6,428 views

俳優・唐沢寿明の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 唐沢寿明

記事公開日:2016年01月30日
最終更新日:2023年01月28日

唐沢寿明
→ 画像検索はこちら

唐沢寿明(からさわ としあき)は、日本の俳優。妻は女優の山口智子。

1980年から俳優活動を始めますが、芽が出ず浅野ゆう子の進言で「爽やか路線」に変更。その後、1992年にドラマ『愛という名のもとに』で演じたエリート好青年の役で一気にブレイクします。
雑誌の特集などで「爽やか」「好青年」という代名詞が付くことが多くなり、1990年代は人気若手俳優の1人になります。

このページでは、唐沢寿明(からさわ としあき)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ 唐沢寿明と山口智子の誕生日占いと相性占い
→ とと姉ちゃんの俳優陣の誕生日占いと相性占いを診断

唐沢寿明(からさわ としあき)の誕生日占い

生年月日:1963年6月3日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin61です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
赤い竜 赤い空歩く人 音9
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 赤い地球
互いに学びあう 反対kin 青い猿
互いに秘かれあう 神秘kin 黄色い太陽
以てるもの同士の類似kin 白い鏡
鏡の向こうのもう一人の自分 kin200
絶対反対kin kin191

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音9」は、楽し事を考えたりワクワク・ドキドキすることが大好きです。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。好きなことにはとことん情熱を注ぎ楽しみを見出しますが、興味の無い人や物にはまったく興味や関心を示しません。基本的に人気者で人間関係は良好です。

「赤い空歩く人」は、面倒見がよく、人の助けをしたいという強い意識があります。長所を見つけ伸ばすことに長けており、パワーを発揮します。良識的な人が多く、経験重視の判断をする傾向があります。まとめ役になることも多いのが特徴です。

「赤い竜」は、母親の様な愛情の豊かさを持ってる人です。血のつながりをとても大事にします。物事を誕生させるパワーのある人です。叩かれてもめげない強い人です。

ひとことでいえばKin61の誕生日占いは、自分のことを生真面目に考える割にノー天気なタイプです。初めをあいまいにすることで後で大きな不安が生じる。母性能力ある。人助けをしなさい。

広告

唐沢寿明(からさわ としあき)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

東京で生まれます。
俳優業を希望していたことと大学へ進学したくなかったことを理由に高校を中退し、親から勘当される。

俳優として活動

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1980.6.3~ 17 26 13 白い世界の橋渡し 白い魔法使い
1981.6.3~ 18 131 1 青い猿 青い猿
1982.6.3~ 19 236 2 黄色い戦士 青い鷲
1983.6.3~ 20 81 3 赤い竜 青い嵐
1984.6.3~ 21 186 4 白い世界の橋渡し 青い夜
1980年に俳優として活動を開始。
デビュー当初は無名ゆえに食べていけず、コンビニのアルバイトや東映の『仮面ライダーシリーズ』『スーパー戦隊シリーズ』などの特撮番組に脇役で出演することで凌いでいた

東映アクションクラブ、ホリプロ、三生社を経て、浅野ゆう子から声をかけられ現所属事務所である研音に所属した。

親にも勘当され、オーディションにも受からず行き詰まりの中、爽やか路線に変更。
その直後のオーディションで1位合格を得る。爽やか路線を進言したのは浅野ゆう子で現在も頭が上がらない。

ウェブスペルの色が白色の最後の年から俳優活動を開始。
青色の半ば頃に爽やか路線に変更し見通しが明るくなります。

ブレイク

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1987.6.3~ 24 241 7 赤い竜 青い鷲
1988.6.3~ 25 86 8 白い世界の橋渡し 青い嵐
1991.6.3~ 28 141 11 赤い竜 青い猿
1992.6.3~ 29 246 12 白い世界の橋渡し 青い鷲
1995.6.3~ 32 41 2 赤い竜 黄色い太陽
1988年NHK朝の連続ドラマ「純ちゃんの応援歌」に出演。後の妻となる山口智子と共演する。
1989年に大河ドラマ「春日局」に出演。

