5,576 views

ポール・マッカートニーの誕生日占いと人生

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → ポール・マッカートニー

記事公開日:2017年10月11日
最終更新日:2022年10月12日

ポール・マッカートニー
出典:wikipedia.org

ポール・マッカートニーはイギリスのミュージシャン、シンガーソングライター。

ギネスに「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」として掲載されています。

デビューから半世紀以上すぎた現在も第一線で活躍を続けています。

このページでは、ポール・マッカートニーの生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ 「BEATLES(ビートルズ)」メンバーの誕生日占いと相性占いを診断

ポール・マッカートニーの誕生日占い(性格診断)

誕生日:1942年6月18日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin211(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い猿 赤い月 音3
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い鷲
互いに学びあう 反対kin 赤い竜
互いに秘かれあう 神秘kin 白い犬
以てるもの同士の類似kin 黄色い星
鏡の向こうのもう一人の自分 kin50
絶対反対kin kin81

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音3」は、性質の異なる人・物事を結びつける役割があります。立場や役割など視点や考え方が異なる物の行き違いを修正したり、調整したりします。人に対して非常に優しく、また細やかな気づかいができる人です。

「赤い月」は、常に新しい流れをつくりだします。簡単に出来ることではないですが、その分大きなパワーを発揮します。相手の心が読めるの能力が高いです。柔軟性が高く、混乱や摩擦を正常化する役目を持っています。

「青い猿」は、聡明で頭の回転が速く知性・理性・精神性が高い天才型人間です。どんな小さなことでも楽しみや喜び・満足を見出す人で、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin211の誕生日占いは、魔術の素質を持つタイプです。無から有を生めます。初心忘れず誠意と努力で最後までやり遂げる。

広告

ポール・マッカートニーの個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

イギリス・リヴァプールで生まれます。
1957年に友人にジョンレノンを紹介されザ・クオリーメンに加入します。

ビートルズ時代

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1960.6.18~ 18 21 8 赤い竜 白い魔法使い
1962.6.18~ 20 231 10 青い猿 白い風
1963.6.18~ 21 76 11 黄色い戦士 白い世界の橋渡し
1964.6.18~ 22 181 12 赤い竜 白い犬
1965.6.18~ 23 26 13 白い世界の橋渡し 白い魔法使い
1966.6.18~ 24 131 1 青い猿 青い猿
1968.6.18~ 26 81 3 赤い竜 青い嵐
1960年にザ・クオリーメンはザ・ビートルズに改名。メンバーチェンジでジョン・レノン、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターの4人になります。

1962年に「ラブ・ミー・ドゥー」がヒットし、1964年初めに「抱きしめたい」が米国でも大ヒットし、世界的なビートルズ旋風を巻き起こします。

1965年に外貨獲得の功績でエリザベス女王からMBE勲章(大英帝国五等勲章)を授与。
1966年に日本武道館で公演。
1969年3月12日にリンダ・イーストマン(写真家)と結婚。

ウェブスペルの色が白色の後半からヒットを飛ばし、白色の最後付近に世界的なビートルズ旋風を巻き起こします。
青色の前半に恋人のリンダ・イーストマンと結婚します。

ザ・ビートルズ時代にポールが作詞作曲した楽曲の多くが「ビートルズの代表曲」と考えられている。
「シー・ラヴズ・ユー」「イエスタデイ」「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」「ヘイ・ジュード」「レット・イット・ビー」など。
作詞・作曲の名義は2人の紳士協定によりレノン=マッカートニーになっています。

ビートルズ・解散

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1969.6.18~ 27 186 4 白い世界の橋渡し 青い夜
1970.6.18~ 28 31 5 青い猿 青い手
1970年4月にポール・マッカートニーはザ・ビートルズから脱退を発表しザ・ビートルズは解散します。

初のソロアルバム「マッカートニー」を制作。

ウェブスペルの色が青色の前半にザ・ビートルズから脱退します。

ウイングス時代

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1971.6.18~ 29 136 6 黄色い戦士 青い猿
1972.6.18~ 30 241 7 赤い竜 青い鷲
1973.6.18~ 31 86 8 白い世界の橋渡し 青い嵐
1977.6.18~ 35 246 12 白い世界の橋渡し 青い鷲
1978.6.18~ 36 91 13 青い猿 青い嵐
1971年8月に妻リンダとデニー・レインの3人を中心にウイングスを結成します。

