TOP → 誕生日占い → 個人の人生を鑑定 → 富野由悠季
記事公開日:2017年10月14日
最終更新日:2022年10月22日
富野由悠季(とみの よしゆき)は日本のアニメ監督、演出家、脚本家です。
日本のテレビアニメ界の草創期から知る人物です。
代表作に「ガンダム」シリーズがありロボットアニメのジャンルの第一人者です。
このページでは、富野由悠季(とみの よしゆき)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。
富野由悠季(とみの よしゆき)の誕生日占い(性格診断)
誕生日:1941年11月5日
誕生日から算出したツォルキンバースディは「Kin246」です。
太陽の紋章(健在意識) | ウェブスペル(潜在意識) | 銀河の音 |
---|---|---|
白い世界の橋渡し | 青い鷲 | 音12 |
ガイドをしてしてくれる ガイドkin | 白い鏡 | |
互いに学びあう 反対kin | 黄色い戦士 | |
互いに秘かれあう 神秘kin | 青い鷲 | |
以てるもの同士の類似kin | 赤い空歩く人 | |
鏡の向こうのもう一人の自分 | kin15 | |
絶対反対kin | kin116 |
誕生日占い(性格診断)の簡易説明
「音12」は、人当りのよい雰囲気を持っていますので、人から相談されたり、頼られたり、話を聞いてくれそうな雰囲気のため、自然と人が寄ってきます。組織や集団の中で「相談役」になることが多い人です。 解決をしていく上でキーパーソンになり、問題解決能力に長けています。好き嫌いが激しく、さみしがり屋さんで依存心・依託心を持つ一面があります。
「青い鷲」は、「勘」が働く直感型の人です。観察力にすぐれ、常にその先を意識しており、戦略や戦術にすぐれています。物事を常に客観的に見れる人です。知性も高く若干手厳しい面があります。小さいころは大人びいて見られることも多いようです。
「白い世界の橋渡し」は、文字通り人と人、ものともの、あの世とこの世などを結びつけることに長けてます。野心家で大きな成功を望みます。考えるスケールは大きいので、 小さく収まるような事は望みません。
ひとことでいえばKin246の誕生日占いは、自分ができたことは他人にもできるようにさせるのが上手なタイプです。賑わいの中で発展する。競争は避けられない。
広告
富野由悠季(とみの よしゆき)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる
神奈川県小田原市に生まれます。
同じ年に生まれた人に宮崎駿などいます。
虫プロ時代
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1963.11.5~ | 22 | 216 | 8 | 黄色い戦士 | 赤い月 |
1964.11.5~ | 23 | 61 | 9 | 赤い竜 | 赤い空歩く人 |
1965.11.5~ | 24 | 166 | 10 | 白い世界の橋渡し | 赤い地球 |
当時、演出の仕事ができれば良いと考え1964年に手塚治虫の虫プロに就職します。
虫プロでは手塚から「演出やらない?」と頼まれ、演出・脚本を手掛けます。
後輩の絵の上手さに圧倒され、悩んだ末に出た答えが「誰よりも早くコンテを描く」ことでした。
「鉄腕アトム」では全193話のうち25本の演出と絵コンテを担当します。
ウェブスペルの色が赤色の後半に虫プロに就職し演出・脚本を手掛けます。
フリー時代
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1966.11.5~ | 25 | 11 | 11 | 青い猿 | 赤い竜 |
1967.11.5~ | 26 | 116 | 12 | 黄色い戦士 | 赤い蛇 |
1970.11.5~ | 29 | 171 | 2 | 青い猿 | 白い犬 |
当時、演出家として評価が高いとは言えず、そこそこのコンテをとにかく早く上げられるため、業界の便利屋として使われている部分が多かったそうです。
未来少年コナン、いなかっぺ大将、ど根性カエルなどに参加します。
1971年に結婚します。
ウェブスペルの色が赤色の最後付近に虫プロを退社しフリーのコンテ屋として活動します。
白色の始め付近に結婚しました。
監督デビュー
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1971.11.5~ | 30 | 16 | 3 | 黄色い戦士 | 白い魔法使い |
1974.11.5~ | 33 | 71 | 6 | 青い猿 | 白い世界の橋渡し |
1976.11.5~ | 35 | 21 | 8 | 赤い竜 | 白い魔法使い |
1977.11.5~ | 36 | 126 | 9 | 白い世界の橋渡し | 白い鏡 |
1975年に『勇者ライディーン』の監督・絵コンテを担当。前50話だったが第26話で降板となった。
1977年に『ザンボット3』で総監督・原作・演出・絵コンテ・原画を担当。
1978年に『ダイターン3』で原作・総監督・脚本・絵コンテ・作画監督を担当。
ウェブスペルの色が白色の前半に『海のトリトン』で初監督を務めます。
以降、白色の半ばから次々にアニメの監督を務めます。
ガンダム
