4,870 views

歌手・華原朋美の誕生日占いと人生鑑定

 TOP誕生日占い個人の人生を鑑定 → 華原朋美

記事公開日:2018年12月24日
最終更新日:2023年11月10日

華原朋美
→ 画像検索はこちら

華原朋美(かはら ともみ)は、日本の歌手、タレント。

代表曲はミリオンセラーを記録した「I’m proud」「I BELIEVE」「Hate tell a lie」など多数。
女優・深田恭子、歌手・浜崎あゆみなど後のアーティストにも影響を与えます。

このページでは、華原朋美(かはら ともみ)の生年月日から求めた占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。

華原朋美(かはら ともみ)の基本情報

生年月日:1974年8月17日

誕生日から算出したツォルキンバースディはKin251です。

太陽の紋章(健在意識) ウェブスペル(潜在意識) 銀河の音
青い猿 黄色い星 音4
ガイドをしてしてくれる ガイドkin 青い手
互いに学びあう 反対kin 赤い竜
互いに秘かれあう 神秘kin 白い犬
以てるもの同士の類似kin 黄色い星
鏡の向こうのもう一人の自分 kin10
絶対反対kin kin121

誕生日占い(性格診断)の簡易説明

「音4」は、職人肌で玄人さんです。自分自身の内面を掘り下げることに長け、勉強・探究に励む人です。周りから理解され難い面を持っていますが、人の目に触れないところで、その発想やひらめきを形にしていきます。地に足がついたようにどっしりとした道を究めた感じの安定感を持っています。

「黄色い星」は、職人気質で、プロ意識を持っています。やるからには、完璧にやり遂げたいというゆずれない頑固さをもってます。自分の居場所、ココロの綺麗な人、とにかく綺麗なものがなんでも好きです。逆に、ごちゃごちゃした環境ではストレスがたまります。

「青い猿」は、聡明で頭の回転が速く知性・理性・精神性が高い天才型人間です。どんな小さなことでも楽しみや喜び・満足を見出す人で、楽しくない状況すらも楽しみに変えることができるパワーを持っています。

ひとことでいえばKin251の誕生日占いは、心の切り替えが早いタイプです。微妙な気持ちがわかりにくいです。繰り返しの感覚にとらわれたら、改めて見通しを立てる。

広告

華原朋美(かはら ともみ)の個人Kin年表とその生涯を照らし合わる

東京生まれ千葉育ち。で4人兄弟の3番目として生まれます。本名は下河原朋美(しもがわら ともみ)。
実家は千葉県内で鉄鋼関連会社や老人福祉施設などを経営。母親や兄弟も全員経営者という裕福な家庭に生まれ育ちます。
3歳の頃に「あれのりたい」から始まった乗馬は高校3年生の時に出場した1992年の国体で4位に入賞。

芸能界入り

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1989.8.17~ 15 6 6 白い世界の橋渡し 赤い竜
1991.8.17~ 17 216 8 黄色い戦士 赤い月
1992.8.17~ 18 61 9 赤い竜 赤い空歩く人
中山美穂工藤静香に憧れ高校1年の時に全日本国民的美少女コンテストに応募。
しかし本選の事前面接で母が芸能界入りを反対し本選には出場できませんでした。その後、自宅にスカウトの電話が入ってくるようになり芸能界入りを強く意識。
高校3年の時に事務所・アバンギャルドにスカウトされます。
高校卒業後は美容師を目指し専門学校に通いますが、その後退学し芸能界入りします。

ウェブスペルの色が赤色の後半に芸能界入りします。

小室哲哉との交際開始

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1993.8.17~ 19 166 10 白い世界の橋渡し 赤い地球
1994.8.17~ 20 11 11 青い猿 赤い竜
1995.8.17~ 21 116 12 黄色い戦士 赤い蛇
1993年に『さんまのナンでもダービー』でレギュラーアシスタントを務め、テレビ初出演。同年、雑誌『CanCam』『ViVi』等でモデルを行います。
1994年に深夜番組等でアイドルとして活動。カラオケ映像にも出演します。
同年よりバラエティ番組『天使のU・B・U・G』にエギュラー出演。視聴していた小室哲哉に見初められ小室との交際が始まります。