1981年の解散までに7枚のオリジナル・アルバムと1枚のライヴ・アルバムでヒット曲を発表。

代表曲に『心のラヴ・ソング』『マイ・ラヴ』『バンド・オン・ザ・ラン』『夢の旅人』『007 死ぬのは奴らだ』『ジェット』などがあります。

ウェブスペルの色が青色の半ばから黄色の始め頃までウィングスで活躍します。

ウイングス・解散

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1979.6.18~ 37 196 1 黄色い戦士 黄色い戦士
1980.6.18~ 38 41 2 赤い竜 黄色い太陽
1980年1月16日に日本公演のために入国した際、大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕され日本公演は全て中止されます。
この逮捕がきっかけでウイングスは活動休止になります。
1980年12月8日にジョンレノンが射殺されマッカートニーは大きな衝撃を受け、数か月間、自宅に引きこもります。
1981年4月にデニー・レインが脱退しウイングスは自然消滅します。

ウェブスペルの色が黄色の始めの年に日本で大麻取締法違反で逮捕されウイングスは活動休止になり翌年解散になります。

ソロ活動

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1982.6.18~ 40 251 4 青い猿 黄色い星
1983.6.18~ 41 96 5 黄色い戦士 黄色い人
1988.6.18~ 46 101 10 赤い竜 黄色い人
1989.6.18~ 47 206 11 白い世界の橋渡し 黄色い戦士

1980年代のマッカートニーはまるでジョンレノンの変わりを探すようにマイケル・ジャクソン、エリック・スチュワート、オービー・トライス、エルヴィス・コステロなど、さまざまな大物ミュージシャンと共演します。

1983年にアルバム「パイプス・オブ・ピース」を発表。マイケル・ジャクソンと「セイ・セイ・セイ」などで共演。
1984年に自ら主演・脚本を担当した映画「ヤァ!ブロード・ストリート」を公開。同名のサントラ盤を発表。ビートルズ時代を含めた過去曲のセルフカバーを多数収録。
1986年にアルバム「プレス・トゥ・プレイ」を発表。セールス的には不調に終わる。
1988年に当時のソ連限定でアルバム「バック・イン・ザ・U.S.S.R.」。
1989年にアルバム「フラワーズ・イン・ザ・ダート」を発表。エルヴィス・コステロと共演。久しぶりのヒットとなる。

ウェブスペルの色が黄色の前半からさまざまな大物ミュージシャンと共演します。

3度の結婚

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1999.6.18~ 57 216 8 黄色い戦士 赤い月
2002.6.18~ 60 11 11 青い猿 赤い竜
2008.6.18~ 66 121 4 赤い竜 白い鏡
2011.6.18~ 69 176 7 黄色い戦士 白い犬
ポール・マッカートニーはこの後も活動を続け第一線で活躍を続けます。ギネスブックに「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」として掲載されます。

私生活では・・・
1999年に妻・リンダが乳ガンで亡くなります。
2002年に元モデルのヘザー・ミルズと結婚しますが2008年に離婚。
2011年にナンシー・シェベルと3度目の結婚。

ウェブスペルの色が赤色の後半に妻・リンダが無くなります。
赤色の最後付近に2度目の結婚、白色の前半に離婚。
白色の半ばに3度目の結婚をします。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2021.6.18~ 79 186 4 白い世界の橋渡し 青い夜
2022.6.18~ 80 31 5 青い猿 青い手
2023.6.18~ 81 136 6 黄色い戦士 青い猿
ポール・マッカートニーの現在は、ウェブスペルの色が青色の前半に当たります。
80才の時はKin31。遊び感覚で熱中できる年です。どんなことでも情熱が持てます。

  • 音5は、一旦ONのスイッチが入ると、行動的・積極的になり、すごいスピードで物事をこなしていきます。
  • 青い猿は、小さなことでも楽しみや喜び・満足を見いだせ、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。
  • 青い手は、手を使うことで、手に秘められた力がわいてきます。手間をかけることや手抜きをせず、手作業などを行うとパワーが沸いてきます。

しばし躊躇。戸惑いも小休止。

ポール・マッカートニーのまとめ

個人Kin年表のウェブスペルの色で追っていくと

白色の後半からビートルズでヒットを飛ばし、白色の最後付近に世界的なビートルズ旋風を巻き起こします。
青色の前半に恋人のリンダ・イーストマンと結婚、ザ・ビートルズから脱退します。
青色の半ばから黄色の始め頃までウィングスを結成し活躍します。
黄色の始めの年に日本で大麻取締法違反で逮捕されウイングスは活動休止になり翌年解散になります。
黄色の前半からさまざまな大物ミュージシャンと共演します。
赤色の後半に妻・リンダが無くなります。
赤色の最後付近に2度目の結婚、白色の前半に離婚。
2度目の白色の半ばに3度目の結婚をします。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

