1,874 views

5つの永世称号を持つ将棋棋士・大山康晴の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 大山康晴

記事公開日:2023年08月29日
最終更新日:2024年03月19日

大山康晴
出典:wikipedia.org 1952年

大山康晴(おおやま やすはる)は、日本の将棋棋士。

戦後に活躍した将棋棋士。将棋タイトル獲得記録80期。羽生善治に超されたが現在も2位の記録。
十五世名人・永世十段・永世王位・永世棋聖・永世王将と5つの永世称号を持ちます。
亡くなるまでA級の地位を維持。

このページでは、大山康晴(おおやま やすはる)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

大山康晴(おおやま やすはる)の誕生日占い(性格診断)

誕生日:1923年3月13日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin199です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い嵐 黄色い戦士 音4
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い鷲
互いに学びあう 反対kin 赤い月
互いに秘かれあう 神秘kin 白い風
以てるもの同士の類似kin 黄色い太陽
鏡の向こうのもう一人の自分 kin62
絶対反対kin kin69

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音4」は、職人肌で玄人さんです。自分自身の内面を掘り下げることに長け、勉強・探究に励む人です。周りから理解され難い面を持っていますが、人の目に触れないところで、その発想やひらめきを形にしていきます。地に足がついたようにどっしりとした道を究めた感じの安定感を持っています。

「黄色い戦士」は、常に「挑戦」し続けることを大事にします。「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。

「青い嵐」は、好きなことは周りを巻き込む「エネルギッシュ」なパワーを持っています。状況を「変化」させ、変化を恐れず、のめりこみます。変化のエネルギーが周りに影響を与え、まわりを「巻き込む」のが得意です。

ひとことでいえばKin199の誕生日占いは、合理的な思考の持ち主なのに神秘的なものも信じているタイプです。中身が充実していれば謙虚になれる。言葉より行動を。

広告

大山康晴(おおやま やすはる)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

岡山県倉敷市出身。

プロ入り

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1928.3.13~ 5 204 9 黄色の種 黄色い戦士
1935.3.13~ 12 159 3 青い嵐 赤い地球
1940.3.13~ 17 164 8 黄色の種 赤い地球
5才のころから将棋を始めます。
1935年に大阪に出て同郷の木見金治郎八段に入門。同門の先輩に終生のライバル升田幸三がいます。
1940年に四段となりプロ入り。

ウェブスペルの色が赤色の後半にプロ入り。

A級入り

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1942.3.13~ 19 114 10 白い魔法使い 赤い蛇
1943.3.13~ 20 219 11 青い嵐 赤い月
1948.3.13~ 25 224 3 黄色の種 白い風
1942年に大阪毎日新聞の嘱託となり、月額100円の手当を支給されるようになった。今の価値で50万円くらい。
1943年に六段(B級)。
1944年に召集され岡山の部隊に入隊。その後、南九州の部隊に再編され終戦を迎えます。
1948年に八段(A級)。

ウェブスペルの色が白色の前半に八段(A級)に昇進。

史上最年少記録

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1950.3.13~ 27 174 5 白い魔法使い 白い犬
1951.3.13~ 28 19 6 青い嵐 白い魔法使い
1952.3.13~ 29 124 7 黄色の種 白い鏡
1950年に初タイトルとなる九段を獲得。27歳でのタイトルホルダーは、当時の最年少記録。
1951年に九段のタイトルを防衛。
1952年に名人獲得。20代での名人獲得は史上初。同年、王将を獲得。

ウェブスペルの色が白色の半ばに初タイトルとなる九段を獲得。2年後に名人獲得。

升田幸三との闘争

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1955.3.13~ 32 179 10 青い嵐 白い犬
1957.3.13~ 34 129 12 赤い月 白い鏡
1959.3.13~ 36 79 1 青い嵐 青い嵐
ライバルの升田幸三は1955年に大山から王将位、1956年に名人位を奪取。この時点で大山は無冠、升田は王将、九段、名人の三冠。
1957年から巻き返し1957年に王将位、1958年に九段位、1959年に名人位を奪取。升田を無冠に追い込み、三冠王となった。
以降、升田はタイトルを一つも獲得できなかった。

ウェブスペルの色が青色の初めの年に王将、九段、名人の三冠を達成。

五冠王時代

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1960.3.13~ 37 184 2 黄色の種 青い夜
1962.3.13~ 39 134 4 白い魔法使い 青い猿
1966.3.13~ 43 34 8 白い魔法使い 青い手
1960年に王位が創設。王位を獲得して初の四冠独占。
1962年に棋聖が創設。棋聖を獲得して初の五冠独占。
大山は1963年から1966年までタイトルを19期連続で獲得。ほぼ無敵の極盛期を迎えます。

加藤一二三など若い俊才たちが次々に挑みかかります。

ウェブスペルの色が青色の前半に初の五冠を独占。

日本将棋連盟会長

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1973.3.13~ 50 249 2 赤い月 黄色い星
1974.3.13~ 51 94 3 白い魔法使い 黄色い人
1976.3.13~ 53 44 5 黄色の種 黄色い太陽
1960年代末期に中原誠ら次世代の台頭。1973年に16年ぶりに無冠となった。
1974年に「将棋会館」、1977年に「関西将棋会館」の建設に尽力。
1976年12月から1989年5月まで日本将棋連盟の会長に就任。将棋の普及活動に、ひときわ熱心に取り組むようになります。

