です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い星 白い鏡 音11
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 黄色い星
互いに学びあう 反対kin 白い鏡
互いに秘かれあう 神秘kin 赤い空歩く人
以てるもの同士の類似kin 青い猿
鏡の向こうのもう一人の自分 kin133
絶対反対kin kin258

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音11」は、オリジナリティが高く、自分のスタンスやスタイルを崩さず、独自の道を歩むエネルギーの強い人です。常に自分自身の中に、堅実さと奔放さなど相反する要素を持っています。強い破壊力の持ち主で良くも悪くも、事をやり遂げるためには手段を選びません。「改革者」という言葉が似合う人です。

「白い鏡」は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をしようと努力をします。

「黄色い星」は、職人気質で、プロ意識を持っています。やるからには、完璧にやり遂げたいというゆずれない頑固さをもってます。自分の居場所、ココロの綺麗な人、とにかく綺麗なものがなんでも好きです。逆に、ごちゃごちゃした環境ではストレスがたまります。

ひとことでいえばKin128の誕生日占いは、別の側面から物事をみることが出来るタイプです。依存からの一人立ちへ。

濱口優(はまぐち まさる)の誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1972年1月29日生まれ
  • とまどい(名義上はツッコミだが、ボケでもツッコミでもない)担当。
  • 子供からの人気が高い。
  • 2001年から『いきなり!黄金伝説。』の「芸能人節約バトル・1ヶ月1万円生活」に頻繁に登場。
  • 2018年5月に南明奈と結婚。

濱口優の誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin101です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
赤い竜 黄色い人 音10
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 赤い月
互いに学びあう 反対kin 青い猿
互いに秘かれあう 神秘kin 黄色い太陽
以てるもの同士の類似kin 白い鏡
鏡の向こうのもう一人の自分 kin160
絶対反対kin kin231

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音10」は、見えない部分で力を発揮し、土台を作成する能力に長けています。誰かが出したアイディアを形にするのも得意です。プロデュースやアドバイザーに向いていますが、若干緻密さにかける一面があります。人格的で従順な人が多く、おおらかな反面スピード感が無く思われがちです。

「黄色い人」は、束縛を嫌い、信念を大切にして自由に生きていこうとします。没頭できる分野においての「道」を貫き、極めることが出来るずば抜けた才能を持っており、理解力・吸収力が秀でています。

「赤い竜」は、母親の様な愛情の豊かさを持ってる人です。血のつながりをとても大事にします。物事を誕生させるパワーのある人です。叩かれてもめげない強い人です。

ひとことでいえばKin101の誕生日占いは、感受性豊かな面と我の強さの両方を持っているタイプです。過度な欲望を持つな。苦労性。

広告

よゐこのメンバーの相性占い

2人の相性診断してみると・・・

濱口優から見て有野晋哉は、類似kin(ウェブスペルで一致)の相性です。

類似Kinとは、一緒にいて居心地がいい、似た者同士の相性関係です。
感覚や考え方が似ている相性関係。それほど気を使わない関係。
反発したり、対立関係になりにくい相性関係。
仲がいい親友や夫婦は類似Kinの相性関係が多いです。

ウェブスペルでの一致ですので、濱口優の一方的な思い込みって感じです。

個人Kin年表で調べてみる

☆ よゐこが結成された時とピン活動が目立ち始めたとき、直近の期間の個人Kin年表を掲載しています。

有野晋哉の個人Kin年表

コンビを結成(有野晋哉)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1989.2.25~ 17 93 2 赤い空歩く人 黄色い人
1990.2.25~ 18 198 3 白い鏡 黄色い戦士
1991.2.25~ 19 43 4 青い夜 黄色い太陽
1992.2.25~ 20 148 5 黄色い星 黄色の種
1993.2.25~ 21 253 6 赤い空歩く人 黄色い星

1990年にコンビを結成。結成当初から関西ローカルのテレビに出演。
1993年に深夜番組「とぶくすり」で知られるようになる。
その後、1990年代中盤から『ウッチャンナンチャンのウリナリ』・『めちゃ×2イケてるッ!』・『笑っていいとも!』などで露出が増えるようになった。

有野晋哉の場合、ウェブスペルの色が黄色になったころにコンビを結成します。
コンビを結成当初は黒Kinが連発していますね。5年に3度の黒Kinはとても多い確率です。

ピンでの活動が目立ち始める(有野晋哉)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2001.2.25~ 29 53 1 赤い空歩く人 赤い空歩く人
2002.2.25~ 30 158 2 白い鏡 赤い地球
2003.2.25~ 31 3 3 青い夜 赤い竜
2004.2.25~ 32 108 4 黄色い星 赤い蛇
2005.2.25~ 33 213 5 赤い空歩く人 赤い月

2003年から「ゲームセンターCX」に出演。有野と呼ばれるより課長と呼ばれることが多くなる。

有野晋哉の場合、ピンで活躍が目立つようになった時からウェブスペルの色が赤色に変わります。

そして現在(有野晋哉)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.2.25~ 50 178 9 白い鏡 白い犬
2023.2.25~ 51 23 10 青い夜 白い魔法使い
2024.2.25~ 52 128 11 黄色い星 白い鏡
有野晋哉の現在は、ウェブスペルの色が白色の後半に当たります。
51才の時はKin23。夢見るものを形に出来る年です。自分を信じましょう。

  • 音10は、見えない部分で力を発揮し、土台を作成する能力に長けています。誰かが出したアイディアを形にしたりプロデュースやアドバイザーに向いています。
  • 青い夜は、夢ややりたいことが原動力となり、その目標に向かってなら、いつもより頑張れます。
  • 白い魔法使いは、人をやさしい気持ちに変えたり、穏やかな気分にさせたりできます。常にベストを尽くし、きっちり仕事をします。