ウェブスペルの色が赤色の最後付近にバラエティ番組に出演していた時に小室哲哉に見初められ交際開始。

小室哲哉プロデュース時代

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1995.8.17~ 21 116 12 黄色い戦士 赤い蛇
1996.8.17~ 22 221 13 赤い竜 赤い月
1997.8.17~ 23 66 1 白い世界の橋渡し 白い世界の橋渡し
1998.8.17~ 24 171 2 青い猿 白い犬
華原は女優志望でしたが出会って間もないころカラオケ店でtrfの曲を歌い小室は感動し歌手デビューが決まります。
後に小室は「プライベートの恋人に曲を書いてデビューさせただけです。」と語っています。

1995年に事務所を移し華原朋美に改名。シングル「keep yourself alive」で歌手デビュー。
1996年に「I BELIEVE」「I’m proud」がミリオンヒットを記録。一躍トップアーティストの仲間入りを果たします。
1997年に「Hate tell a lie」がミリオンヒット。1997年と1998年に紅白歌合戦に出場。

ウェブスペルの色が赤色の最後付近から白色の始め頃まで小室哲哉の元、歌手として活動。ミリオンヒットを連発します。

所属事務所移籍後

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
1999.8.17~ 25 16 3 黄色い戦士 白い魔法使い
2000.8.17~ 26 121 4 赤い竜 白い鏡
2001.8.17~ 27 226 5 白い世界の橋渡し 白い風
1999年にガス中毒で緊急入院を機に小室哲哉との破局が報道されます。芸能事務所をプロダクション尾木に移籍。
2000年にカナダへ留学。『進ぬ!電波少年 華原朋美の電波少年的全米デビューへの道』に出演。全米デビューの切符をつかみますがCDは未発売。
2001年に帰国。

ウェブスペルの色が白色の前半に小室哲哉と破局。その後、『進ぬ!電波少年 華原朋美の電波少年的全米デビューへの道』に出演。

専属契約を解除

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2002.8.17~ 28 71 6 青い猿 白い世界の橋渡し
2007.8.17~ 33 76 11 黄色い戦士 白い世界の橋渡し
2009.8.17~ 35 26 13 白い世界の橋渡し 白い魔法使い
2001年から2006年にかけ歌手活動以外も本格的に行います。2005年にデビュー10周年。
2007年に気管支炎の影響から休養。プロダクション尾木から専属契約を解除されてしまいます。
2009年に薬物中毒で緊急搬送。薬物依存が続いて日常生活も破綻。見かねた家族の判断で閉鎖病棟に入院していた時期もあったそうです。
退院後は父親の住むフィリピンに渡り、NPOを運営する父親の勧めでボランティア活動に従事します。

ウェブスペルの色が白色の半ばより白色の最後付近まで歌手活動以外も本格的に行います。
白色の最後付近にプロダクション尾木から専属契約を解除。薬物中毒となり不遇の時代を過ごします。

デビュー20周年

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2011.8.17~ 37 236 2 黄色い戦士 青い鷲
2012.8.17~ 38 81 3 赤い竜 青い嵐
2015.8.17~ 41 136 6 黄色い戦士 青い猿
2011年に帰国し復帰に向けて準備を始めます。
2012年にプロダクション尾木と再契約。復帰後『2012 FNS歌謡祭』に生出演し、「I’m proud」を歌唱。5年半ぶりに復帰を果たし大きな話題を呼びます。
2015年に情報番組『PON!』の月曜レギュラーコメンテーターに起用。同年、デビュー20周年の全国ツアーを開催します。