ウェブスペルの色が黄色の半ばに日本将棋連盟の会長となり将棋の普及活動に熱心に取り組み。

晩年

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1990.3.13~ 67 214 6 白い魔法使い 赤い月
1991.3.13~ 68 59 7 青い嵐 赤い空歩く人
1992.3.13~ 69 164 8 黄色の種 赤い地球
肝臓がんで闘病しながら何度も復帰してA級順位戦を闘い、さらにはタイトル獲得に挑み続けます。
1992年7月26日に亡くなります。「A級から落ちたら引退する」と挑み、亡くなるまでA級の地位を維持。

ウェブスペルの色が赤色の後半にA級現役のまま亡くなりました。

大山康晴(おおやま やすはる)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

赤色の後半にプロ入り。
白色の前半に八段(A級)に昇進。
白色の半ばに初タイトルとなる九段を獲得。2年後に名人獲得。
青色の初めの年に王将、九段、名人の三冠を達成。
青色の前半に初の五冠を独占。
黄色の半ばに日本将棋連盟の会長となり将棋の普及活動に熱心に取り組み。
2度目の赤色の後半にA級現役のまま亡くなりました。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

久保田利伸
久保田利伸(くぼた としのぶ)は、日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。日本にブラックミュージックや、R&Bを根付かせた人物としても知られます。代表曲に「LA・LA・LA LOVESONG」など。

続きを読む


野呂佳代
野呂佳代(のろ かよ)は、日本の歌手、タレント。第二期AKB48追加メンバーオーディションに合格。チームKのメンバーとして活動。SDN48へ完全移籍。SDN48のキャプテンに就任。SDN48を卒業しバラエティタレントとして活動。

続きを読む


高橋洋一
高橋洋一(たかはし よういち)は、日本の経済評論家。数学科出身の異色の元大蔵・財務官僚。学位は博士(政策研究)。小泉内閣で竹中平蔵の補佐官。第1次安倍晋三内閣で経済政策のブレーン、大阪維新の会のブレーン。

続きを読む


小田部羊一
小田部羊一(こたべ よういち)は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。妻は奥山玲子。東映動画退社後は高畑勲、宮崎駿と共にメインスタッフとして活動。「スーパーマリオブラザーズ」シリーズなどのキャラクターデザインを担当。

続きを読む


頼清徳
頼清徳(らい せいとく)は、台湾の政治家、内科医。蔡英文の次の第8代中華民国総統。民主進歩党内では最大派閥の「新潮流」の中核的人物。立法委員や行政院長、台南市長などを歴任。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin199)

三宅宏実
三宅宏実(みやけ ひろみ)は、日本の元女性重量挙げ選手、指導者。2004年のアテネオリンピックから2021年東京オリンピックまで5大会連続で夏季オリンピックに出場。2012年ロンドンオリンピック48kg級銀メダリスト。

続きを読む


石田衣良
石田衣良(いしだ いら)は、日本の小説家。コピーライターを経て作家に転身。『4TEEN フォーティーン』で第129回直木賞を受賞。他の代表作に『池袋ウエストゲートパーク』『娼年』『アキハバラ@DEEP』などあります。

続きを読む


バカリズム
バカリズムは、日本のお笑いタレント、ナレーター。本名は升野英知(ますの ひでとも)。かつては松下敏宏とコンビでバカリズムしたが松下脱退後も芸名をそのまま使用。近年はテレビ番組のMCとしても活動。

続きを読む


伊能忠敬
伊能忠敬(いのう ただたか)は、江戸時代の商人・測量家。足かけ17年をかけて日本全国を測量して『大日本沿海輿地全図』を完成させた人物です。

続きを読む


柄本明
柄本明(えもと あきら)は、日本の俳優、コメディアン。劇団東京乾電池の設立メンバー。舞台以外にも映画、テレビでも活躍。息子の俳優・柄本佑は女優・安藤サクラと結婚。

続きを読む


関連記事 (将棋棋士)

藤井聡太
藤井聡太(ふじい そうた)は、日本は将棋棋士。2016年に14歳2か月でプロ入りを決め、最年少棋士記録を62年ぶりに更新した人物。プロデビュー後に29連勝。連日ワイドショーで藤井フィーバーと紹介されました。

続きを読む


渡辺明
渡辺明(わたなべ あきら)は、日本の将棋棋士。15才でプロデビュー。竜王位を弱冠20歳で獲得。2022年現在、永世竜王と永世棋王の2つの資格を有し、タイトル通算獲得数は歴代4位。

続きを読む


村山聖
村山聖(むらやま さとし)は、日本の将棋棋士、九段(追贈)。「羽生世代」と呼ばれる棋士の一人。29才の若さで癌で亡くなります。将棋漫画のモデルとして取り上げられます。

続きを読む


谷川浩司
谷川浩司(たにがわ こうじ)は、現役の将棋棋士。十七世名人。羽生善治とは現役棋士同士最多となる150局を超える戦い。タイトル通算獲得数(27期)は歴代5位。藤井聡太に更新されるまで最年少名人の記録保持者。

続きを読む


桐谷広人
桐谷広人(きりたに ひろと)は、日本の将棋棋士・投資家。日本のプロ棋士。棋士番号120。2007年に引退。株主優待を使いこなす個人株式投資家として有名になりマスメディアなどに頻繁に登場しました。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