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1978.11.5~ | 37 | 231 | 10 | 青い猿 | 白い風 |
1979.11.5~ | 38 | 76 | 11 | 黄色い戦士 | 白い世界の橋渡し |
1980.11.5~ | 39 | 181 | 12 | 赤い竜 | 白い犬 |
ガンダムは放送終了を境に人気が本格的に過熱し、再放送、そして映画化へとつながる社会現象を引き起こして行きます。
1980年7月にスポンサーではなかったバンダイからプラモデルが発売。一大ブームになります。
1980年に『伝説巨神イデオン』の原作・総監督・脚本・演出・絵コンテ・作詞を務めます。全43話予定でしたが39話で打ち切りとなります。
ウェブスペルの色が白色の後半に『機動戦士ガンダム』の監督を務めます。放送終了後に人気が本格的に過熱します。
ロボットアニメ
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1981.11.5~ | 40 | 26 | 13 | 白い世界の橋渡し | 白い魔法使い |
1982.11.5~ | 41 | 131 | 1 | 青い猿 | 青い猿 |
1983.11.5~ | 42 | 236 | 2 | 黄色い戦士 | 青い鷲 |
1982年に『ザブングル』で原作・総監督・ストーリーボード・作詞。
1983年に『ダンバイン』で総監督、原作・脚本・ストーリーボード。
1984年に『エルガイム』で原作・総監督・ストーリーボード。
ウェブスペルの色が白色の最後付近に劇場版ガンダムの3部作で総監督を務めます。
青色の始めころは様々なロボットアニメの総監督を務めます。
ガンダムシリーズ
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1984.11.5~ | 43 | 81 | 3 | 赤い竜 | 青い嵐 |
1985.11.5~ | 44 | 186 | 4 | 白い世界の橋渡し | 青い夜 |
1987.11.5~ | 46 | 136 | 6 | 黄色い戦士 | 青い猿 |
1990.11.5~ | 49 | 191 | 9 | 青い猿 | 青い夜 |
1992.11.5~ | 51 | 141 | 11 | 赤い竜 | 青い猿 |
1998.11.5~ | 57 | 251 | 4 | 青い猿 | 黄色い星 |
1986年に『機動戦士ガンダムΖΖ』
1988年に劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
1991年に『機動戦士ガンダムF91』
1993年に『機動戦士Vガンダム』
1999年に∀ガンダム(ターンエーガンダム)
数々のガンダムシリーズを世に送り出します。
ウェブスペルの色が青色の前半から数々のガンダムシリーズを世に送り続けます。
そして現在
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2020.11.5~ | 79 | 221 | 13 | 赤い竜 | 赤い月 |
2021.11.5~ | 80 | 66 | 1 | 白い世界の橋渡し | 白い世界の橋渡し |
2022.11.5~ | 81 | 171 | 2 | 青い猿 | 白い犬 |
81才の時はKin171。目のつけどころがユニークで優れている年です。
- 音2は、パワーが強く衝突するような体験が多いです。ひとつ乗り越えても、また新しい課題が出てきますが、持前の気力で乗り越えていきます。
- 青い猿は、小さなことでも楽しみや喜び・満足を見いだせ、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。
- 白い犬は、自分の思いや信じる気持ちを素直に伝えます。家族や自分が家族と思っている人には深い深い愛情を注ぎます。
現状を維持することは大きな苦闘をともなう。
富野由悠季(とみの よしゆき)のまとめ
個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が
赤色の後半に虫プロに就職し演出・脚本を手掛けます。
赤色の最後付近に虫プロを退社しフリーのコンテ屋として活動します。
白色の前半に『海のトリトン』で初監督を務めます。以降、白色の半ばから次々にアニメの監督を務めます。
白色の後半に『機動戦士ガンダム』の監督を務めます。放送終了後に人気が本格的に過熱します。
青色の始めころは様々なロボットアニメの総監督を務めます。
青色の前半から数々のガンダムシリーズを世に送り続けます。
富野由悠季は監督、絵コンテ、演出をしながらも、しばしばオープニング・エンディング曲や挿入歌の作詞、さらに並行して小説も書くという多才ぶりを見せます。
☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。
参考資料
自分で検証を行うには・・・
あなたのKinを調べる (誕生日占い)
誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。
続きを読む個人Kin年表 (人生占い)
誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。
続きを読む関連記事(偉人など個人の投稿順)
偉人など個人の一覧はこちら