8,933 views

元嵐・櫻井翔の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 櫻井翔

記事公開日:2017年01月22日
最終更新日:2023年03月31日

櫻井翔
出典:wikimedia.org

櫻井翔(さくらい しょう)は、タレント、歌手、俳優、司会者、キャスター、アイドルで、男性アイドルグループ・元嵐のメンバー。

このページでは、櫻井翔(さくらい しょう)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

関連記事
→ 「嵐(あらし)」メンバーの誕生日占いと相性占いを診断
→ 「ジャニーズ」のメンバーを見てみる
→ 光GENJIのメンバーの誕生日占いと相性占いを診断

櫻井翔(さくらい しょう)の誕生日占い

生年月日:1982年1月25日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin107(黒Kin)です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い手 赤い蛇 音3
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い猿
互いに学びあう 反対kin 赤い地球
互いに秘かれあう 神秘kin 白い魔法使い
以てるもの同士の類似kin 黄色い人
鏡の向こうのもう一人の自分 kin154
絶対反対kin kin237

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音3」は、性質の異なる人・物事を結びつける役割があります。立場や役割など視点や考え方が異なる物の行き違いを修正したり、調整したりします。人に対して非常に優しく、また細やかな気づかいができる人です。

「赤い蛇」は、よくも悪くも執着心が強く、執念深く情熱的です。高い集中力をもった、努力家さんです。あきらめない執念を持っています。好き嫌いがはっきりしてます。独特の感性を持っており、まわり振り回されることがありません。

「青い手」は、チャンスやお金、人のココロなど掴みやすい人です。献身的に人を理解し癒します。「手」を使うことで、手に秘められた力がわいてきます。手間をかけることや手抜きをせず、手作業などを行うとパワーが沸いてきます。

黒Kinですので周囲に強い影響を与えます。

ひとことでいえばKin107の誕生日占いは、周りに興味を持つことで刺激され充実感を得られるタイプです。分析力に優れています。困難を解消するために希望をもとう。

広告

櫻井翔(さくらい しょう)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる

群馬県に生まれ、東京で育ちます。父は、桜井 俊(さくらい しゅん)。元総務官僚、元総務事務次官であり、NTT再編などの通信事業の自由化を主導した人です。
櫻井翔の小学生時代は多くの習い事(サッカー、水泳、油絵、剣道、ピアノ)をしていました。
13歳の時に冗談半分でジャニーズ事務所に自分で履歴書を送り、ジャニーズJr.(以下Jr.)としての活動を開始。

ジャニーズJr.

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1995.1.25~ 13 172 3 黄色い人 白い犬
1996.1.25~ 14 17 4 赤い地球 白い魔法使い
1997.1.25~ 15 122 5 白い風 白い鏡
1998.1.25~ 16 227 6 青い手 白い風
1999.1.25~ 17 72 7 黄色い人 白い世界の橋渡し
13才の時からジャニーズJr.として活動します。
ジャニーズJr.の時代では、学業を優先することを徹底した。
高校3年の6月にジャニー喜多川からバレーボールワールドカップのイメージキャラクターをやらないかという依頼を受け、承諾する

ウェブスペルの色が白色の前半からジャニーズJr.として活動します。

「嵐」としてデビュー

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1999.1.25~ 17 72 7 黄色い人 白い世界の橋渡し
2000.1.25~ 18 177 8 赤い地球 白い犬
2001.1.25~ 19 22 9 白い風 白い魔法使い
2002.1.25~ 20 127 10 青い手 白い鏡
2003.1.25~ 21 232 11 黄色い人 白い風
2004.1.25~ 22 77 12 赤い地球 白い世界の橋渡し
1999年に9月15日に、松本潤・大野智・相葉雅紀・二宮和也と共に「嵐」としてデビュー。
「A・RA・SHI」でCDデビュー。オリコンシングルランキングにおいて、週間1位を獲得。97万枚を記録。

2000年4月、慶應義塾大学経済学部に進学。ジャニーズ事務所所属のアイドルとして初めて大学進学。
2003年に日本テレビ『よい子の味方 新米保育士物語』で連続テレビドラマ初主演を果たす
2004年3月に大学を卒業

