2,487 views

元AKB48神セブン・篠田麻里子の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 篠田麻里子

記事公開日:2021年06月22日
最終更新日:2023年07月06日

篠田麻里子
→ 画像検索はこちら

篠田麻里子(しのだ まりこ)は、日本のモデル、タレント、元AKB48のメンバー。

AKB48劇場内カフェ勤務から秋元康の打診を受けてAKBの正規メンバー入り。AKB48時代はお姉さんキャラとして知られた。
2012年には板野友美と並びタレントCM起用社数でトップ。シングル「上からマリコ」で初のセンターポジション。

このページでは、篠田麻里子(しのだ まりこ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

篠田麻里子(しのだ まりこ)の誕生日占い(性格診断)

誕生日:1986年3月11日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin52です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
黄色い人 黄色い太陽 音13
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 黄色い戦士
互いに学びあう 反対kin 白い風
互いに秘かれあう 神秘kin 赤い月
以てるもの同士の類似kin 青い手
鏡の向こうのもう一人の自分 kin209
絶対反対kin kin182

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音13」は、肯定的なセルフイメージを持っており、自分に絶対的な自信があり、モチベーション高く物事に取り組みます。忍耐力もあるので、短期的に結果を出すよりは長期的な視点で取り組むことが得意です。小さいことでも「改善すれば良し」と前向きにとらえるめちゃめちゃポジディブシンキングな人です。

「黄色い太陽」は、小さい頃からしっかり者で明るく、決めたことは最後までやりとおします。「責任」に反応しますので、物事をまかされると力を発揮します。自分中心(太陽中心)と無意識で思っているようで、 多少のことは気にしません。

「黄色い人」は、束縛を嫌い、信念を大切にして自由に生きていこうとします。没頭できる分野においての「道」を貫き、極めることが出来るずば抜けた才能を持っており、理解力・吸収力が秀でています。

ひとことでいえばKin52の誕生日占いは、周りに影響力を大きく及ぼすタイプです。有能で器用な面もあります。人に対する奉仕を心がけなさい。

広告

篠田麻里子(しのだ まりこ)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

福岡県糸島市出身。
父は熊本出身の海上保安官。

AKB48入り

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2005.3.11~ 19 227 6 青い手 白い風
2006.3.11~ 20 72 7 黄色い人 白い世界の橋渡し
2007.3.11~ 21 177 8 赤い地球 白い犬
福岡県立糸島高等学校出身。
2005年にAKB48の第1期オーディションで落選。その後AKB48劇場内カフェ「48’s Cafe」のスタッフを打診されAKB48活動開始時からAKB48劇場内カフェに勤務。
2006年にAKB48のお気に入りメンバー人気投票でカフェ勤務ながら1位を獲得。秋元康から特例でAKB48のメンバーに抜擢。AKB48の1期生から1カ月半遅れて活動を開始。

ウェブスペルの色が白色の半ばに秋元康から特例でAKB48入り。

神セブン入り

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2008.3.11~ 22 22 9 白い風 白い魔法使い
2009.3.11~ 23 127 10 青い手 白い鏡
2010.3.11~ 24 232 11 黄色い人 白い風
2008年にAKB48メンバーで初となる写真集を発売。同年より20歳代向け女性ファッション雑誌『MORE』で専属モデルとなった。
2009年に第1回目となるAKB48選抜総選挙で3位。1位は前田敦子。同年『ギネ 産婦人科の女たち』で連続ドラマ初出演。
2010年に第2回AKB48選抜総選挙で3位。1位は大島優子。同年ラジオ『篠田麻里子と愉快な仲間たち』が初冠番組。
上位7位に入り「神セブン」と呼ばれます。

ウェブスペルの色が白色の後半にAKB48選抜総選挙で神セブン入り。

センターポジション

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2011.3.11~ 25 77 12 赤い地球 白い世界の橋渡し
2012.3.11~ 26 182 13 白い風 白い犬
2013.3.11~ 27 27 1 青い手 青い手
2011年に第3回AKB48選抜総選挙で4位。同年、AKB48のシングル「上からマリコ」で初のセンターポジション。
2012年に第4回AKB48選抜総選挙で5位。同年、20社のCMに起用。板野友美と並びタレントCM起用社数でトップとなった。
2013年にAKB48から卒業。卒業時はAKB48メンバーで最年長だった。

ウェブスペルの色が白色の最後付近に「上からマリコ」で初のセンターポジション。
青色の始めの年にAKB48を卒業。

結婚、母になる

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2018.3.11~ 32 32 6 黄色い人 青い手
2019.3.11~ 33 137 7 赤い地球 青い猿
2021.3.11~ 35 87 9 青い手 青い嵐
2018年までファッション雑誌『MORE』の専属モデルを務めました。
2019年に3才年下の一般男性と結婚。2021年に第一子女児に恵まれます。
2020年にYouTubeチャンネル「篠田麻里子ん家」を開設。
2021年に「第13回ベストマザー賞2021 芸能部門」を受賞。

ウェブスペルの色が青色の半ばに一般男性と結婚。その後、第一子女児に恵まれます。

離婚

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.3.11~ 36 192 10 黄色い人 青い夜
2023.3.11~ 37 37 11 赤い地球 青い手
2022年に既婚者と不倫報道。篠田は否定。
2023年に離婚。

