5,676 views

NON STYLEの誕生日占いと相性占いを診断

 TOP有名人の相性 → NON STYLE

記事公開日:2016年04月30日
最終更新日:2022年12月06日

NON STYLE
→ 画像検索はこちら

NON STYLE(ノン・スタイル)は、石田明と井上裕介によるお笑いコンビ。

2人は中学、高校の同級生。2000年に仲が良かった同士でNON STYLEを結成します。
スピード感のある話術やボケの多さなどが特徴の漫才です。
2006年に第4回MBS新世代漫才アワードで優勝し、同年末に初冠番組「NON STYLEのフリースタイル!!」が放送されました。
2008年M-1グランプリ王者。芸歴8年7ヶ月で M-1グランプリの王者という芸歴が浅い優勝者の記録を持っています。

このページでは、NON STYLE(ノン・スタイル)のメンバーの生年月日から求めた誕生日占い(性格診断)と相性占いを行います。また直近の個人Kin年表ついても鑑定します。

関連記事
→ オードリーの誕生日占いと相性占いを診断
→ チュートリアルの誕生日占いと相性占いを診断
→ フットボールアワーの誕生日占いと相性占いを診断

NON STYLEのメンバーの誕生日占い(性格診断)

石田明(いしだ あきら)の誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1980年2月20日
  • ボケ・ネタ作り担当
  • 性格は内向的。既婚者。
  • 全身白の衣装を着用することが多い。
  • 高校卒業後に板前の修業をしていた。
  • 2016年、劇団間座旗揚げ公演『恋の虫』で脚本を担当し、初めてミュージカルの脚本を手掛けた。
  • 2012年に12才年下の一般女性と結婚。2017年に双子の女児、2020年に第3子の女児に恵まれます。

石田明の誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin183です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い夜 青い夜 音1
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い夜
互いに学びあう 反対kin 赤い空歩く人
互いに秘かれあう 神秘kin 白い鏡
以てるもの同士の類似kin 黄色い戦士
鏡の向こうのもう一人の自分 kin78
絶対反対kin kin53

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音1」は太陽の紋章とウェブスペルが一緒です。迷いのない決断力のある人で、人の先頭に立って決断をする即断即決タイプですが、器用さに欠けるところがあります。色々なものが引き寄せられてきます。

「青い夜」は、夢ややりたいことが原動力となり、その目標に向かってなら、寝なくってもご飯を食べなくてもどんなことでもやれる人です。自分を理解してくれる人は囲い込み、よく面倒を見る反面、好き嫌いもはっきりしてます。嫌いなものは嫌い。と厳しい面も。

ひとことでいえばKin183の誕生日占いは、自分の考えを持っており自分の世界をしっかり持っているタイプです。進行を妨げられたら計画を温めなおすこと。

井上裕介(いのうえ ゆうすけ)の誕生日占い(性格診断)

  • 誕生日:1980年3月1日
  • ツッコミ担当
  • 吉本ブサイクランキングで殿堂入り。
  • 性格は前向き・外向的。独身者。
  • 期間限定でflumpool(フランプール)のサポートメンバーとしても活動していた。
  • 2016年12月11日夜に運転しタクシーに接触する事故を起こし活動を自粛。2017年3月6日に不起訴処分となった。

井上裕介の誕生日占い(性格診断)の結果

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin192(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い人 青い夜 音10
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 黄色い太陽
互いに学びあう 反対kin 白い風
互いに秘かれあう 神秘kin 赤い月
以てるもの同士の類似kin 青い手
鏡の向こうのもう一人の自分 kin69
絶対反対kin kin62

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音10」は、見えない部分で力を発揮し、土台を作成する能力に長けています。誰かが出したアイディアを形にするのも得意です。プロデュースやアドバイザーに向いていますが、若干緻密さにかける一面があります。人格的で従順な人が多く、おおらかな反面スピード感が無く思われがちです。

「青い夜」は、夢ややりたいことが原動力となり、その目標に向かってなら、寝なくってもご飯を食べなくてもどんなことでもやれる人です。自分を理解してくれる人は囲い込み、よく面倒を見る反面、好き嫌いもはっきりしてます。嫌いなものは嫌い。と厳しい面も。

「黄色い人」は、束縛を嫌い、信念を大切にして自由に生きていこうとします。没頭できる分野においての「道」を貫き、極めることが出来るずば抜けた才能を持っており、理解力・吸収力が秀でています。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin192の誕生日占いは、プロデュース能力があるタイプです。ポイントは歌です。自分の立場を考えて状況を静観すること。