ウェブスペルの色が青色の前半にプロダクション尾木と再契約。FNS歌謡祭に出演し大きな話題となります。
青色の半ばにデビュー20周年を迎え全国ツアーを開催。

『PON!』を卒業

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2017.8.17~ 43 86 8 白い世界の橋渡し 青い嵐
2018.8.17~ 44 191 9 青い猿 青い夜
2019.8.17~ 45 36 10 黄色い戦士 青い手
2017年に情報番組『PON!』を卒業。『炎の体育会TV』で馬術の日本国内大会「ジャパンオープン」で優勝したことが放送されます。
2018年に自身のインスタグラム、ツイッターと会員制のブログを閉鎖を発表
2019年5月に外資系企業勤務の一般男性と結婚。同年8月に第一子男児に恵まれます。

ウェブスペルの色が青色の後半に情報番組『PON!』を卒業。SNS、会員制ブログを閉鎖を発表。一般男性と結婚し第一子男児を出産。

『PON!』を卒業

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2020.8.17~ 46 141 11 赤い竜 青い猿
2021.8.17~ 47 246 12 白い世界の橋渡し 青い鷲
2022.8.17~ 48 91 13 青い猿 青い嵐
2020年に所属事務所を解除されフリーとなった。
2021年に所属事務所を株式会社伝元に移籍。同年、所属事務所の社長・大野友洋と結婚を発表。
2022年に離婚。所属事務所伝元を退所。

ウェブスペルの色が青色の最期付近に所属事務所の社長・大野友洋と結婚、翌年離婚。

そして現在

期間 KIN 太陽の紋章 ウェブスペル
2023.8.17~ 49 196 1 黄色い戦士 黄色い戦士
2024.8.17~ 50 41 2 赤い竜 黄色い太陽
2025.8.17~ 51 146 3 白い世界の橋渡し 黄色の種
華原朋美の現在は、ウェブスペルの色が黄色の変わったタイミングに当たります。
49才の時はKin196。自分の疑問には自分の行動で答える年です。

  • 音1は、迷いのない決断力のあり即断即決タイプですが、器用さに欠けるところがあります。
  • 黄色い戦士は、「チャレンジ精神旺盛」で「ポジティブで打たれ強い」ため、途中放棄せず責任放棄をしません。

自分のままに生きることが自分らしく生きること。

華原朋美(かはら ともみ)のまとめ

個人Kin年表のウェブスペルの色から人生をみてみると

赤色の後半に芸能界入りします。
赤色の最後付近にバラエティ番組に出演していた時に小室哲哉に見初められ交際開始。
赤色の最後付近から白色の始め頃まで小室哲哉の元、歌手として活動。ミリオンヒットを連発します。
白色の前半に小室哲哉と破局。その後、『進ぬ!電波少年 華原朋美の電波少年的全米デビューへの道』に出演。
白色の半ばより白色の最後付近まで歌手活動以外も本格的に行います。
白色の最後付近にプロダクション尾木から専属契約を解除。薬物中毒となり不遇の時代を過ごします。
青色の前半にプロダクション尾木と再契約。FNS歌謡祭に出演し大きな話題となります。
青色の半ばにデビュー20周年を迎え全国ツアーを開催。
青色の後半に情報番組『PON!』を卒業。SNS、会員制ブログを閉鎖を発表。一般男性と結婚し第一子男児を出産。
青色の最期付近に所属事務所の社長・大野友洋と結婚、翌年離婚。

参考資料

☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。

自分で検証を行うには・・・

個人イメージ

あなたのKinを調べる (誕生日占い)

誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。

続きを読む

個人Kin年表

個人Kin年表 (人生占い)

誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。

続きを読む

関連記事(偉人など個人の投稿順)

吉行あぐり
吉行あぐり(よしゆき あぐり)は、日本の美容師。師である山野千枝子と同じように日本における美容師の草分け的存在。1997年上期の連続テレビ小説『あぐり』のヒロインのモデル。田中美里が演じました。

続きを読む


ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケは、日本のイラストレーター、絵本作家。2013年に初のオリジナル絵本作品『りんごかもしれない』を刊行。以降、創作活動を続け2022年6月時点で出版した絵本の累計発行部数は約600万部に達し、10か国以上での翻訳出版。

