記事公開日:2018年05月28日
最終更新日:2023年04月25日
永六輔(えい ろくすけ)は、放送作家・エッセイスト、作詞家。
多彩な活躍ぶりで歴史に名を残します。作詞家としても知られ、「こんにちは赤ちゃん」「上を向いて歩こう」などの作品を残しました。
このページでは、永六輔(えい ろくすけ)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。
関連記事
→ 上を向いて歩こう・坂本九の誕生日占いと人生鑑定
永六輔(えい ろくすけ)の誕生日占い(性格診断)
誕生日:1933年4月10日
誕生日から算出したツォルキンバースディは「Kin237」です。
太陽の紋章(健在意識) | ウェブスペル(潜在意識) | 銀河の音 |
---|---|---|
赤い地球 | 青い鷲 | 音3 |
ガイドをしてしてくれる ガイドkin | 赤い竜 | |
互いに学びあう 反対kin | 青い手 | |
互いに秘かれあう 神秘kin | 黄色い種 | |
以てるもの同士の類似kin | 白い風 | |
鏡の向こうのもう一人の自分 | kin24 | |
絶対反対kin | kin107 |
誕生日占い(性格診断)の簡易説明
「音3」は、性質の異なる人・物事を結びつける役割があります。立場や役割など視点や考え方が異なる物の行き違いを修正したり、調整したりします。人に対して非常に優しく、また細やかな気づかいができる人です。
「青い鷲」は、「勘」が働く直感型の人です。観察力にすぐれ、常にその先を意識しており、戦略や戦術にすぐれています。物事を常に客観的に見れる人です。知性も高く若干手厳しい面があります。小さいころは大人びいて見られることも多いようです。
「赤い地球」は、人とのつながり・きづなを大事にします。人に訴えかけ心を揺れ動かす力を持っています。「きづな」を大事する姿勢と、「説得力」がある言葉と、「バランスのいい判断力」を持っているので、まわりから慕われます。
ひとことでいえばKin237の誕生日占いは、実績で物事を評価するタイプです。実績を持つと人生が変わります。動揺しがちなときは、立ち止まり様子をうかがう。
広告
永六輔(えい ろくすけ)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる
家は代々、元浅草の最尊寺の住職を勤めていました。
先祖は江戸時代初期に渡来した中国の学僧で、永という姓を「ヨン」と名乗っていたそうです。
戦後
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1947.4.10~ | 14 | 147 | 4 | 青い手 | 黄色の種 |
1948.4.10~ | 15 | 252 | 5 | 黄色い人 | 黄色い星 |
1952.4.10~ | 19 | 152 | 9 | 黄色い人 | 黄色の種 |
1947年に東京へ帰ります。ラジオに興味を持ち、焼け跡の金属を換金し秋葉原で部品を買い鉱石ラジオを組み立てるグループを作ります。そのグループのリーダーが渥美清でした。
1948年に淀川長治主催の「東京映画友の会」に参加していました。
1952年に早稲田大学に入学します。在学中に三木鶏郎(とりろう)にスカウトさトリローグループとして放送作家、司会者としてデビュー。大学は中退します。
ウェブスペルの色が黄色の後半に放送作家、司会者としてデビューします。
マルチな才能を発揮
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1959.4.10~ | 26 | 107 | 3 | 青い手 | 赤い蛇 |
1960.4.10~ | 27 | 212 | 4 | 黄色い人 | 赤い月 |
1961.4.10~ | 28 | 57 | 5 | 赤い地球 | 赤い空歩く人 |
1962.4.10~ | 29 | 162 | 6 | 白い風 | 赤い地球 |
1963.4.10~ | 30 | 7 | 7 | 青い手 | 赤い竜 |
1959年放送開始のラジオ『昨日のつづき』にて初めて出演
同年、作曲家の中村八大からの依頼がきっかけで作詞家として活動を始めます。
1961年に「上を向いて歩こう」が大ヒット。1963年に「こんにちは赤ちゃん」がヒット
ウェブスペルの色が赤色の始めころから作詞活動を開始。「上を向いて歩こう」「こんにちは赤ちゃん」を世に送り出します。
誰かとどこかで
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1967.4.10~ | 34 | 167 | 11 | 青い手 | 赤い地球 |
1968.4.10~ | 35 | 12 | 12 | 黄色い人 | 赤い竜 |
1969.4.10~ | 36 | 117 | 13 | 赤い地球 | 赤い蛇 |
ラジオの活動に重きをおくようになった1967年以降は作詞活動から後退。1969年には作詞活動から撤退します。
1967年にラジオ『誰かとどこかで』がスタート。2013年まで46年間放送された長寿番組になります。
ウェブスペルの色が赤色の最後付近からラジオの活動に重きを置きます。
赤色の最後の年には作詞活動から撤退
浅田飴のおじさん
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1970.4.10~ | 37 | 222 | 1 | 白い風 | 白い風 |
1983.4.10~ | 50 | 27 | 1 | 青い手 | 青い手 |
1996.4.10~ | 63 | 92 | 1 | 黄色い人 | 黄色い人 |
所ジョージからは『浅田飴のおじさん』というイメージしかわかない。と指摘されたというエピソードを持ちます。
永六輔がCMに出演したのは1970年・1983年・1996年で2009年は出演しませんでした。
ウェブスペルの色が白色、青色、黄色の始めの年だけ「浅田飴」のCMに出演します。
執筆活動
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1994.4.10~ | 61 | 142 | 12 | 白い風 | 青い猿 |
1995.4.10~ | 62 | 247 | 13 | 青い手 | 青い鷲 |
1996.4.10~ | 63 | 92 | 1 | 黄色い人 | 黄色い人 |
特に1994年に出版したエッセイ「大往生」は200万部を超える大ヒット。これを原作にテレビドラマも作られます。
「大往生」は老い・病・死について語られた様々な言葉を集めた名言集です。
ウェブスペルの色が青色の最期付近にエッセイ「大往生」は200万部を超える大ヒット
晩年
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
2010.4.10~ | 77 | 2 | 2 | 白い風 | 赤い竜 |
2016.4.10~ | 83 | 112 | 8 | 黄色い人 | 赤い蛇 |
2016年6月にラジオ「六輔七転八倒九十分」が終了し、全レギュラー番組を降板。
2016年7月7日に死去。永六輔の死後5日後に大橋巨泉も亡くなりました。
ウェブスペルの色が赤色の後半に亡くなりました。
永六輔(えい ろくすけ)のまとめ
個人Kin年表の流れで見てみるとウェブスペルの色が
黄色の後半に放送作家、司会者としてデビューします。
赤色の始めころから作詞活動を開始。「上を向いて歩こう」「こんにちは赤ちゃん」を世に送り出します。
赤色の最後付近からラジオの活動に重きを置きます。
赤色の最後の年には作詞活動から撤退
白色、青色、黄色の始めの年だけ「浅田飴」のCMに出演します。
青色の最期付近にエッセイ「大往生」は200万部を超える大ヒット
2度目の赤色の後半に亡くなりました。
☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。
参考資料
自分で検証を行うには・・・
あなたのKinを調べる (誕生日占い)
誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。
続きを読む個人Kin年表 (人生占い)
誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。
続きを読む関連記事(偉人など個人の投稿順)
偉人など個人の一覧はこちら