記事公開日:2018年03月16日
最終更新日:2022年10月18日
六代 桂文枝(ろくだい かつら ぶんし)は日本の落語家、タレント、司会者です。
2012年に桂文枝を襲名するまで「桂三枝」(かつら さんし)で活動。
1971年より「新婚さんいらっしゃい!」で司会を行い、「同一司会者によるトーク番組の最長放送」のギネス記録を持っています。
2021年3月末をもって「新婚さんいらっしゃい!」から引退。
このページでは、桂文枝(かつら ぶんし)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。
桂文枝(かつら ぶんし)の誕生日占い(性格診断)
誕生日:1943年7月16日
誕生日から算出したツォルキンバースディは「Kin84」です。
太陽の紋章(健在意識) | ウェブスペル(潜在意識) | 銀河の音 |
---|---|---|
黄色い種 | 青い嵐 | 音6 |
ガイドをしてしてくれる ガイドkin | 黄色い種 | |
互いに学びあう 反対kin | 白い魔法使い | |
互いに秘かれあう 神秘kin | 赤い地球 | |
以てるもの同士の類似kin | 青い鷲 | |
鏡の向こうのもう一人の自分 | kin177 | |
絶対反対kin | kin214 |
誕生日占い(性格診断)の簡易説明
「音6」は、沈着冷静で周囲に惑わされることが少ないマイペースさんです。自分の世界を大事にするように、相手の世界も大事にしようと思う人です。束縛されることを嫌います。冷静沈着で危機的状況や連携が必要なときには、存在感が増します。
「青い嵐」は、好きなことは周りを巻き込む「エネルギッシュ」なパワーを持っています。状況を「変化」させ、変化を恐れず、のめりこみます。変化のエネルギーが周りに影響を与え、まわりを「巻き込む」のが得意です。
「黄色い種」は、「物事の根本的な原因」「本質」「理屈」を最初から納得できるまで追究したくなる人です。理屈で物事を考える人です。相手にも自分にも、気づかせたい、気づきたい。と思っています。他人の良いところを見つけ開花させるのも得意です。
ひとことでいえばKin84の誕生日占いは、コミュニケーションの中から自然に知識を吸収できるタイプです。困ったときは自分の欠点を見直すチャンスになる。
広告
桂文枝(かつら ぶんし)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる
大阪に生まれます。本名は河村静也。
父は銀行マン。生後11カ月の時に肺結核で亡くなります。
母は父の実家より離縁し子を渡すように言われますが拒否、隠れ住み子を育てます。
学生時代
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1957.7.16~ | 14 | 254 | 7 | 白い魔法使い | 黄色い星 |
1958.7.16~ | 15 | 99 | 8 | 青い嵐 | 黄色い人 |
1959.7.16~ | 16 | 204 | 9 | 黄色の種 | 黄色い戦士 |
大学は関西大学の夜間部に進学。落語を聞き興味を持ち、自身も落語家になることを夢見ます。
ウェブスペルの色が黄色の半ばに先輩に触発されラジオに出演し賞金を稼ぎます。
デビュー
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1966.7.16~ | 23 | 159 | 3 | 青い嵐 | 赤い地球 |
1967.7.16~ | 24 | 4 | 4 | 黄色の種 | 赤い竜 |
1968.7.16~ | 25 | 109 | 5 | 赤い月 | 赤い蛇 |
1967年にラジオのオーディションに参加した際、ラジオ制作部のディレクターの渡邊一雄の目に止まります。
1968年よりラジオ『歌え! MBSヤングタウン』の、木金土曜日の司会に抜擢。
この番組で三枝は、自ら考えた「ひとりぼっちでいる時のあなたに、ロマンチックな明かりを灯す、 便所場の電球みたいな桂三枝です」のキャッチフレーズや、「オヨヨ」「いらっしゃーい」「アリーッ!」などのギャグで一躍大人気となった。
ウェブスペルの色が赤色の前半に桂小文枝の弟子になります。
赤色の半ばに『歌え! MBSヤングタウン』で司会を行い、自身のギャグで一躍人気者になります。
超売れっ子
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1969.7.16~ | 26 | 214 | 6 | 白い魔法使い | 赤い月 |
1970.7.16~ | 27 | 59 | 7 | 青い嵐 | 赤い空歩く人 |
1971.7.16~ | 28 | 164 | 8 | 黄色の種 | 赤い地球 |