続きを読む


奥山玲子
奥山玲子(おくやま れいこ)は、日本のアニメーター。草創期のアニメ業界で活躍。一線を退いてから専門学校でアニメーションの講師、銅板画作家としても活動。連続テレビ小説『なつぞら』のヒロイン奥原なつのモデル。広瀬すずが演じます。

続きを読む


ジェーン・バーキン
ジェーン・バーキンは、イギリス・ロンドン出身の女優、歌手、モデル。英仏にまたがる代表的マルチ・アーティスト。エルメスの定番バッグ「バーキン」の由来になった人物。

続きを読む


おばたのお兄さん
おばたのお兄さんは、日本のお笑いタレント。妻はアナウンサーの山﨑夕貴。NSC東京校18期生。2013年にお笑いコンビ『ひので』を結成し活動。2016年にコンビを解散。ピン芸人として活動。SNSでバズらせる方法に詳しく活動の場を広げている。

続きを読む


偉人など個人の一覧はこちら

関連記事 (Kin251)

椎名林檎
椎名林檎(しいな りんご)は、日本のシンガーソングライター。1998年にデビュー。ミリオンヒットを連発。2004年から2012年までロックバンド・東京事変のボーカリストとしても活動。

続きを読む


藤原さくら
藤原さくら(ふじわら さくら)は、日本のシンガーソングライター、俳優。父の影響からギターを始めます。スカウトされ芸能事務所アミューズと育成契約。その後、メジャーデビュー、女優デビュー、自身初の他ミュージシャンへの楽曲提供。

続きを読む


横浜流星
横浜流星(よこはま りゅうせい)は、日本の俳優、歌手、モデル。2019年のドラマ『初めて恋をした日に読む話』で由利匡平を演じ注目を集めます。同年、日経トレンディ『今年の顔』など多数の賞を受賞。

続きを読む


篠井英介
篠井英介(ささい えいすけ)は、日本の俳優。 当初舞台を中心に活躍。女形で有名。三谷幸喜作品に複数回起用されたことで顔が知られます。当初は中性的な役が多かったが、悪役・公家役などにも起用。

続きを読む


橋本左内
橋本左内(はしもと さない)は、江戸時代末期の志士、思想家、福井藩藩士。緒方洪庵に弟子入り。やがて福井藩主の松平春嶽の側近に取り立てられます。その後、安政の大獄で将軍継嗣問題に介入したことで斬首。

続きを読む


関連記事 (歌手)

鈴木雅之
鈴木雅之(すずき まさゆき)は、日本の歌手。サングラスに口髭がトレードマーク。姉は歌手の鈴木聖美。『ラッツ&スター』(シャネルズ)のメンバー。現在は主にソロで活躍。2020年の紅白歌合戦に出場。

続きを読む


江利チエミ
江利チエミ(えり チエミ)は、昭和期に活躍した日本の歌手・女優・タレント。天才少女と呼ばれ一躍スターダムに上がった。美空ひばり,雪村いづみとともに「3人娘」と呼ばれ大衆的に大人気を得た。

続きを読む


木村拓哉
木村拓哉は元SMAPのメンバー。「キムタク」の愛称で知られています。数々のテレビドラマ、映画に出演。主演する多くのドラマで視聴率30%以上を記録し高視聴率男とも称されます。

続きを読む


高畑充希
高畑充希(たかはた みつき)は日本の女優・歌手。2016年4月に放送した『とと姉ちゃん』ではオーディションを経てヒロイン・小橋常子に選ばれ、連続ドラマ初主演を果たした。

続きを読む


伍代夏子
伍代夏子(ごだい なつこ)は、日本の演歌歌手、実業家。夫は杉良太郎。星ひろみの芸名でデビュー。売れず下済み時代を過ごします。その後、伍代夏子の芸名で再デビュー。3rdシングル「忍ぶ雨」は自身最大のヒット曲となり知られる存在となった。

続きを読む




sponsordLink



コンテンツ一覧

調べる

知 る

楽しむ

参加する

聞く

なんとなく

メルマガ

おすすめ人気記事

インスタ