ウェブスペルの色が白色の半ばに松本潤・大野智・相葉雅紀・二宮和也と共に「嵐」としてデビュー。

ニュースキャスター

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2004.1.25~ 22 77 12 赤い地球 白い世界の橋渡し
2005.1.25~ 23 182 13 白い風 白い犬
2006.1.25~ 24 27 1 青い手 青い手
2007.1.25~ 25 132 2 黄色い人 青い猿
2004年12月に『WEST SIDE STORY』で舞台初主演を果たす

2005年に嵐のシングル「WISH」が8作ぶりに30万枚を突破。

2006年1月に初のソロ・コンサートを開催。『ハチミツとクローバー』で映画初単独主演を果たす

2006年10月にNNN『NEWS ZERO』の月曜キャスターに就任。

大学在学時に起こったアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに報道の仕事に携わりたいと思うようになる。
また、オリンピック開催時に日本テレビ系で放送される特別番組では、5大会連続でキャスターを務めた

2007年に嵐のシングル「Love so sweet」が7年ぶりに40万枚を達成。

ウェブスペルの色が青色の始めの年からニュースキャスターとしても活動します。

ミリオンヒット

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2009.1.25~ 27 82 4 白い風 青い嵐
2010.1.25~ 28 187 5 青い手 青い夜
2011.1.25~ 29 32 6 黄色い人 青い手
2012.1.25~ 30 137 7 赤い地球 青い猿
2013.1.25~ 31 242 8 白い風 青い鷲
2014.1.25~ 32 87 9 青い手 青い嵐
2009年にベストアルバム『All the BEST! 1999-2009』が嵐として初のミリオンセラーを記録

2010年の1月、マガジンハウスが発行する『an・an』に櫻井翔の初セミヌードが掲載される。
通常20万部の発行部数だが、この回は50万部超えたそうです。

2010年に嵐のシングル「Troublemaker」「Monster」が70万枚を超えるヒット。
2010年に嵐のオリジナルアルバム『僕の見ている風景』がミリオンを達成。
2010年に嵐として『第61回NHK紅白歌合戦』の白組司会に初めて起用された。2014年まで。

2013年4月から櫻井翔がメインMCを務めるTBSテレビ『今、この顔がスゴい!』の放送が開始
2014年4月から櫻井翔がメインMCを務めるTBSテレビ『櫻井・有吉 THE夜会』の放送が開始

ウェブスペルの色が青色の前半から嵐としてミリオンセラーを記録します。
青色の中ころからバラエティ番組でMCを務めるようになります。

嵐・休止

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2019.1.25~ 37 92 1 黄色い人 黄色い人
2020.1.25~ 38 197 2 赤い地球 黄色い戦士
2021.1.25~ 39 42 3 白い風 黄色い太陽
2019年1月27日に2020年12月31日でアイドルグループ嵐の活動が休止することを発表。
予定通り、12月31日をもって嵐は休止となった。

2021年9月28日に相葉雅紀と共に結婚を発表。

ウェブスペルの色が黄色の始めの年に嵐は活動を休止。
黄色の前半に結婚を発表。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2022.1.25~ 40 147 4 青い手 黄色の種
2023.1.25~ 41 252 5 黄色い人 黄色い星
2024.1.25~ 42 97 6 赤い地球 黄色い人
櫻井翔の現在は、ウェブスペルの色が黄色の前半に当たります。
41才の時はKin252。運が強く、思ったことが叶いやすい年です。こだわりが強いです。

  • 音5は、一旦ONのスイッチが入ると、行動的・積極的になり、すごいスピードで物事をこなしていきます。
  • 黄色い人は、束縛を嫌い、信念を大切にして自由に生きていこうとします。没頭できる分野においての「道」を貫きます。
  • 黄色い星は、職人気質で、プロ意識を持ち、やるからには、完璧にやり遂げたいというゆずれない頑固さをもってます。

繰り返しの感覚にとらわれたら、改めて見通しを立てる。

櫻井翔(さくらい しょう)のまとめ

個人Kin年表のウェブスペルの色で流れを見てみると

白色の前半からジャニーズJr.として活動します。
白色の半ばに松本潤・大野智・相葉雅紀・二宮和也と共に「嵐」としてデビュー。
青色の始めの年からニュースキャスターとしても活動します。
青色の前半から嵐としてミリオンセラーを記録します。
青色の中ころからバラエティ番組でMCを務めるようになります。
黄色の始めの年に嵐は活動を休止。
黄色の前半に結婚を発表。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