広告

NON STYLEのメンバーの相性占い

井上裕介が黒Kinを持っていましたね。

2人の相性診断してみると関係Kinおよび銀河の音での相性はみられませんでした。

幼なじみで仲良しですので類似Kinの関係がみられると予想していましたが相性がありませんでしたね。

相性ではありませんが、2人とも「青い夜」を持ってます。
夢ややりたいことが原動力になり一直線にひた走るタイプですので、同じ目標に向かっていく分には突き進むことができるんでしょうね。

個人Kin年表で調べてみる

☆ NON STYLEを結成した時、ブレイクした時、そして直近の個人Kin年表を掲載しています。

石田明の個人Kin年表

お笑いコンビを結成(石田明)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2000.2.20~ 20 203 8 青い夜 黄色い戦士
2001.2.20~ 21 48 9 黄色い星 黄色い太陽
2002.2.20~ 22 153 10 赤い空歩く人 黄色の種

2000年にNON STYLEを結成。オーディションを受けてよしもとに入る。

石田明の場合、ウェブスペルの色が黄色の半ばにNON STYLEが結成されます。3年に2度の黒Kinは多いですね。
NON STYLEを結成した年のKin番号は203。この年をひとことでいえば
現実の生活を理想に近づけようと努力する年です。機運にのり、機運に従う。時に従う。

お笑いの賞を総なめ(石田明)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2006.2.20~ 26 53 1 赤い空歩く人 赤い空歩く人
2007.2.20~ 27 158 2 白い鏡 赤い地球
2008.2.20~ 28 3 3 青い夜 赤い竜
2009.2.20~ 29 108 4 黄色い星 赤い蛇
2010.2.20~ 30 213 5 赤い空歩く人 赤い月

2006年に第4回MBS新世代漫才アワードで優勝。初冠番組『NON STYLEのフリースタイル!!』が開始
2007年までにお笑いの新人賞6冠を獲得
2008年に東京に進出。第8回 M-1グランプリ で優勝
2010年に埼玉スーパーアリーナでお笑いライブを無料開催。過去最大規模となる1万2千人収容した。

石田明の場合、ちょうどウェブスペルの色が赤色に変わったタイミングでMBS新世代漫才アワードで優勝。
これを皮切りに様々な賞を獲得していきます。

そして現在(石田明)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.2.20~ 42 173 4 赤い空歩く人 白い犬
2023.2.20~ 43 18 5 白い鏡 白い魔法使い
2024.2.20~ 44 123 6 青い夜 白い鏡
石田明の現在は、ウェブスペルの色が白色の前半に当たります。
43才の時はKin18。自分の考えや行動などを深くかえりみることのできる年です。

  • 音5は、一旦ONのスイッチが入ると、行動的・積極的になり、すごいスピードで物事をこなしていきます。
  • 白い鏡は、約束を守らなかったり、その場の雰囲気を壊したりする人が嫌いです。状況を客観的に物事を捉え、厳しく的確な判断をします。
  • 白い魔法使いは、人をやさしい気持ちに変えたり、穏やかな気分にさせたりできます。常にベストを尽くし、きっちり仕事をします。

一旦重荷をおろして再スタートすること。

井上裕介の個人Kin年表

NON STYLEを結成(井上裕介)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2000.3.1~ 20 212 4 黄色い人 赤い月
2001.3.1~ 21 57 5 赤い地球 赤い空歩く人
2002.3.1~ 22 162 6 白い風 赤い地球

2000年にNON STYLEを結成。オーディションを受けてよしもとに入る。

井上裕介の場合、ウェブスペルの色が赤色の始めにNON STYLEが結成されます。
NON STYLEを結成した年のKin番号は212。この年をひとことでいえば
自分の意思で物事を決める強さを持っている年です。初心忘れず誠意と努力で最後までやり遂げる。

お笑いの賞を総なめ(井上裕介)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2006.3.1~ 26 62 10 白い風 赤い空歩く人
2007.3.1~ 27 167 11 青い手 赤い地球
2008.3.1~ 28 12 12 黄色い人 赤い竜
2009.3.1~ 29 117 13 赤い地球 赤い蛇
2010.3.1~ 30 222 1 白い風 白い風

