11,492 views

初代総理大臣「伊藤博文」の人生を見てみる(占い鑑定)

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 伊藤博文

記事公開日:2016年02月21日
最終更新日:2024年07月24日

伊藤博文
出典:wikipedia.org

伊藤博文(いとう ひろぶみ)は、日本の武士(長州藩士)、政治家、初代総理大臣。
松下村塾に学び、幕末期の尊王攘夷・倒幕運動に参加。明治維新後は薩摩・長州の藩閥政権内で力を伸ばし日本政府の幹部を歴任。
1909年にハルビンで朝鮮民族主義活動家の安重根に暗殺された。
このページでは、伊藤博文(いとう ひろぶみ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ 維新三傑「木戸孝允」の人生を見てみる
→ 松下村塾の「吉田松陰」の人生を見てみる
→ 昇りつめた大老「井伊直弼」の人生を見てみる
→ 維新の三傑「大久保利通」の人生を見てみる
→ 最後の幕臣「榎本武揚」の人生を見てみる

伊藤博文(いとう ひろぶみ)の誕生日占い

生年月日:1841年10月16日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin126です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
白い世界の橋渡し 白い鏡 音9
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 白い風
互いに学びあう 反対kin 黄色い戦士
互いに秘かれあう 神秘kin 青い鷲
以てるもの同士の類似kin 赤い空歩く人
鏡の向こうのもう一人の自分 kin135
絶対反対kin kin256

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音9」は、楽し事を考えたりワクワク・ドキドキすることが大好きです。周りの人の人を元気にさるパワーを持っています。好きなことにはとことん情熱を注ぎ楽しみを見出しますが、興味の無い人や物にはまったく興味や関心を示しません。基本的に人気者で人間関係は良好です。

「白い鏡」は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をしようと努力をします。

「白い世界の橋渡し」は、文字通り人と人、ものともの、あの世とこの世などを結びつけることに長けてます。野心家で大きな成功を望みます。考えるスケールは大きいので、 小さく収まるような事は望みません。

ひとことでいえばKin126の誕生日占いは、感謝の気持ちがチャンスを運んでくる期待が持てるタイプです。依存からの一人立ちへ。

音9の基本的に人気者で人間関係は良好といい、白い世界の橋渡しの野心家で大きな成功を望み小さく収まるような事は望まないことと言い、伊藤博文にマッチしていますね。

広告

伊藤博文(いとう ひろぶみ)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

山口県で百姓・林十蔵(後に重蔵)の長男として生まれる。
家が貧しかったため、12歳ころから父が長州藩の蔵元付中間・水井武兵衛の養子になる。
その後、水井武兵衛は足軽・伊藤弥右衛門の養子となって伊藤直右衛門と改名。以降、伊藤性を名乗る。
江戸湾警備のため相模に派遣されていた時、上司として赴任してきた来原良蔵と出会い、その紹介で吉田松陰の松下村塾に入門する。

松下村塾入門

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1856.10.16~ 15 141 11 赤い竜 青い猿
1857.10.16~ 16 246 12 白い世界の橋渡し 青い鷲
1858.10.16~ 17 91 13 青い猿 青い嵐
1857年2月、吉田松陰の松下村塾に入門する

1859年11月、安政の大獄で吉田松蔭が斬首。江戸にいた伊藤達は吉田松蔭の遺骸を引き取る。

ウェブスペルが青の後半に吉田松陰の松下村塾で学びます。

伊藤は身分が低いため松下村塾の外で立ち聞きをしていたと言います。
吉田松陰が斬首された際、江戸詰めしていた伊藤は、遺骸を引き取ることなる。この時、伊藤は自分がしていた帯を遺体に巻いた。

尊王攘夷運動に参加

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1859.10.16~ 18 196 1 黄色い戦士 黄色い戦士
1860.10.16~ 19 41 2 赤い竜 黄色い太陽
1861.10.16~ 20 146 3 白い世界の橋渡し 黄色の種
1862.10.16~ 21 251 4 青い猿 黄色い星
吉田松陰の死後に桂を始め久坂玄瑞・高杉晋作・井上馨らと尊王攘夷運動に加わる。

1862年12月、英国公使館焼き討ちに高杉晋作らと参加

ウェブスペルの色が黄色に変わりました。英国公使館焼き討ちの時には黒Kinが表れています。

イギリス留学そして帰国

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1863.10.16~ 22 96 5 黄色い戦士 黄色い人
1864.10.16~ 23 201 6 赤い竜 黄色い戦士
1865.10.16~ 24 46 7 白い世界の橋渡し 黄色い太陽
1866.10.16~ 25 151 8 青い猿 黄色の種
1867.10.16~ 26 256 9 黄色い戦士 黄色い星
1868.10.16~ 27 101 10 赤い竜 黄色い人
1869.10.16~ 28 206 11 白い世界の橋渡し 黄色い戦士
1863年、井上馨・遠藤謹助・山尾庸三・野村弥吉(後の井上勝)らと共にイギリスに渡航する。圧倒的な国力の差を目の当たりにして開国論に転じる。