米村でんじろう
米村でんじろう(よねむら でんじろう)は、日本のサイエンスプロデューサー。サイエンスショーの企画、演出、書籍の監修、テレビ番組の出演や監修、実験装置の開発などを手がけます。

続きを読む


渡辺裕之
渡辺裕之(わたなべ ひろゆき)は、日本の俳優。妻は女優の原日出子。リポビタンDのCMに抜擢。「ファイトー!」「イッパーツ!」のキャッチで人気を博します。日本の主要特撮シリーズに多く出演したことで知られます。

続きを読む


浅利慶太
浅利慶太(あさり けいた)は、日本の演出家、実業家。劇団四季創設者の一人。劇団四季、四季株式会社を、商業主義ミュージカル劇団としても企業としても成長させた人物。

続きを読む


前田美波里
前田美波里(まえだ びばり)は、日本の女優。資生堂のキャンペーンガールに起用され人気を博します。マイク眞木と結婚し真木蔵人を出産。その後離婚。ミュージカル女優として歩み始めます。

続きを読む


高木美保
高木美保(たかぎ みほ)は、日本の女優、コメンテーター。昼ドラ「嵐シリーズ」で主演し一気に注目を集めます。その後、タレント、コメンテーターに活動の場をシフト。パニック障害の治療を兼ね那須塩原に移住。仕事を続けながら農業を営みます。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin211)

志尊淳
志尊淳(しそん じゅん)は日本の俳優、タレント。ミュージカル『テニスの王子様』で俳優デビュー。『烈車戦隊トッキュウジャー』の主演のトッキュウ1号役。朝の連続テレビ小説『半分、青い。』でボクト役で出演し知名度UP。

続きを読む


宮崎あおい
宮崎あおい(みやざき あおい)は女優。映画『NANA-ナナ-』で主演しブレイク。翌年、連続テレビ小説『純情きらり』ヒロイン。その後NHK大河ドラマ『篤姫』で、主人公の篤姫を演じます。

続きを読む


上白石萌歌
上白石萌歌(かみしらいし もか)は、日本の女優、モデル、歌手。姉は女優の上白石萌音。東宝「シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞し芸能界入り。『義母と娘のブルース』や『いだてん東京オリムピック噺』等に出演。

続きを読む


斎藤工
斎藤工(さいとう たくみ)は、日本の俳優、映画評論家、YouTuber。高校時代にモデルとして活動後に俳優に転身。代表作に『最上の命医』『昼顔』などあります。仕事さがしのindeedのCMでも有名。

続きを読む


井森美幸
井森美幸(いもり みゆき)は、日本のバラエティーアイドル、歌手、女優。80年代アイドル。ホリプロよりアイドルとしてデビューするが芽が出ず、バラエティアイドルに転向しブレイク。

続きを読む


関連記事 (歌手)

竹内まりや
デビュー当時はアイドル歌手のように活動。山下達郎と結婚後はシンガーソングライターとして多数のヒット曲を送り出します。

続きを読む


DAIGO
DAIGO(ダイゴ)は、日本のシンガーソングライター、タレント。妻は女優の北川景子。インディーズバンド解散後にDAIGO☆STARDUSTとしてソロでメジャーデビュー。BREAKERZを結成。竹下登の孫を公表し知名度UP。

続きを読む


小田和正
小田和正(おだ かずまさ)は、日本のシンガーソングライター。元オフコースのリーダーでボーカル。ソロ活動後に『ラブ・ストーリーは突然に』が大ヒット。

続きを読む


伊藤蘭
伊藤蘭(いとう らん)は、日本の女優、ナレーター、歌手。愛称はランちゃん。元キャンディーズのメンバー。夫は俳優の水谷豊。長女は女優の趣里。2019年より歌手活動を41年ぶりに再開。

続きを読む


大杉久美子
大杉久美子(おおすぎ くみこ)は、日本の歌手。『アタックNo.1』のOP主題歌を歌い自身初のヒット。1970年代後半には「アニソン四天王」と呼ばれるまで活躍。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