10,861 views

小説家「芥川龍之介」の人生を見てみる(占い鑑定)

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 芥川龍之介

記事公開日:2016年03月18日
最終更新日:2024年06月11日

芥川龍之介
出典:wikipedia.org

芥川龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)は、大正時代にかけて活躍した小説家です。

短編の小説が多く代表作に「羅生門」「蜘蛛の糸」「地獄変」「河童」などあります。
新人文学賞の「芥川賞」は親友の菊池寛が芥川から名からとって創設した賞で純文学の新人に与えられます。

このページでは、芥川龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)の生年月日から求めた占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ 走れメロス「太宰治」の人生を見てみる
→ 童話作家「宮沢賢治」の人生を見てみる
→ 文豪「夏目漱石」の人生を見てみる

芥川龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)の誕生日占い(性格診断)

生年月日:1892年3月1日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin52です。

芥川龍之介の誕生日占い(性格診断)の結果

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い人 黄色い太陽 音13

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音13」は、肯定的なセルフイメージを持っており、自分に絶対的な自信があり、モチベーション高く物事に取り組みます。忍耐力もあるので、短期的に結果を出すよりは長期的な視点で取り組むことが得意です。小さいことでも「改善すれば良し」と前向きにとらえるめちゃめちゃポジディブシンキングな人です。

「黄色い太陽」は、小さい頃からしっかり者で明るく、決めたことは最後までやりとおします。「責任」に反応しますので、物事をまかされると力を発揮します。自分中心(太陽中心)と無意識で思っているようで、 多少のことは気にしません。

「黄色い人」は、束縛を嫌い、信念を大切にして自由に生きていこうとします。没頭できる分野においての「道」を貫き、極めることが出来るずば抜けた才能を持っており、理解力・吸収力が秀でています。

ざっくりいうとKin52の芥川龍之介は、周りに影響力を大きく及ぼす人です。有能で器用な面もあります。人に対する奉仕を心がけるのが人生飛躍へのカギになります。

同じKin番号に作家の松本清張やアンパンマンの声の戸田恵子がいます。どちらも周りに大きな影響を周りに与えましたね。

広告

芥川龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

東京で牛乳製造販売業を営む新原敏三、フクの長男として生まれます。

幼少期

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1892.3.1~ 0 52 13 黄色い人 黄色い太陽
1902.3.1~ 10 62 10 白い風 赤い空歩く人
1904.3.1~ 12 12 12 黄色い人 赤い竜
1892年 母フクが精神に異常をきたす。そのため、母フクの実家・芥川家に引き取られる。
1902年 実母・フク死去。
1904年 芥川家の養子となる。

芥川家では伯母フキに養育される。
芥川家は代々徳川家に仕え「茶の湯」を担当した家で、家中に芸術・演芸を愛好し江戸の文人的趣味が残っていた。

ウェブスペルの色が赤色の時に芥川家で育ちました。

大学時代

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1913.3.1~ 21 177 8 赤い地球 白い犬
1914.3.1~ 22 22 9 白い風 白い魔法使い
1915.3.1~ 23 127 10 青い手 白い鏡
1916.3.1~ 24 232 11 黄色い人 白い風
1913年 東京帝国大学に入学。

1915年 級友・鈴木三重吉の紹介で夏目漱石門下に入る。
1915年 小説「羅生門」を雑誌「帝国文学」へ発表。東京帝国大学在学中の無名作家時代。

1916年 短編小説「鼻」を「新思潮」の創刊号で発表。
1916年 東京帝国大学を卒業。卒業後は海軍機関学校で教鞭。

「羅生門」「鼻」は芥川の初期作品として分類されます。人間の内面、特にエゴイズムを描き出したものが多いです。

ウェブスペルの色が白色のことでした。

中期作品

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1918.3.1~ 26 182 13 白い風 白い犬
1919.3.1~ 27 27 1 青い手 青い手
1920.3.1~ 28 132 2 黄色い人 青い猿
1921.3.1~ 29 237 3 赤い地球 青い鷲
1918年 短編小説「蜘蛛の糸」「地獄変」を発表。
1919年 塚本文と結婚。大阪毎日新聞社に入社。
1920年 長男が誕生。
1921年 大阪毎日新聞社の海外視察員として中国に行く。

「地獄変」は芥川の中期作品として分類され、芸術至上主義的な面が全面に出た作品です。
海外視察旅行後から次第に心身衰え始め、神経衰弱、腸カタルなどを病む。

結婚したあたりからウェブスペルの色が青色に変わります。

闘病生活

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1922.3.1~ 30 82 4 白い風 青い嵐
1923.3.1~1 31 187 5 青い手 青い夜
1924.3.1~ 32 32 6 黄色い人 青い手
1925.3.1~ 33 137 7 赤い地球 青い猿
1922年 「トロッコ」出版。初の随筆集「点心」(金星堂)刊行。次男が誕生。
1923年 心身衰え始め、神経衰弱、腸カタルなどを病んでいたため、神奈川県湯河原町へ湯治。
1925年 三男が誕生。文化学院文学部講師に就任。