1864年、帰国

1865年に藩の実権を握った木戸孝允の要請で薩摩藩や外国商人との武器購入や交渉を行う

1867年に大政奉還

1868年に外国人がらみの殺傷事件(神戸事件と堺事件)の解決に奔走したことが出世の足掛かりとなった。

ずっとウェブスペルの色が黄色のままです。イギリスに渡航の時に黒Kinが表れています。

イギリスに渡航には1人1000両の経費がかかりました。
費用は江戸の長州藩邸にある鉄砲購入資金1万両を横領したそうです。

明治維新

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1870.10.16~ 29 51 12 青い猿 黄色い太陽
1871.10.16~ 30 156 13 黄色い戦士 黄色の種

長州閥の有力者として英語に堪能な事を買われて明治政府の様々な要職を歴任する。
これには木戸孝允の後ろ盾があり、井上馨や大隈重信と共に改革を進めることを見込まれていたからであった。

1870年、国家の近代化を推進した諸政策を推進する

1871年に岩倉使節団の副使として渡米

ウェブスペルの色が黄色から赤に変わります。

岩倉使節団では大久保利通や幼年期の津田梅子が随行。
アメリカでは新島襄が木戸孝允の通訳になります。

明治維新後の学びの時

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1872.10.16~ 31 1 1 赤い竜 赤い竜
1873.10.16~ 32 106 2 白い世界の橋渡し 赤い蛇
1874.10.16~ 33 211 3 青い猿 赤い月
1875.10.16~ 34 56 4 黄色い戦士 赤い空歩く人
1876.10.16~ 35 161 5 赤い竜 赤い地球
1877.10.16~ 36 6 6 白い世界の橋渡し 赤い竜
1878.10.16~ 37 111 7 青い猿 赤い蛇
1879.10.16~ 38 216 8 黄色い戦士 赤い月
1880.10.16~ 39 61 9 赤い竜 赤い空歩く人
1881.10.16~ 40 166 10 白い世界の橋渡し 赤い地球
1882.10.16~ 41 11 11 青い猿 赤い竜
1883.10.16~ 42 116 12 黄色い戦士 赤い蛇
1884.10.16~ 43 221 13 赤い竜 赤い月
1873年にベルリンに渡り宰相ビスマルクから強い影響を受けた。

1877年に木戸が死去、同年に西南戦争で西郷隆盛が敗死。1878年に大久保も暗殺。明治政府指導者の1人として辣腕を振るう。

1879年9月に教育令発布

1882年3月、明治天皇に憲法調査のための渡欧を命じられヨーロッパへ。帰国後、近代的な内閣制度を創設し大日本帝国憲法の起草・制定に中心的役割を果たす。

31才から33才まで黒Kinが続きました。

初代内閣総理大臣就任

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1885.10.16~ 44 66 1 白い世界の橋渡し 白い世界の橋渡し
1886.10.16~ 45 171 2 青い猿 白い犬
1885年に初代内閣総理大臣就任。

就任には英語力が決め手となった。44歳での総理大臣就任は2016年現在日本の歴代総理大臣の中で最も若い記録。

1886年2月には各省官制を制定。3月には将来の官僚育成のため帝国大学(現在の東京大学)を創設

ウェブスペルの色が赤色から白色へ変わります。ほぼ同じタイミングで初代内閣総理大臣に就任します。

大日本帝国憲法発布

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1888.10.16~ 47 121 4 赤い竜 白い鏡
1889.10.16~ 48 226 5 白い世界の橋渡し 白い風
1889年、黒田内閣のもとで大日本帝国憲法が発布される。

日清戦争

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1893.10.16~ 52 126 9 白い世界の橋渡し 白い鏡
1894.10.16~ 53 231 10 青い猿 白い風
1895.10.16~ 54 76 11 黄色い戦士 白い世界の橋渡し
1896.10.16~ 55 181 12 赤い竜 白い犬
1894年に日清戦争が起こる。1895年に下関条約に調印する。


朝鮮の独立(第一条)と遼東半島の割譲などを明記した下関条約がドイツ・フランス・ロシアの三国干渉を引き起こし、第2次伊藤内閣は遼東半島の放棄を決め、1896年、伊藤は首相を辞任する

ウェブスペルの色が白の後半のことでした。

日露戦争

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1903.10.16~ 62 136 6 黄色い戦士 青い猿
1904.10.16~ 63 241 7 赤い竜 青い鷲
1904年に日露戦争が起こる。1905年にポーツマス条約により講和する。

初代韓国統監・暗殺

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1905.10.16~ 64 86 8 白い世界の橋渡し 青い嵐
1906.10.16~ 65 191 9 青い猿 青い夜
1907.10.16~ 66 36 10 黄色い戦士 青い手
1908.10.16~ 67 141 11 赤い竜 青い猿
1909.10.16~ 68 246 12 白い世界の橋渡し 青い鷲
1905年11月、第二次日韓協約により韓国統監府が設置されると伊藤が初代統監に就任した。
以降、日本は実質的な朝鮮の統治権を掌握した。
1909年6月、韓国統監を自ら辞職。10月にハルビン駅で暗殺される。

