記事公開日:2018年12月03日
最終更新日:2023年06月04日
出典:wikipedia.org 晩年の楢崎龍(西村ツル)
楢崎龍(ならさき りょう)は、江戸末期から明治時代の女性。坂本龍馬の妻として知られます。お龍(おりょう)と呼ばれることが多い。
坂本龍馬が暗殺後は各地を流転。晩年は落魄し、貧窮の内に没します。
このページでは、楢崎龍(ならさき りょう)の生年月日から求めた誕生日占いと、歩んだ人生と個人Kin年表との鑑定を行います。
関連記事
→ 幕末の英雄「坂本龍馬」の人生を見てみる
楢崎龍(ならさき りょう)の誕生日占い
生年月日:1841年7月23日
誕生日から算出したツォルキンバースディは「Kin41」です。
太陽の紋章(健在意識) | ウェブスペル(潜在意識) | 銀河の音 |
---|---|---|
赤い竜 | 黄色い太陽 | 音2 |
ガイドをしてしてくれる ガイドkin | 赤い空歩く人 | |
互いに学びあう 反対kin | 青い猿 | |
互いに秘かれあう 神秘kin | 黄色い太陽 | |
以てるもの同士の類似kin | 白い鏡 | |
鏡の向こうのもう一人の自分 | kin220 | |
絶対反対kin | kin171 |
誕生日占い(性格診断)の簡易説明
「音2」はパワーが強い人で、衝突するような体験が多い人生を送ります。ひとつ乗り越えても、また新しい課題が出てきますが、持前の気力で乗り越えていきます。組織の中でも決断を行うキーパーソンとなる役割が多い人です。
「黄色い太陽」は、小さい頃からしっかり者で明るく、決めたことは最後までやりとおします。「責任」に反応しますので、物事をまかされると力を発揮します。自分中心(太陽中心)と無意識で思っているようで、 多少のことは気にしません。
「赤い竜」は、母親の様な愛情の豊かさを持ってる人です。血のつながりをとても大事にします。物事を誕生させるパワーのある人です。叩かれてもめげない強い人です。
ひとことでいえばKin41の誕生日占いは、一つの事をやり続けると成功するタイプです。浮き沈みの激しい面もあります。時に従い周囲に従い初めて自分の場所に立つ。
広告
楢崎龍(ならさき りょう)の個人Kin年表と歩んだ人生を照らし合わる
楢崎家は元々長州の士分でしたが曾祖父の代に藩主の怒りを受け浪人になります。
父は青蓮院宮の侍医で一家は裕福でしたが安政の大獄で捕えられ、1862年に病死。一家はたちまち困窮します。
結婚
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1864.7.23~ | 23 | 116 | 12 | 黄色い戦士 | 赤い蛇 |
1865.7.23~ | 24 | 221 | 13 | 赤い竜 | 赤い月 |
家は池田屋事件の際に手入れを受け家財道具も没収され一家は困窮。8月1日に坂本龍馬とお龍は内祝言を挙げます。
坂本龍馬と懇意にしていた寺田屋のお登勢にお龍を預け、お登勢の妹分になります。
1866年1月、薩長同盟が成立。その夜、坂本龍馬と護衛の長府藩士・三吉慎蔵が寺田屋に宿泊。深夜に寺田屋周辺30名程に幕府の獲り方に囲まれた所、入浴中のお龍がいち早く気づき、裸で龍馬へ危機を知らせます。結果、襲撃を受け負傷しますが捕まりませんでした。西郷隆盛の勧めで3月より治療のために薩摩へ下ります。
薩摩では藩士・吉井幸輔が同道し温泉療養に行き、高千穂峰の頂きにある天の逆鉾を引き抜くいたずらを行います。日本初の新婚旅行として知られます。
ウェブスペルの色が赤色の最後ころに坂本龍馬と結婚します。
龍馬暗殺
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1866.7.23~ | 25 | 66 | 1 | 白い世界の橋渡し | 白い世界の橋渡し |
1867.7.23~ | 26 | 171 | 2 | 青い猿 | 白い犬 |
1868.7.23~ | 27 | 16 | 3 | 黄色い戦士 | 白い魔法使い |
1869.7.23~ | 28 | 121 | 4 | 赤い竜 | 白い鏡 |
最後にお龍と龍馬は会ったのは1867年9月。このあと1867年11月15日に京都近江屋で坂本龍馬は暗殺されます。
亡くなった晩に夢枕に血だらけの龍馬が立ったと後日語っています。龍馬の死後は長府藩士・三吉慎蔵がしばらくお龍の面倒をみます。
1868年3月に龍馬の未亡人として土佐の坂本家に送り届けられますが3カ月ほどで追い出され、妹の嫁ぎ先で世話になりますが1869年に土佐を出ます。