1973.7.16~ | 30 | 114 | 10 | 白い魔法使い | 赤い蛇 |
1971年より『新婚さんいらっしゃい!』の司会。「同一司会者によるトーク番組の最長放送」のギネス記録を持っています。
1973年より1984年まで関西テレビ『パンチDEデート』の司会を「西川きよし」とつとめた。
全国区での人気者となり超売れっ子となります。
また、ラジオ『ヒットでヒット バチョンといこう!』のアシスタントを務めていたタレントの高橋真由美と、番組終了(1971年)後に結婚し1男1女を儲ける。
ウェブスペルの色が赤色の半ばよりテレビでの司会を担当し全国区で人気者となります。
若手の台頭
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1995.7.16~ | 52 | 84 | 6 | 黄色の種 | 青い嵐 |
1996.7.16~ | 53 | 189 | 7 | 赤い月 | 青い夜 |
1997.7.16~ | 54 | 34 | 8 | 白い魔法使い | 青い手 |
21世紀に入り「ダウンタウン」などが台頭、テレビタレントとしての勢いが落ち着き、その後落語家としての活動を中心に据えるようになります。
ウェブスペルの色が青色の半ばくらいまでテレビタレントとしての人気を保ち続けますが若手が台頭、その後落語家としての活動を中心に据えます。
桂文枝を襲名
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2003.7.16~ | 60 | 144 | 1 | 黄色の種 | 黄色の種 |
2008.7.16~ | 65 | 149 | 6 | 赤い月 | 黄色の種 |
2012.7.16~ | 69 | 49 | 10 | 赤い月 | 黄色い太陽 |
2009年正月に桂派の由緒ある名跡で師匠の名「6代目桂文枝」の襲名が予定されていると報道。
2012年の自身の誕生日に「6代目桂文枝」を襲名。
ウェブスペルの色が黄色の始めの年に上方落語協会の6代目会長に就任。
黄色の後半に「6代目桂文枝」を襲名
新婚さんいらっしゃい!引退
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2021.7.16~ | 78 | 214 | 6 | 白い魔法使い | 赤い月 |
ウェブスペルの色が赤色の半ばに「新婚さんいらっしゃい!」から引退。
そして現在
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2020.7.16~ | 77 | 109 | 5 | 赤い月 | 赤い蛇 |
2021.7.16~ | 78 | 214 | 6 | 白い魔法使い | 赤い月 |
2022.7.16~ | 79 | 59 | 7 | 青い嵐 | 赤い空歩く人 |
79才の時はKin59。行動力があるが思い込みで動いてしまいがちな年です。
- 音7は、情報に敏感で自分から探したり、求めなくても情報が集まってきやすいです。
- 青い嵐は、変化のエネルギーが強く、周りに影響を与え、まわりを巻き込みます。状況を変化させ、変化を恐れず、のめりこみます。
- 赤い空歩く人は、人の助けをしたいという強い意識があります。長所を見つけ伸ばすことに長けており、パワーを発揮します。
平常心を保つ。母性能力ある。
桂文枝(かつら ぶんし)のまとめ
個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が
黄色の半ばに先輩に触発されラジオに出演し賞金を稼ぎます。
赤色の前半に桂小文枝の弟子になります。
赤色の半ばに『歌え! MBSヤングタウン』で司会を行い、自身のギャグで一躍人気者になります。
赤色の半ばよりテレビでの司会を担当し全国区で人気者となります。
青色の半ばくらいまでテレビタレントとしての人気を保ち続けますが若手が台頭、その後落語家としての活動を中心に据えます。
2度目の黄色の始めの年に上方落語協会の6代目会長に就任。
2度目の黄色の後半に「6代目桂文枝」を襲名。
2度目の赤色の半ばに「新婚さんいらっしゃい!」から引退。
落語家以外の弟子もおり漫才師『かつみ・さゆり』の「さゆり」も弟子です。
☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。
参考資料
自分で検証を行うには・・・
あなたのKinを調べる (誕生日占い)
誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。
続きを読む個人Kin年表 (人生占い)
誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。
続きを読む関連記事(偉人など個人の投稿順)
偉人など個人の一覧はこちら