ウェブスペルの色が青色の半ばは闘病生活を送ります。

晩年

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1926.3.1~ 34 242 8 白い風 青い鷲
1927.3.1~ 35 87 9 青い手 青い嵐
1927年 小説「河童(かっぱ)」「歯車」を発表。
1927年 田端の自室で服毒自殺。

「河童」「歯車」は芥川の後期作品として分類されます。自分のこれまでの人生を見直したり、生死に関する作品が多く見られます。

芥川龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)のまとめ

個人Kin年表のウェブスペルの色から人生をみてみると

赤色の時に芥川家で養育され養子となる。
白色の時に大学で学び、短編小説でデビューする。
青色の時に結婚、闘病生活、芥川の後期の作品を残し服毒自殺。

35年と短い人生でしたが13年ごとのウェブスペルの色で人生が変わっているのが確認できましたね。

芥川龍之介は師であり自分を見出してくれた夏目漱石を終生尊敬し続けました。
いくつかの作品で「先生」という敬称で登場し、遺作である「歯車」「或阿呆の一生」でも言及しています。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

ひょっこりはんは、日本のお笑いタレント、俳優。お笑いコンビ「ダイキリ」を南部幸一と結成。解散後はピンで活動。『おもしろ荘』への出演をきっかけに注目を集めます。

続きを読む


川崎のぼる
川崎のぼる(かわさき のぼる)は、日本の漫画家。代表作は『巨人の星』(原作:梶原一騎)、『いなかっぺ大将』など。実子のかわさき健は『オーイ! とんぼ』の原作者。

続きを読む


池上遼一
池上遼一(いけがみ りょういち)は、日本の漫画家。代表作に『男組』『サンクチュアリ』『HEAT -灼熱-』など。2010年の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の倉田圭一(演:窪田正孝)のモデル。

続きを読む


トム・クルーズ
トム・クルーズは、アメリカの俳優、映画プロデューサー。『トップガン』の大ヒットでトップスターの仲間入り。『ミッション:インポッシブル』で初めて映画プロデューサー業にも進出。『トップガン マーヴェリック』が興行的に大成功。

続きを読む


矢口高雄
矢口高雄(やぐち たかお)は、漫画家・エッセイスト。銀行員を経て漫画家デビュー。代表作は『釣りキチ三平』、『幻の怪蛇バチヘビ』。釣りとツチノコブームを起こした。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin052)

生田斗真
生田斗真(いくた とうま)は、日本の俳優、タレント。妻は女優の清野菜名(せいの なな)。歌手業を主とするジャニーズ事務所に所属しながら俳優としての活動に重きをおくようになったため、“異色のジャニーズ”とも言われます。

続きを読む


石橋博良
石橋博良(いしばし ひろよし)は、日本の実業家。株式会社ウェザーニューズの創業者。担当した船が爆弾低気圧に巻き込まれ沈没したのを機に気象に興味を持ちます。民間気象会社に転職しその後、陸上・航空部門をバイアウトしウェザーニューズを設立。

続きを読む


松本清張
松本清張(まつもと せいちょう)は日本の小説家。社会派推理小説という新分野を開拓。松本清張ブーム、社会派推理小説ブームを起こした人物です。

続きを読む


浦上郁夫
浦上郁夫(うらかみ いくお)は実業家。ハウス食品2代目社長。子供にも食べられる甘いカレーのバーモントカレーを提案。爆発的なヒットを記録しハウス食品の礎を築いた。

続きを読む


音尾琢真
音尾琢真(おとお たくま)は、日本の俳優、タレント。演劇ユニット・TEAM NACSに所属。北海道のローカルタレントとして活動。その後東京に進出。以降、テレビドラマ・映画・舞台などに多数出演。妻は女優の春日井静奈。

続きを読む


関連記事 (作家)

正岡子規
正岡子規(まさおか しき)は、日本の俳人、歌人、国語学研究家。明治時代を代表する文学者の一人。日本の近代文学に多大な影響を及ぼした人物です。

続きを読む


畑正憲
畑正憲(はた まさのり)は、日本の小説家、動物研究家。愛称は「ムツゴロウさん」。ノンフィクション作家として活動。北海道に移住。テレビで『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』がシリーズ化され放送。「東京ムツゴロウ動物王国」を開園しますが集客が伸びず閉園。

続きを読む


小泉八雲
小泉八雲(こいずみ やくも)は、ギリシャ生まれの新聞記者(探訪記者)、小説家、日本研究家。アメリカの出版社の通信員として来日後に日本人の小泉セツと結婚し日本に帰化。著書『怪談』で有名。

続きを読む


島田洋七
島田洋七(しまだ ようしち)は、日本の漫才師、タレント、作家。漫才コンビB&Bのひとり。1980年代に漫才ブームのトップに君臨した一人。月収1億円の時代から人気急降下。2000年代はベストセラー作家。

続きを読む


角田光代
角田光代(かくた みつよ)は、日本の小説家、児童文学作家、翻訳家。読みやすい文体で家族や恋愛をテーマにした作品を発表し若い女性から支持を得ます。『対岸の彼女』で直木賞を受賞。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