ウェブスペルの色が青の中盤から後半のことでした。
亡くなった年は吉田松陰の松下村塾へ入門してからおよそ52年目のことです。

伊藤博文(いとう ひろぶみ)まとめ

個人Kin年表のウェブスペルの色に沿って簡略化して書くと

青色の後半に吉田松陰の松下村塾に入門。しかし吉田松蔭が斬首。
黄色にイギリスに渡り英語を学ぶ。帰国後に大政奉還が行われ長州の木戸孝允の後ろ盾もあり明治政府の様々な要職を歴任します。
赤色に何度も国費を使い海外から貪欲に学びます。木戸孝允・西郷隆盛・大久保利通が亡くなるのもこの時期でした。
個人Kin年表のウェブスペルの色が赤色が出てくるのは31才から43才と遅めです。
白色に総理大臣に就任、大日本帝国憲法が発布、日清戦争
2度目の青色に日露戦争、朝鮮の統治、暗殺

伊藤が亡くなった後の1910年から1945年まで韓国は日本に統治されます。日韓併合です。
伊藤博文といえば1963年から1984年まで1000円札の表面に印刷されていましたね。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

秋山竜次
秋山竜次(あきやま りゅうじ)は、日本のお笑いタレント。お笑いトリオ・ロバートのメンバー。梅宮辰夫など「体ものまね」が得意。俳優として大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資役。

続きを読む


藤波朱理
藤波朱理(ふじなみ あかり)は、日本の女子レスリング選手。階級は53kg級。大学1年制の時に吉田沙保里、伊調馨に続いて連勝記録を100の大台まで伸ばした。2024年のパリオリンピックにて53kg級で優勝。

続きを読む


トム・クルーズ
トム・クルーズは、アメリカの俳優、映画プロデューサー。『トップガン』の大ヒットでトップスターの仲間入り。『ミッション:インポッシブル』で初めて映画プロデューサー業にも進出。『トップガン マーヴェリック』が興行的に大成功。

続きを読む


柄本佑
柄本佑(えもと たすく)は、日本の俳優。妻は女優の安藤サクラ。映画『美しい夏キリシマ』で俳優デビュー。2018年に映画『きみの鳥はうたえる』で主演。初の夫婦W受賞に輝いた。2024年の大河ドラマ『光る君へ』で藤原道長役。

続きを読む


水上恒司
水上恒司(みずかみ こうし)は、日本の俳優。ドラマ『中学聖日記』のオーディションを経て、主人公の相手役で俳優デビュー。朝ドラ『ブギウギ』ではヒロインの夫・村山愛助役。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin126)

安藤百福
安藤百福(あんどう ももふく)は、台湾出身の実業家、発明家。日清食品の創業者。チキンラーメンとカップヌードルを開発、インスタントラーメン産業の創始者となった。

続きを読む


平野紫耀
平野紫耀(ひらの しょう)は、日本の歌手・俳優・タレント。男性アイドルグループ・King & Princeのメンバー。2020年上半期ブレイク俳優ランキングで1位に輝いた人物です。

続きを読む


関連記事 (政治家)

板垣退助
板垣退助(いたがき たいすけ)は日本の武士(土佐藩士)、政治家。自由民権運動の主導者として知られ、「庶民派」の政治家として国民から圧倒的な支持を受けていた。

続きを読む


東国原英夫
東国原英夫(ひがしこくばる ひでお)は政治評論家、タレント、元政治家。ビートたけしの一番弟子。2007年に第17回宮崎県知事選挙に当選。2011年に第46回衆議院議員総選挙で近畿ブロック比例1位で当選。しかし1年で辞職します。

続きを読む


瀬長亀次郎
瀬長亀次郎(せなが かめじろう)は、日本の政治家、ジャーナリスト。太平洋戦争後のアメリカ統治下の沖縄で沖縄人民党を組織し統治への抵抗運動。沖縄の抵抗運動の偶像的存在。

続きを読む


関連記事 (歴史の人)

樋口一葉
樋口一葉(ひぐち いちよう)は、小説家。わずか1年半で「たけくらべ」「にごりえ」「十三夜」といった作品を発表。しかしわずか24歳6ヶ月で肺結核により死去しました。

続きを読む


大隈重信
大隈重信(おおくま しげのぶ)は、日本の武士(佐賀藩士)、政治家、教育者。政治家としては、内閣総理大臣(第8・17代)など重職を歴任。早稲田大学の創設者でもあります。

続きを読む


和宮親子内親王
和宮親子内親王(かずのみや ちかこないしんのう)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。江戸幕府第14代将軍・徳川家茂の正室。皇女和宮。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