1992年1月22日に山口智子に危機一髪の事件が発生。

1992年にドラマ『愛という名のもとに』で演じたエリート好青年の役で一気にブレイク

1995年12月に山口智子と結婚。

雑誌の特集などで「爽やか」「好青年」という代名詞が付くことが多くなり、1990年代は人気若手俳優の1人になった。

ウェブスペルの色が青色の半ばに後の妻となる山口智子と共演
青色の最期付近に『愛という名のもとに』に出演し、一気にブレイクします。
黄色の始め付近に山口智子と結婚します。

今から25年ほど前の、1992年1月22日に事件が発生します。

山口智子のマンションに宅配便業者を装った男2人が侵入。
羽交い締めにされそうになった山口智子が悲鳴を上げると、部屋の奥にいた男性が玄関に駆けつけて応戦。
男たちはそのまま逃げ去るという事件が起こります。男たちはカメラ、手錠、ガムテープを所持していたそうです。

当初、山口智子は芸能レポーターに「一緒にいたのはマネージャー」と答えていました。
記者はマンションの管理人にヤマを張って唐沢寿明の写真を見せたところ、あっさりと「この人です」と認めてしまったそうです。
その後、山口智子にどういう関係か芸能レポーターから集中砲火があり、交際が明らかになります。

利家とまつ

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2000.6.3~ 37 46 7 白い世界の橋渡し 黄色い太陽
2001.6.3~ 38 151 8 青い猿 黄色の種
2002.6.3~ 39 256 9 黄色い戦士 黄色い星
2003.6.3~ 40 101 10 赤い竜 黄色い人
2000年にドラマ「ラブコンプレックス」に反町隆史と共に主演。
2001年に三谷幸喜監督の映画「みんなのいえ」で主演。

2002年に大河ドラマ「利家とまつ」の主役である前田利家を演じる。

2003年にドラマ「白い巨塔」の主演である財前五郎を演じる。

白い巨塔の作家・山崎豊子に「白い巨塔」での演技が評価され2009年にドラマ「不毛地帯」で主演の壹岐正を演じることになります。

ウェブスペルの色が黄色の半ばに大河ドラマ「利家とまつ」で主演
黄色の後半にドラマ「白い巨塔」の主演

それからの活躍

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2007.6.3~ 44 1 1 赤い竜 赤い竜
2008.6.3~ 45 106 2 白い世界の橋渡し 赤い蛇
2009.6.3~ 46 211 3 青い猿 赤い月
2013.6.3~ 50 111 7 青い猿 赤い蛇
2014.6.3~ 51 216 8 黄色い戦士 赤い月
2008年から2009年にかけて映画「20世紀少年」の主演。3部作で公開された

2009年にドラマ「不毛地帯」の主演の壹岐正

2014年に池井戸潤が原作のドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」で主人公の社長の細川充

ウェブスペルの色が赤色の始め付近に映画「20世紀少年」とドラマ「不毛地帯」で主演。この頃3年連続で黒Kinが表れています。
赤色の半ばにルーズヴェルト・ゲームで主演。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2020.6.3~ 57 66 1 白い世界の橋渡し 白い世界の橋渡し
2021.6.3~ 58 171 2 青い猿 白い犬
2022.6.3~ 59 16 3 黄色い戦士 白い魔法使い
唐沢寿明の現在は、ウェブスペルの色が白色の始まり付近に当たります。
59才の時はKin16。鋭い知性の持ち主の年です。知識欲、探究心が旺盛です。

  • 音3は、性質の異なる人・物事を結びつける役割があります。立場や役割など視点や考え方が異なる物の行き違いを修正したり調整したりします。
  • 黄色い戦士は、「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。
  • 白い魔法使いは、人をやさしい気持ちに変えたり、穏やかな気分にさせたりできます。常にベストを尽くし、きっちり仕事をします。

自分自身が輝け、時を得て満足すること。

唐沢寿明(からさわ としあき)のまとめ

個人Kin年表のウェブスペルの色で流れを見てみると

白色の最後の年から俳優活動を開始。

青色の半ば頃に爽やか路線に変更し見通しが明るくなります。
青色の半ばに後の妻となる山口智子と共演
青色の最期付近に『愛という名のもとに』に出演し、一気にブレイクします。

黄色の始め付近に山口智子と結婚します。
黄色の半ばに大河ドラマ「利家とまつ」で主演
黄色の後半にドラマ「白い巨塔」の主演

赤色の始め付近に映画「20世紀少年」とドラマ「不毛地帯」で主演。この頃3年連続で黒Kinが表れています。
赤色の半ばにルーズヴェルト・ゲームで主演

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

米村でんじろう
米村でんじろう(よねむら でんじろう)は、日本のサイエンスプロデューサー。サイエンスショーの企画、演出、書籍の監修、テレビ番組の出演や監修、実験装置の開発などを手がけます。