三淵嘉子
三淵嘉子(みぶち よしこ)は、日本初の女性弁護士・判事・裁判所所長。2024年度前期の朝の連続テレビ小説『虎に翼』のヒロイン「猪爪寅子」のモデル。伊藤沙莉が演じます。

続きを読む


林泰文
林泰文(はやし やすふみ)は、日本の俳優。子役としてデビュー。その後、大林宣彦監督作の映画に常連で出演。『青春デンデケデケデケ』で主演を務め日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞。

続きを読む


板谷由夏
板谷由夏(いたや ゆか)は、日本の女優。1999年のドラマ『パーフェクトラブ!』への出演以降、数多くのドラマ、映画に出演し知られる存在となった。2007年より2018年まで情報番組『NEWS ZERO』で火曜キャスターとして出演。

続きを読む


吉行あぐり
吉行あぐり(よしゆき あぐり)は、日本の美容師。師である山野千枝子と同じように日本における美容師の草分け的存在。1997年上期の連続テレビ小説『あぐり』のヒロインのモデル。田中美里が演じました。

続きを読む


ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケは、日本のイラストレーター、絵本作家。2013年に初のオリジナル絵本作品『りんごかもしれない』を刊行。以降、創作活動を続け2022年6月時点で出版した絵本の累計発行部数は約600万部に達し、10か国以上での翻訳出版。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin107)

ドナルドトランプ
ドナルド・トランプはアメリカの実業家であり、第45代アメリカ合衆国大統領。1970年代からオフィスビル開発やホテル、カジノ経営などに乗り出し、アメリカの不動産王と呼ばれます。

続きを読む


加藤未唯
加藤未唯(かとう みゆ)は、日本の女子プロテニス選手。2023年に全仏オープン女子ダブルス3回戦でボールガールにボールが直撃し失格処分。全仏オープン混合ダブルスで優勝。

続きを読む


中川大志
中川大志(なかがわ たいし)は、日本の俳優。スカウトを受け子役としてデビュー。ドラマ『家政婦のミタ』で一家の長男を演じて注目を集めます。『坂道のアポロン』と『覚悟はいいかそこの女子。』の演技で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。

続きを読む


関連記事 (ジャニーズ)

少年隊
少年隊は錦織一清、植草克秀、東山紀之のメンバー構成。ジャニーズ最長の活動歴を持つグループです。1981年に結成され、1985年に仮面舞踏会でレコードデビュー。1987年にはプロマイドの年間売り上げ成績が1位。

続きを読む


光GENJI
光GENJIは、1980年代終盤から1990年代前半に活動していたローラースケートを履いて歌い踊る男性7人組のアイドルグループ。1995年9月3日に解散。テレビ等では伝説のアイドル、最後のスーパーアイドルなどと称される。

続きを読む


相葉雅紀
相葉雅紀(あいば まさき)は、歌手、俳優、タレント、司会者であり、男性アイドルグループ・元嵐のメンバー。

続きを読む


関連記事 (俳優)

佐藤浩市
佐藤浩市(さとう こういち)は俳優。大学在学中に俳優としてデビューします。演技力の高さから舞台への進出も期待されているが一貫して映像作品への出演を貫いています。

続きを読む


永井大と中越典子
永井大と中越典子は2014年12月に結婚した夫婦です。2人は2010年にドラマ「サラリーマン金太郎2」で共演。これを機に交際を開始します。およそ4年の交際期間を経て結婚に至ります。

続きを読む


藤岡弘、
藤岡弘、(ふじおか ひろし)は、剣豪・俳優・タレント・国際武道家。『仮面ライダー』で一躍人気俳優となる。2002年に川口浩の後任として『藤岡弘、探検シリーズ』が開始される

続きを読む


関連記事 (司会者)

東野幸治
東野幸治(ひがしの こうじ)は、日本のお笑いタレント、司会者。吉本興業の新人オーディションを受け合格。その後、次第に頭角を現し司会を任されるようになります。

続きを読む


古舘伊知郎
古舘伊知郎(ふるたち いちろう)は、フリーアナウンサー、タレント、司会者。アナウンサーとしてテレビ朝日に入社し『ワールドプロレスリング』を担当。退社後にフリーアナウンサーとして活躍。

続きを読む


草野仁
草野仁(くさの ひとし)は、日本のニュースキャスター、司会者。元NHKアナウンサー。『日立 世界・ふしぎ発見!』の司会を30年以上続けていることでも有名です。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