この時、龍馬からもらった手紙を焼いて処分。龍馬からお龍宛ての手紙は1通を残し全て失われます。
ウェブスペルの色が白色の始めころに坂本龍馬は暗殺
白色の前半に龍馬の故郷の土佐へ送られますがうまくいかず翌年土佐を出ます。
東京へ
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1871.7.23~ | 30 | 71 | 6 | 青い猿 | 白い世界の橋渡し |
1872.7.23~ | 31 | 176 | 7 | 黄色い戦士 | 白い犬 |
1873.7.23~ | 32 | 21 | 8 | 赤い竜 | 白い魔法使い |
東京では勝海舟や西郷隆盛を頼り、同情した西郷はお金を援助。
しかしその西郷は征韓論に敗れ1873年に鹿児島へ戻り援助は無くなってしまいます。
明治維新で出世した人が多くいるなか彼女を援助した人は一人もいませんでした。後日お龍は腹の底から親切だったのは西郷と勝そしてお登勢だけだったと語っています。
ウェブスペルの色が白色の半ばに東京へ出て勝海舟や西郷隆盛を頼ります。
再婚
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1874.7.23~ | 33 | 126 | 9 | 白い世界の橋渡し | 白い鏡 |
1875.7.23~ | 34 | 231 | 10 | 青い猿 | 白い風 |
1875年に西村松兵衛と再婚し、西村ツルとなり、横須賀で暮らします。
ウェブスペルの色が白色の後半に再婚し横須賀で暮らします。
汗血千里駒(かんけつせんりのこま)
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1883.7.23~ | 42 | 31 | 5 | 青い猿 | 青い手 |
しかし事実誤認や創作の多い内容で安岡秀峰や川田雪山がお龍宅を訪ね、お龍から話を聞き、書き直します。
ウェブスペルの色が青色の半ばに汗血千里駒(かんけつせんりのこま)で元夫の坂本龍馬の名が世に知られます。
晩年
期間 | 才 | KIN | 音 | 太陽の紋章 | ウェブスペル |
---|---|---|---|---|---|
1897.7.23~ | 56 | 201 | 6 | 赤い竜 | 黄色い戦士 |
1904.7.23~ | 63 | 156 | 13 | 黄色い戦士 | 黄色の種 |
1905.7.23~ | 64 | 1 | 1 | 赤い竜 | 赤い竜 |
晩年アルコール依存となり、夫の西村松兵衛はお龍の妹の光枝と不倫し別居。お龍は退役軍人・工藤外太郎に保護されて余生を送ります。
1904年に美子皇后の夢枕に坂本龍馬が立ったとの話が広まり、再び龍馬が注目を集め、お龍の存在も世間に広まります。
1906年1月15日に貧窮の内に亡くなりました。
ウェブスペルの色が黄色の最後の年に再び龍馬が注目を集め、お龍の存在も世間に広まります。
赤色の始めの年に亡くなりました。
楢崎龍(ならさき りょう)のまとめ
個人Kin年表のウェブスペルの色で流れを見てみると
赤色の最後ころに坂本龍馬と結婚します。
白色の始めころに坂本龍馬は暗殺。
白色の前半に龍馬の故郷の土佐へ送られますがうまくいかず翌年京都へ戻ります。
白色の半ばに東京へ出て勝海舟や西郷隆盛を頼ります。
白色の後半に再婚し横須賀で暮らします。
青色の半ばに汗血千里駒(かんけつせんりのこま)で元夫の坂本龍馬の名が世に知られます。
黄色の最後の年に再び龍馬が注目を集め、お龍の存在も世間に広まります。
赤色の始めの年に亡くなりました。
おまけ
最後に坂本龍馬と楢崎龍の相性診断を行います。相性診断の結果は・・・
音4の坂本龍馬と音2の楢崎龍は、倍音の関係です。お互いの能力を倍に引き出し、高め合う関係にあります。
参考資料
☆いろいろ書きましたがすべて個人的な見解になります。
自分で検証を行うには・・・
あなたのKinを調べる (誕生日占い)
誕生日からKin番号を求め、対応する銀河の音とウェブスペル、太陽の紋章の詳細表示を行う占いです。ご自身のもっているエネルギーに気付きや再確認することがある事と思います。
続きを読む個人Kin年表 (人生占い)
誕生日ごとに回ってくるKin番号が、その年のKin番号になり、1年間影響を受けることになります。入力フォームに名前と生年月日を入力するとメールで個人Kin年表を返信します。
続きを読む関連記事(偉人など個人の投稿順)
偉人など個人の一覧はこちら