ウェブスペルの色が青色の最後付近に離婚。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2023.3.11~ 37 37 11 赤い地球 青い手
2024.3.11~ 38 142 12 白い風 青い猿
2025.3.11~ 39 247 13 青い手 青い鷲
篠田麻里子の現在は、ウェブスペルの色が青色の最後付近に当たります。
37才の時はKin37。臨機応変で活発、どんな場所や人にも溶け込んでいける年です。

  • 音11は、オリジナリティが高く、独自の道を歩むエネルギーの強いです。
  • 赤い地球は、人とのつながり・きづなを大事にします。人に訴えかけ心を揺れ動かす力を持っています。
  • 青い手は、手を使うことで、手に秘められた力がわいてきます。手間をかけることや手抜きをせず、手作業などを行うとパワーが沸いてきます。

自分の実力が発揮される機会をゆっくり待て。

篠田麻里子(しのだ まりこ)のまとめ

個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が

白色の半ばに秋元康から特例でAKB48入り。
白色の後半にAKB48選抜総選挙で神セブン入り。
白色の最後付近に「上からマリコ」で初のセンターポジション。
青色の始めの年にAKB48を卒業。
青色の半ばに一般男性と結婚。その後、第一子女児に恵まれます。
青色の最後付近に離婚。

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

参考資料

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

レオンハルト・オイラー
レオンハルト・オイラーは、スイスの数学者。18世紀の数学界の中心となった人物。数学者としての膨大な業績と、後世の数学界に与えた影響力の大きさからカール・フリードリヒ・ガウスと並ぶ数学界の二大巨人の一人。

続きを読む


笠置シヅ子
笠置シヅ子(かさぎ シヅこ)は、日本の歌手、女優。戦後に「ブギの女王」として一世を風靡。特に東京ブギウギが有名。2023年後期の朝の連続テレビ小説『ブギウギ』のヒロインのモデル。女優の趣里が演じます。

続きを読む


天龍源一郎
天龍源一郎(てんりゅう げんいちろう)は、日本のタレント、元プロレスラー、元大相撲力士。日本のプロレス界において65才まで第一線で活躍し続け、生ける伝説として一目置かれる存在だった。

続きを読む


菊地凛子
菊地凛子(きくち りんこ)は、日本の女優。夫は俳優の染谷将太。スカウトされモデルとして活動。その後女優としてデビュー。映画『バベル』ではアメリカの数々の映画の賞を受賞。

続きを読む


池田菊苗
池田菊苗(いけだ きくなえ)は、日本の化学者。「日本の十大発明」の一つといわれるうま味成分、L-グルタミン酸ナトリウムの発見者。実業家の鈴木三郎助が味の素という商品名で製造販売。日本語の「うま味」は世界に通じる様になった。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin052)

戸田恵子
戸田恵子(とだ けいこ)は、女優、声優、ナレーター、歌手、タレント。声優として『それいけ!アンパンマン』のアンパンマン役として有名です。女優として三谷幸喜の作品に多く出演します。

続きを読む


音尾琢真
音尾琢真(おとお たくま)は、日本の俳優、タレント。演劇ユニット・TEAM NACSに所属。北海道のローカルタレントとして活動。その後東京に進出。以降、テレビドラマ・映画・舞台などに多数出演。妻は女優の春日井静奈。

続きを読む


石橋博良
石橋博良(いしばし ひろよし)は、日本の実業家。株式会社ウェザーニューズの創業者。担当した船が爆弾低気圧に巻き込まれ沈没したのを機に気象に興味を持ちます。民間気象会社に転職しその後、陸上・航空部門をバイアウトしウェザーニューズを設立。

続きを読む


関連記事 (タレント)

井上順
井上順(いのうえ じゅん)は、日本のタレント、歌手、俳優。元ザ・スパイダースのメンバー。堺正章とはザ・スパイダース時代からのお付き合い。長年、芳村真理と『夜のヒットスタジオ』で司会を勤めたのでも有名。

続きを読む


ミヤコ蝶々
ミヤコ蝶々(ミヤコ ちょうちょう)は、日本の女優、漫才師。戦後、上方漫才・喜劇界をリードした関西を代表するコメディアン。

続きを読む


千秋
千秋(ちあき)は、日本のマルチタレント。元夫はココリコの遠藤章造。現在休止中の音楽ユニット「ポケットビスケッツ」のボーカル。声優としてノンタンやドラミを担当。

続きを読む


関連記事 (モデル)

長谷川京子
長谷川京子(はせがわ きょうこ)はファッションモデル、女優、タレント。夫はポルノグラフィティ・新藤晴一。モデル時代は人気ぶりが社会現象にもなり「はせきょー現象」という言葉も生まれた。

続きを読む


土屋アンナ
土屋アンナ(つちや アンナ)は、日本のモデル、歌手、女優。タレントとしてテレビ等に出演するほか、モデル、女優、歌手としても活動。映画『下妻物語』では深田恭子とW主演し8つの映画賞を受賞。

続きを読む


冨永愛
冨永愛(とみなが あい)は、日本のファッションモデル。雑誌『プチセブン』のモデル後に本格的に世界でモデル活動を開始。日本とパリを拠点に活動。テレビドラマ『グランメゾン東京』『ドクターX』などに出演。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