続きを読む


渡辺裕之
渡辺裕之(わたなべ ひろゆき)は、日本の俳優。妻は女優の原日出子。リポビタンDのCMに抜擢。「ファイトー!」「イッパーツ!」のキャッチで人気を博します。日本の主要特撮シリーズに多く出演したことで知られます。

続きを読む


浅利慶太
浅利慶太(あさり けいた)は、日本の演出家、実業家。劇団四季創設者の一人。劇団四季、四季株式会社を、商業主義ミュージカル劇団としても企業としても成長させた人物。

続きを読む


前田美波里
前田美波里(まえだ びばり)は、日本の女優。資生堂のキャンペーンガールに起用され人気を博します。マイク眞木と結婚し真木蔵人を出産。その後離婚。ミュージカル女優として歩み始めます。

続きを読む


高木美保
高木美保(たかぎ みほ)は、日本の女優、コメンテーター。昼ドラ「嵐シリーズ」で主演し一気に注目を集めます。その後、タレント、コメンテーターに活動の場をシフト。パニック障害の治療を兼ね那須塩原に移住。仕事を続けながら農業を営みます。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin061)

川島明
川島明(かわしま あきら)は、日本のお笑いタレント、俳優、司会者。お笑いコンビ・麒麟のボケでネタ作り担当。2014年ころからピンでの活動も増え2019年には朝の連続テレビ小説『なつぞら』に出演。

続きを読む


ベン・ジョンソン
ベン・ジョンソンは、カナダの男子元陸上競技選手。アメリカのカール・ルイスのライバルとして台頭。ソウル五輪では100m世界新で優勝するが、競技後のドーピング検査で陽性反応が出て金メダルをはく奪。

続きを読む


蒔田彩珠
蒔田彩珠(まきた あじゅ)は、日本の女優。7才の時に子役デビュー。是枝監督作の映画『海よりもまだ深く』『三度目の殺人』『万引き家族』と連続で起用され常連となった。朝の連続テレビ小説『おかえりモネ』でヒロインの妹役で出演。

続きを読む


遠藤雅伸
遠藤雅伸(えんどう まさのぶ)は日本の実業家、ゲームクリエイター。ナムコ在籍時に『ゼビウス』『ドルアーガの塔』等を手がけ、その後独立。『ゼビウス』のヒットを機にメディアに出演しゲームデザイナーとして知られる存在となった。

続きを読む


大川功
大川功 (おおかわ いさお) は、日本の実業家。システムインテグレーターのCSKの創業者であり、ゲーム会社セガの会長および社長を歴任した人物です。

続きを読む


関連記事 (俳優)

佐藤隆太
佐藤隆太(さとう りゅうた)は、日本の俳優、タレント、司会者。『池袋ウエストゲートパーク』に出演し知名度UP。『ROOKIES』で主役の川藤幸一役。近年はシリアスな役柄までを幅広くこなす実力派俳優。

続きを読む


山崎育三郎
山崎育三郎(やまざき いくさぶろう)は、日本のミュージカル俳優、歌手。妻は元モーニング娘。の安倍なつみ。ミュージカルファンから『プリンス』の愛称で親しまれる人物。テレビドラマにも進出。

続きを読む


成宮寛貴
成宮寛貴(なりみや ひろき)は俳優。宮本亜門の舞台で俳優デビュー。ドラマ『ごくせん』や『ブラッディ・マンデイ』などで知られる存在となります。ドラマ『相棒』では甲斐享役で出演。大人気となります。

続きを読む


三浦友和
三浦友和(みうら ともかず)は、日本の俳優。妻は元歌手の山口百恵。山口百恵の相手役として映画初出演。次々にヒットとなりゴールデンコンビと騒がれます。その後、テレビドラマでも活躍。

続きを読む


磯村勇斗
磯村勇斗(いそむら はやと)は、日本の俳優。朝の連続テレビ小説『ひよっこ』でヒロイン・みね子の夫の前田秀俊(ヒデ)役。映画『ヤクザと家族 The Family』『劇場版 きのう何食べた?』で第45回日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