勢いが増しているときこそタヅナを引き締めること。

濱口優の個人Kin年表

コンビを結成(濱口優)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1990.1.29~ 18 171 2 青い猿 白い犬
1991.1.29~ 19 16 3 黄色い戦士 白い魔法使い
1992.1.29~ 20 121 4 赤い竜 白い鏡
1993.1.29~ 21 226 5 白い世界の橋渡し 白い風
1994.1.29~ 22 71 6 青い猿 白い世界の橋渡し

1990年にコンビを結成。結成当初から関西ローカルのテレビに出演。
1993年に深夜番組「とぶくすり」で知られるようになる。
その後、1990年代中盤から『ウッチャンナンチャンのウリナリ』・『めちゃ×2イケてるッ!』・『笑っていいとも!』などで露出が増えるようになった。

濱口優の場合、ウェブスペルの色が白色に変わった付近にコンビを結成します。

ピンでの活動が目立ち始める(濱口優)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2001.1.29~ 29 26 13 白い世界の橋渡し 白い魔法使い
2002.1.29~ 30 131 1 青い猿 青い猿
2003.1.29~ 31 236 2 黄色い戦士 青い鷲
2004.1.29~ 32 81 3 赤い竜 青い嵐
2005.1.29~ 33 186 4 白い世界の橋渡し 青い夜

2001年から『いきなり!黄金伝説。』の「一ヶ月一万円生活」などに出演するようになる

濱口優の場合、ピンで活躍が目立ち始めた時にウェブスペルの色が青色に変わります。

そして現在(濱口優)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.1.29~ 50 151 8 青い猿 黄色の種
2023.1.29~ 51 256 9 黄色い戦士 黄色い星
2024.1.29~ 52 101 10 赤い竜 黄色い人
濱口優の現在は、ウェブスペルの色が黄色の後半に当たります。
51才の時はKin256。タイミングを大事にし、チャンスが来たら大胆に行動する年です。

  • 音9は、基本的に人気者で人間関係は良好です。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。
  • 黄色い戦士は、「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。
  • 黄色い星は、職人気質で、プロ意識を持ち、やるからには、完璧にやり遂げたいというゆずれない頑固さをもってます。

自身が揺らぐときこそ、変化への動きを感じる。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

お友達

相性診断を生年月日から占う

最大4名までの相性診断が占えます。生年月日を入力してください。名前は任意ですが、入力すれば結果ページに反映されます。

続きを読む


個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(有名芸能人の投稿順)

海原はるか・かなた
海原はるか・かなたは、日本の漫才コンビ。1970年に結成。当初、中田カウス・ボタンを筆頭とする『アイドル漫才師』でした。2000年頃にネタの最中に海原はるかのハゲが発覚。これがきっかけで人気急上昇、知名度も上がります。

続きを読む


阿部一二三
阿部一二三と阿部詩は、神戸市出身の柔道家。2021年の東京オリンピックで兄妹ともに金メダルを獲得。2018年に兄妹ともに世界選手権で金メダルを獲得。2023年の世界選手権で兄妹ともに金メダルを獲得し2024年のパリオリンピック内定に大躍進。

続きを読む


葉山奨之ときゃりーぱみゅぱみゅ
俳優の葉山奨之と歌手のきゃりーぱみゅぱみゅは2023年3月に結婚した夫婦です。2019年秋ごろから交際開始。2020年8月に初めての熱愛報道。

続きを読む


中村倫也と水ト麻美
中村倫也と水ト麻美は2023年3月に結婚した夫婦です。2人は2019年のゴールデンまなびウィークで共演。その後もバラエティー番組などで共演。中村倫也からアプローチし結婚に至ります。

続きを読む


土屋太鳳
片寄涼太と土屋太鳳は2023年1月1日に結婚した夫婦です。GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と女優の土屋太鳳は2017年の映画『兄に愛されすぎて困ってます』の共演で知り合います。結婚と合わせて妊娠しているのも発表。

続きを読む


有名人の相性の一覧はこちら

関連記事 (お笑いグループ)

博多華丸・大吉
博多華丸・大吉(はかたはなまる・だいきち)は、お笑いコンビ。1990年にコンビ結成し、福岡吉本からデビュー。福岡で活動した後、2005年に東京に進出。2014年にはTHE MANZAIで優勝しました。

続きを読む


スリムクラブ
スリムクラブは、真栄田賢と内間政成のお笑いコンビ。2人とも沖縄県那覇市出身。二人は琉球大学在学中に知り合いコンビ結成。M-1グランプリ 2010に決勝進出、結果は準優勝。これをきっかけに人気が上昇した。

続きを読む


カミナリ
カミナリは、竹内まなぶ、石田たくみからなる日本の男性お笑いコンビ。2011年結成。2人とも茨城県鉾田市の出身で、幼馴染み同士。茨城弁の掛け合いで「どつき漫才」のネタを行う。

続きを読む


セルライトスパ
セルライトスパは、肥後裕之、大須賀健剛によるお笑いコンビ。2008年に結成。2015年に第4回ヤングスネーク杯優勝。2016年に第37回ABCお笑いグランプリ優勝。

続きを読む


インパルス
インパルスは、「板倉俊之」と「堤下敦 」によるお笑いコンビ。2人は東京NSCの4期生。1998年にコンビ結成。2005年にレギュラー番組『はねるのトびら』がゴールデン進出に成功して大人気を博したこともあって本格的にブレイク。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