2006年に第4回MBS新世代漫才アワードで優勝。初冠番組『NON STYLEのフリースタイル!!』が開始
2007年までにお笑いの新人賞6冠を獲得
2008年に東京に進出。第8回 M-1グランプリ で優勝
2010年に埼玉スーパーアリーナでお笑いライブを無料開催。過去最大規模となる1万2千人収容した。

井上裕介の場合、ウェブスペルの色が赤色の後半にお笑いの賞を総なめにします。
白色に変わったタイミングで埼玉スーパーアリーナでお笑いライブを無料開催。黒Kinも表れていますね。

そして現在(井上裕介)

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.3.1~ 42 182 13 白い風 白い犬
2023.3.1~ 43 27 1 青い手 青い手
2024.3.1~ 44 132 2 黄色い人 青い猿
井上裕介の現在は、ウェブスペルの色が青色の変わったタイミングに当たります。
43才の時はKin27。体験することによって直感が呼び起こされる年です。

  • 音1は、迷いのない決断力のあり即断即決タイプですが、器用さに欠けるところがあります。
  • 青い手は、手を使うことで、手に秘められた力がわいてきます。手間をかけることや手抜きをせず、手作業などを行うとパワーが沸いてきます。

全ての準備が整い、調和のとれた形で方向が定まる。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

お友達

相性診断を生年月日から占う

最大4名までの相性診断が占えます。生年月日を入力してください。名前は任意ですが、入力すれば結果ページに反映されます。

続きを読む


個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(有名芸能人の投稿順)

土屋太鳳
片寄涼太と土屋太鳳は2023年1月1日に結婚した夫婦です。GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と女優の土屋太鳳は2017年の映画『兄に愛されすぎて困ってます』の共演で知り合います。結婚と合わせて妊娠しているのも発表。

続きを読む


綾野剛と佐久間由衣
俳優の綾野剛(あやの ごう)と女優の佐久間由衣(さくま ゆい)は2022年12月31日に結婚した夫婦です。2015年頃から俳優仲間の紹介で交際がスタート。2016年と2018年に恋愛がスクープ。

続きを読む


さや香
さや香(さやか)は、石井と新山によるお笑いコンビ。2014年に結成。主に漫才を行い、テンションが高く勢いのあるしゃべりが持ち味。2017年にM-1で決勝進出しブレイク。2022年のM-1で準優勝。

続きを読む


ウエストランド
ウエストランドの生年月日から求めた誕生日占いと相性占いを行います。ウエストランドは、河本太と井口浩之からなるお笑いコンビ。コンビ名は地元のショッピングセンターの名が由来。2020年に初のM-1決勝進出。2022年に2度目のM-1決勝進出で優勝。

続きを読む


佐藤達と山崎静代
佐藤達(さとう とおる)と山崎静代(やまさき しずよ)は2022年12月に結婚した夫婦です。舞台俳優の佐藤達と南海キャンディーズの山崎静代は2021年6月の舞台で共演。2022年3月より交際を始め9カ月でゴールイン。アプローチは静ちゃんからだったそうです。

続きを読む


有名人の相性の一覧はこちら

関連記事 (お笑いグループ)

おかずクラブ
おかずクラブは、「オカリナ」と「ゆいP」による女性お笑いコンビ。2009年結成。2015年の『ぐるナイ大晦日恒例!おもしろ荘 若手にチャンスと愛を…』で優勝し、以後はテレビ・メディアなどの出演が増加した。

続きを読む


かもめんたる
かもめんたるは、2007年10月結成された、岩崎う大、槙尾ユウスケによるお笑いコンビ。ネタは岩崎が主に作成。キングオブコントでは、2012年に3位、2013年に優勝。

続きを読む


錦鯉
錦鯉(にしきごい)は、長谷川雅紀(はせがわ まさのり)と渡辺隆(わたなべ たかし)によるお笑いコンビ。2012年に結成。2020年のM-1グランプリでは決勝進出。2021年上半期にテレビ出演数が前年比111本増加しブレイクタレント4位にランクイン。

続きを読む


アルコ&ピース
アルコ&ピースは、平子祐希と酒井健太によるお笑いコンビ。お互い東京のインディーズでお笑いの実力を知られた存在。後輩の酒井が平子に声をかけ「アルコ&ピース」を2006年に結成。

続きを読む


森三中
森三中(もりさんちゅう)は、大島美幸、村上知子、黒沢かずこ、3名からなるお笑いトリオ。リーダーはいません。トリオだけにとどまらず、3人それぞれ単独(ピン)での活動や、または3人のうち2人での番組出演も多いです。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